過去ログ

                                Page     863
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼なんで?  ゾンビ 17/7/9(日) 19:32
   ┗Re:なんで?  元祖・大阪の鹿 17/7/9(日) 22:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : なんで?
 ■名前 : ゾンビ
 ■日付 : 17/7/9(日) 19:32
 -------------------------------------------------------------------------
   孤軍奮闘のPJが叩かれてるの?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なんで?  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 17/7/9(日) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ゾンビさん:
>孤軍奮闘のPJが叩かれてるの?

FKの話が中心となったのでPJが叩かれているようになっていますが、昨日の鹿島のMOMは間違いなくPJだと私も思っています。

昨日の試合は、結果として考えれば引き分けでもやむなしでしょうが、試合を見れば勝てた試合でもあり、勝てなかったと考えています。
その原因の一番は、私はJリーグにあると思っていますが、その次は監督にあると思っています。
過酷日程の中で疲れの見える選手の固定化やキッカー不在の状況を生み出した等、引き分けに持ち込んだものの、勝てる確率を上げる仕事ができていなかったと思っています。

その中で、昨日のFKのシーンや2点目のリスタートへの遅さだけをあげてしまったため、PJが叩かれた感じとなってしまったことは申し訳ないと思いますし、反省すべき点です。
昨日の場合、それ以外にも、レオのチョンボ、1失点目の山本やソガの対応、失点シーン以外にも色々と昨日はありましたし、最初の書き込みでは少し触れたつもりでしたので、PJだけを叩くつもりは毛頭ありませんでした。

ただ、補足すると確かにPJは2得点の大活躍でしたが、PKならまだしも、より冷静さと技術力が必要なFKを任せられたのか?ということです。
ああいう場合、打ち気にはやり、ゴールした興奮から冷めていない状況で蹴れば、大きく上に外してしまうか下を狙って壁に当てるかのどちらかだと考えていました。
案の定、ボールは曲がりも落ちもせずホームランとなってしまいました。
サッカーを経験している方であれば、確率的にこうなる可能性が高いのは分かることで、技術力もメンタル力も高いヨーロッパの強豪のFWの選手であれば、同じようなシチュエーションでも決めてきますが、そこはやはりJリーグなので、決まる確率はかなり低いものと考えています。
といっても、レオでも外す可能性はありますが、タイでのプレシーズンマッチでFKを決めた実績があるのであれば、より確率の高い方を選ぶべきだと考えたわけです。

あと、ハットトリックを狙いに行ったかどうかについては、違うとも正しいとも当人たち以外は分からないことなので、どちらにせよ憶測にしかすぎませんが、前節のガンバ戦、無得点で後半途中から交代させられたPJが、勝っているにもかかわらずかなり悔しそうだったのは、リーグ戦での連続ゴールが途切れたこともあってのくやしだろうと思っての憶測です。
また、外国人FWはゴールという結果が全てなので、こういう記録にこだわる選手が多いというのも聞いたことがあっての発言でした。

次に、2点目のリスタートにしても喜んではダメだと言っているのではなく、まだその時ではないと思っていたのと、もっと早くリスタートして1秒でも5秒でも時間を稼げれば、昨日の本当のラストチャンスの時間がもっとあったかもしれないという思いが強いわけです(ただし、昨日は村上主審が強制的に早めに終わらせた感があるので、結果としては同じかもしれません)。

つまり、昨日は苦しい中とはいえ、監督の先発選びから交代方法や選手達の意識、戦い方が本当に最善を尽くしたのか、ということに疑問符が付くような試合だったからです。

もっとも、一番の問題は信じられないような過酷な日程を組んだJリーグであり、リーグにメールで意見を述べましたが、予想どおり何にも言ってきません。
今更日程のことをいっても仕方ないとは思いますし、過酷な日程に耐えた選手達をねぎらいつつも、今一度、苦しい中でもどうやって勝ち進んでいくのか、ジーコの教えでもある「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」をよく考え、実践していってほしいと考えています。

長文失礼しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 863