過去ログ

                                Page    1207
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼苦境  スカイツリー 16/8/9(火) 0:27
   ┗Re:苦境  アントン 16/8/9(火) 8:55
      ┗Re:苦境  スカイツリー 16/8/9(火) 9:11
         ┗Re:苦境  アントン 16/8/9(火) 10:11
            ┗Re:苦境  スカイツリー 16/8/9(火) 10:48
               ┣Re:苦境  アントン 16/8/9(火) 11:10
               ┃  ┗Re:苦境  スカイツリー 16/8/9(火) 11:44
               ┃     ┣Re:苦境  嚇嚇鹿鹿 16/8/9(火) 13:03
               ┃     ┗Re:苦境  残念だけど 16/8/9(火) 13:39
               ┗Re:苦境  アントン 16/8/9(火) 11:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 苦境
 ■名前 : スカイツリー
 ■日付 : 16/8/9(火) 0:27
 -------------------------------------------------------------------------
   櫛引、彼はついてないサッカー選手なのかも。

ナイジェリア戦後、彼は厳しい評価をされた。

確かに5失点目などは冷静さを欠いたプレーだったと思う。

しかし5失点は彼だけの責任ではなかったと思うし、DF陣がぶっ飛んでたと見る。

本来そんな中でもGKはクールに振る舞い後ろから守備の指示を出す役割を求められる。

でもそれを言って彼1人を責めるのは酷だし、あの年齢であの舞台、あの状況では難しいと思う。

見捨てないでやってほしい。

今日の中村は確かに頼もしくみえた。

なぜならDF陣も初戦に比べると落ち着いていたし地に足が付いていたと思う。

櫛引の時はDF陣がぶっ飛んでいた、ここに大きな違いがある。

鹿島で試合に出るときも、2軍か1.5軍の布陣。

なぜか彼はついていないよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : アントン  ■日付 : 16/8/9(火) 8:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スカイツリーさん:
>櫛引、彼はついてないサッカー選手なのかも。
>

毎回ついてないとなると、それは運とかの話ではないか。
ナイジェリア戦に限ったことではなくて、サッカー脳が悪いんだよな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : スカイツリー  ■日付 : 16/8/9(火) 9:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アントンさん:
>▼スカイツリーさん:
>>櫛引、彼はついてないサッカー選手なのかも。
>>
>
>毎回ついてないとなると、それは運とかの話ではないか。
>ナイジェリア戦に限ったことではなくて、サッカー脳が悪いんだよな。

確かに彼は守備の悪い流れを止めることができず自分もその波に流されて崩れていく傾向が強いです。

しかしそれは前途した様に若さ、経験のなさだと思いますが、、

私は少なくとも櫛引のミスよりも曽ヶ端のミスの方が頭にきますがねぇ。

サッカー脳が悪いとはどいう意味ですか?

サッカーセンスが無く、学習能力が無く、要は馬鹿だと言いたいのですか?

ではなぜ鹿島はそんな選手を獲得し、U-23代表は彼を招集するのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : アントン  ■日付 : 16/8/9(火) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スカイツリーさん:
>▼アントンさん:
>>▼スカイツリーさん:
>>>櫛引、彼はついてないサッカー選手なのかも。
>>>
>>
>>毎回ついてないとなると、それは運とかの話ではないか。
>>ナイジェリア戦に限ったことではなくて、サッカー脳が悪いんだよな。
>
>確かに彼は守備の悪い流れを止めることができず自分もその波に流されて崩れていく傾向が強いです。
>
>しかしそれは前途した様に若さ、経験のなさだと思いますが、、
>
>私は少なくとも櫛引のミスよりも曽ヶ端のミスの方が頭にきますがねぇ。
>
>サッカー脳が悪いとはどいう意味ですか?
>
>サッカーセンスが無く、学習能力が無く、要は馬鹿だと言いたいのですか?
>
>ではなぜ鹿島はそんな選手を獲得し、U-23代表は彼を招集するのでしょうか?

