過去ログ

                                Page    1318
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼鹿島らしさをより鮮明に期待します  福島から地元愛 17/10/30(月) 20:29
   ┗Re:鹿島らしさをより鮮明に期待します  鹿蔵 17/10/31(火) 23:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 鹿島らしさをより鮮明に期待します
 ■名前 : 福島から地元愛
 ■日付 : 17/10/30(月) 20:29
 -------------------------------------------------------------------------
   先日の試合は勝てて何より。
勝ってこそ、その試合の中身を語れるものだよ。

負けた試合から学ぶ事もあるとか、本当かね。

勝ちにこだわるからこその鹿島。
その積み上げてきたものが証拠,根拠として残っている。

綺麗とか,すごいとか本当に要らない。
目の前の試合に勝ちにいく姿が鹿島。

勝てる可能性があるならそれを遂行するのが鹿島。

残り3戦。
最後はやっぱり鹿島。
これに尽きる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鹿島らしさをより鮮明に期待します  ■名前 : 鹿蔵  ■日付 : 17/10/31(火) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼福島から地元愛さん:
>先日の試合は勝てて何より。
>勝ってこそ、その試合の中身を語れるものだよ。
>
>負けた試合から学ぶ事もあるとか、本当かね。


今回のジーコの来日でも語っていたが、J開幕前のイタリア遠征で、練習試合でクロアチア代表相手に8−1で負けたことが、鹿島アントラーズが生まれ変わるきっかけなったと述べていた。
ちなみにステージ優勝につながったJリーグ用の戦術も、この時に煮詰めたそうだ。

Jリーグ初年は、チャンピオンシップで読売に完全に負けた訳だが、あの時の悔しさがあるから今があると言える。
読売に負けた、あの時の悔しさは一生忘れないし、今後どれだけ年月をかけても順位は変わらないだろう。

本当は膝に古傷が悪化して引退する予定だったジーコが、引退を半年伸ばしてプレーを続けたが、翌年のステージ優勝は出来なかった。
それから2年雌伏の時を経たが、チームのスタイルはぶれなかったから、相馬や柳沢など有望な新人が入団する、ジーコ頼みと言われたチームから、スーパーなブラジル代表を有しながら、全員が特徴を持ったチームになった。
96年に年間優勝を遂げて、第一次黄金期を迎え、常勝と言われるようになった。 


>勝ちにこだわるからこその鹿島。
>その積み上げてきたものが証拠,根拠として残っている。
>
>綺麗とか,すごいとか本当に要らない。
>目の前の試合に勝ちにいく姿が鹿島。

ジーコはレオナルドのプレーは美しかったし華麗だった。 このエッセンスは、本山などに受け継がれたと思う。 伝統的に鹿島のサッカーの基礎はここにあると思うけど、最近のサポはこういうプレー見てないから、わからないのも仕方ないかも知れない。

泥臭いプレーというけど、マダマダだよ。ロスタイムの植田のゴールみたいな展開は、初期の鹿島ではザラだった。 だから奇跡を起こせと歌うのだ。 毎試合、試合後のコンコースは、代表戦後の渋谷交差点みたいだったし(渋谷は騒ぎたい素人が集まっているだけだが、当時の鹿島サポは完全に出来上がっていたのが大違い)。


>勝てる可能性があるならそれを遂行するのが鹿島。
>
>残り3戦。
>最後はやっぱり鹿島。
>これに尽きる。


ほかのチームは常勝と名乗らないし、鹿島以外に常勝はあり得ない。 どんな時でも、それは宿命づけられている。

あと勝ち点差幾つで、後何敗してもOKとか、捕らぬ狸の皮算用書いてる人が居るが、眼の前の相手を叩き潰していけば自然に優勝するんだよ。
9連勝したら、最後に10冠獲っていたように。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1318