櫛引ってあの身長で宙返りできるんですよ。
私は青森山田時代にそれを見たとき、柴崎も鹿島なのに、なぜ曽ヶ端の後釜に取らないんだと憤慨したくらい。
スカイツリーさんもそうでしょうが、みんな「きっかけさえあれば」凄いGKになると思ってる。
だから若手で構成されるU23では「期待も込めて」使われてきた。
でも、所属クラブでは清水でもポジションを取れず、鹿島でも全盛期をとっくにすぎた曽ヶ端からポジションをなかなか取れない。
鹿島は櫛引に曽ヶ端から学ばせるために鹿島に呼んだと思っています。
そして、きっかけを掴んでくれれば曽ヶ端の後釜に据えられると。
まだ、「試用期間中の身」ですね。

もう一人、似たような選手がいます。
山村和也です。素晴らしい跳躍力で日本代表の中心を期待された選手です。
みなさん忘れたかもしれませんが、大学生ながら南アW杯のサポートメンバーに選ばれ、ブラジルW杯は彼が中心になると目されていました。
でも、曽ヶ端同様に世代交代を急がれる小笠原(岩政)からポジションを奪えず移籍となりました。
みんなが小笠原(岩政)から学んで、凄いボランチ(CB)に成長することを期待していました。
でも、私が衝撃だったのは、彼の流通経済大当時のSNSか何かの投稿。
小学生低学年かってくらいの文章に唖然としたのを覚えています。
学歴なんか関係ないし、スポーツをやってきたんだからとかそういうことは十分加味した上で、ひどいなと思いましたw
彼の人柄は素晴らしいんですが。

どんなに身体能力や素質が高くても、「きっかけさえ掴めれば」という選手が、2、3年経っても言われ続けてる場合、だいたいダメですね。

櫛引は今年がそのラストイヤーじゃないですか?
帰国後が最後の勝負になるでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : スカイツリー  ■日付 : 16/8/9(火) 10:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アントンさん:
>▼スカイツリーさん:
>>▼アントンさん:
>>>▼スカイツリーさん:
>>>>櫛引、彼はついてないサッカー選手なのかも。
>>>>
>>>
>>>毎回ついてないとなると、それは運とかの話ではないか。
>>>ナイジェリア戦に限ったことではなくて、サッカー脳が悪いんだよな。
>>
>>確かに彼は守備の悪い流れを止めることができず自分もその波に流されて崩れていく傾向が強いです。
>>
>>しかしそれは前途した様に若さ、経験のなさだと思いますが、、
>>
>>私は少なくとも櫛引のミスよりも曽ヶ端のミスの方が頭にきますがねぇ。
>>
>>サッカー脳が悪いとはどいう意味ですか?
>>
>>サッカーセンスが無く、学習能力が無く、要は馬鹿だと言いたいのですか?
>>
>>ではなぜ鹿島はそんな選手を獲得し、U-23代表は彼を招集するのでしょうか?
>
>櫛引ってあの身長で宙返りできるんですよ。
>私は青森山田時代にそれを見たとき、柴崎も鹿島なのに、なぜ曽ヶ端の後釜に取らないんだと憤慨したくらい。
>スカイツリーさんもそうでしょうが、みんな「きっかけさえあれば」凄いGKになると思ってる。
>だから若手で構成されるU23では「期待も込めて」使われてきた。
>でも、所属クラブでは清水でもポジションを取れず、鹿島でも全盛期をとっくにすぎた曽ヶ端からポジションをなかなか取れない。
>鹿島は櫛引に曽ヶ端から学ばせるために鹿島に呼んだと思っています。
>そして、きっかけを掴んでくれれば曽ヶ端の後釜に据えられると。
>まだ、「試用期間中の身」ですね。
>どんなに身体能力や素質が高くても、「きっかけさえ掴めれば」という選手が、2、3年経っても言われ続けてる場合、だいたいダメですね。
>
>櫛引は今年がそのラストイヤーじゃないですか?
>帰国後が最後の勝負になるでしょう。

はい。

で?

サッカー脳が悪いとはいう意味は?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : アントン  ■日付 : 16/8/9(火) 11:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スカイツリーさん:

セービングのところにクローズアップされているようなので、ご存知無いかもしれませんが、たとえばGKの仕事というのはセービングだけにあらずということなんですね。
どれだけDFを統率しながらピンチを未然に防げるかということですが、ゴール裏で観戦していても、曽ヶ端は常にDF陣に声がけし動かしています。
チームとしての決め事、味方選手の特徴、相手選手の特徴が頭に叩き込まれ、さらにその日のゲームで相手がどういう戦術で攻めてきているかを瞬時に判断できなければ、あんなに声は出せません。

櫛引はとっても静かですよ。鹿島に来て少しは出るようになったと思いますが、でもまだ少ないしその指示に深みが無いですね。プロに入って6年目の選手にしては寂しいかもしれません。

スカイツリーからピッチを俯瞰するような目が必要なのかもしれませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : スカイツリー  ■日付 : 16/8/9(火) 11:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アントンさん:
>▼スカイツリーさん:
>
>セービングのところにクローズアップされているようなので、ご存知無いかもしれませんが、たとえばGKの仕事というのはセービングだけにあらずということなんですね。
>どれだけDFを統率しながらピンチを未然に防げるかということですが、ゴール裏で観戦していても、曽ヶ端は常にDF陣に声がけし動かしています。
>チームとしての決め事、味方選手の特徴、相手選手の特徴が頭に叩き込まれ、さらにその日のゲームで相手がどういう戦術で攻めてきているかを瞬時に判断できなければ、あんなに声は出せません。
>
>櫛引はとっても静かですよ。鹿島に来て少しは出るようになったと思いますが、でもまだ少ないしその指示に深みが無いですね。プロに入って6年目の選手にしては寂しいかもしれません。
>
>スカイツリーからピッチを俯瞰するような目が必要なのかもしれませんね。

なるほど。
それが場数、経験の賜物といったものでは無いのですか? 曽ヶ端は初めからできていたのですか?
プロ6年と言ってもさほど実戦経験はないでしょう。

まだまだ力が備わっていない人間に初めから脳が悪いなどと酷い言い草だなと思いましてね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : 嚇嚇鹿鹿  ■日付 : 16/8/9(火) 13:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スカイツリーさん:
>▼アントンさん:
>>▼スカイツリーさん:
>>
>まだまだ力が備わっていない人間に初めから脳が悪いなどと酷い言い草だなと思いましてね。

サッカー経験者ですがサッカー脳という言葉はよく使われていると思いますよ。地頭が良い悪いなんて言いますが、それのサッカー版かと。ネット掲示板で書くとかなり差別的、侮辱的に聞こえますが使っている方はそんな意味はなく使っているような気がしますが・・・(かく言う私もよく指導者にサッカー脳を鍛えろ!考えてプレーしろ!なんて言われていました)

ウチで言うと山村なんかは一部でサッカー脳が足りないと言われていました。私としてはクレバーなプレーが出来ない、マリーシアが足りないプレーヤーなどがそれに値するのかなと。

そもそもどの年代でも、どのカテゴリ(アマ・プロ)にも物静かな選手っていますし、声を出して檄を飛ばせる選手は元々明るかったりヤンチャだったり情熱的な選手だったりだと思います。
もしくは歳を重ねてチームを引っ張る選手とか。

別に私は櫛引の知人でもなんでもないですけど、彼はまだアントラーズの選手っぽさも足りてないですし、静かそうだなあとメディアを通して思います。
プレーの安定感の無さも、櫛引の特集次期での中高時代の指導みたいなのを見ればなんとなく分かります。恐らくプロフェッショナルなGKコーチに継続的かつ長期的な指導を受けてないからかと。
ウチのGKコーチも有名な指導実績があるわけでも無いので、交代したほうが良いよなあと思っています。

コーチングはとても大事です。私はCB経験者ですがDFはGK以上に失点の責任が重いですし、どんなに凄い選手でも波状攻撃や数的優位を作られた場合は為す術が無い時もあります。
そういった時にどこに対してアプローチをすればいいか分かるのは後ろにいるGKです。

素材は良いのだから、櫛引を鍛えあげる事が重要だと思います。サイドバックと同じく、当たりを買い当てるのが困難です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : 残念だけど  ■日付 : 16/8/9(火) 13:39  -------------------------------------------------------------------------
   >なるほど。
>それが場数、経験の賜物といったものでは無いのですか? 曽ヶ端は初めからできていたのですか?
>プロ6年と言ってもさほど実戦経験はないでしょう。
>
>まだまだ力が備わっていない人間に初めから脳が悪いなどと酷い言い草だなと思いましてね。


曽ヶ端は高桑が鼻血で代わってからずーっと鹿島の正GKの位置にいます。
プロ3年目からです。

CBに秋田 ボランチに本田という怖い先輩がいてもずーっと手をメガホン代わりに声出してるイメージです。
だからできてたんだとおもいますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:苦境  ■名前 : アントン  ■日付 : 16/8/9(火) 11:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スカイツリーさん:
>はい。
>
>で?
>
>サッカー脳が悪いとはいう意味は?

それと、こういう反応の方とのやりとりは荒れるきっかけになるので、
私からの返答はこれにて終わります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1207