過去ログ

                                Page     842
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼日本代表の功と罪  元祖・大阪の鹿 18/7/1(日) 10:21
   ┗Re:日本代表の功と罪  鹿島でスマイル 18/7/1(日) 11:26
      ┗Re:日本代表の功と罪  鹿春 18/7/3(火) 0:18
         ┗Re:日本代表の功と罪  元祖・大阪の鹿 18/7/3(火) 5:43
            ┗Re:日本代表の功と罪  コメット 18/7/3(火) 7:11
               ┗Re:日本代表の功と罪  元祖・大阪の鹿 18/7/3(火) 8:13
                  ┗Re:日本代表の功と罪  コメット 18/7/3(火) 9:31
                     ┗Re:日本代表の功と罪  元祖・大阪の鹿 18/7/3(火) 19:03
                        ┣Re:日本代表の功と罪  コメット 18/7/4(水) 7:22
                        ┃  ┗Re:日本代表の功と罪  元祖・大阪の鹿 18/7/4(水) 7:52
                        ┗Re:日本代表の功と罪  元祖・大阪の鹿 18/7/4(水) 7:32

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 日本代表の功と罪
 ■名前 : 元祖・大阪の鹿
 ■日付 : 18/7/1(日) 10:21
 -------------------------------------------------------------------------
   日本代表が決勝トーナメントに進出出来たことは素直に良かったと思います。
また、ポーランド戦の残り10分の戦い方も色々と言われていますが、他国の代表チームから非難されることではないし、選手は突破出来たことを素直に喜べばいいと思います。

しかし、あの試合を見に来た観客やTV観戦した人たちのブーイングは当然であり、そんな試合をした監督含めた日本代表に問題があるのも事実です。
確かにW杯は国と国との戦いであり、ルールの中で戦う以上、あの戦術は問題ありません。
しかし一方で、W杯と言えどもスポーツ興行の一つであり、その運営資金はスポンサーなり、TV放映権料なり、観戦チケット収入であることから、サッカーをエンターテイメントとして成り立たせる必要があるわけです。
あの試合、日本代表の決勝トーナメント進出のみを期待していた人にとっては確かに素晴らしい結果でしたが、それ以外のTV観戦も含めた人たちからはとてもエンターテイメントを感じることは出来なかったでしょうし、高額のお金を払って観戦した人はなおのことでしょう。
もちろん、決して玉砕をすれば良かったと言うわけではありませんし、あの試合の日本代表の出来の悪さから考えればああいう賭けも仕方ないとは思いますが、一方で大きな十字架を背負うことにもなりかねないことは認識すべきだと思います。

それと気になるのが、この結果で、西野監督や協会が称賛されている部分です。
まず、協会はほぼほぼ何もしていません。
混乱を引き起こし、尻拭いを西野に押しつけ、何の反省もなくのうのうとしている腐敗体質は末期であると思うのと同時に、天皇杯のPKやり直しの件も曖昧なまま、日本代表の試合日に合わせてこっそり行い、話題を少しでもそらそうとする姑息さに情けなさすら感じました。

西野監督については、確かに短い期間しかない中、W杯でコロンビアに勝利し、セネガルに引き分けた手腕は買いますが、あのポーランド戦については決して称賛されるものではありません。
あの試合は最後の賭けばかりがクローズアップされ、一部では結果として選手も休ますことができたことから大称賛されていますが、それ以前にすべてが中途半端であり、策士が策に溺れた結果としてああいう博打を打たざるを得なかっただけで、結果として博打に勝っただけです。
まあ、結果が伴った以上、コロンビア戦の退場・PKも含め、強運であることは間違いないでしょうが。

まず、あの試合は疲労の色が濃い選手を休ませるための6人替え、しかも選手に試合勘を取り戻させる、経験を積ませるためということでしたが、途中出場もしている上、ケガを抱えていた岡崎を先発起用した点が非常に疑問です。
本人は出たかったでしょうし、岡崎がいることで前半は攻撃面ではなんとかチャンスも作れてましたが、後半早々にケガが悪化して交代しました。
このため、決勝トーナメント初戦でスーパーサブを一人失うことになる可能性もあり、戦力ダウンの可能性は否めません。
また、あの試合の両サイドハーフがほぼ機能していなかったことを考えれば、代表メンバー選出時に、ボリバレントに拘りすぎたのか、サイドハーフをまともに出来る選手が乾、原口しかいなく、明らかに駒が足りていない状況を引き起こしています。
ここに中島などがいれば少しはマシな展開だったと思われるだけに、選出時点でサブ組が機能しにくいことの危惧が現れた結果になりました。
また、このW杯でオリンピック代表メンバーの4人が試合に使われておらず、あの試合、暑さの中での戦いやポーランドがロングボールやセットプレーだよりの戦い方をすることを考えれば、もう少し違った先発メンバー選びがあったと思います。
さらに、柴崎を3戦出し続け、疲労度が高くなっていることを考えれば、やるならとことんメンバーを代えるのもありだと感じました。

タラレバの話と言われるでしょうが、タラレバが出る以上、あの試合は決していい采配ではないのは事実であり、今の時点で西野監督を評価するのは早計だと思います。

にもかかわらず、無責任体質の極みである協会は早々に西野監督の続投を決めており、結局はこのどさくさ紛れで問題の本質を隠し通すつもりでしょうが、西野監督が本当の意味で今後の日本代表監督を任せられるかどうかは決勝トーナメント初戦に勝利してからだと思います。

あの試合により、日本代表は功と罪を背負うことになる可能性がありますが、それを払拭するためには次の決勝トーナメント初戦に勝つことが必要であると思います。
ベルギー戦には鹿島ラインの力で挑み、このモヤモヤを払拭する歴史的勝利を飾ってほしいものです。

すごい長文、失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 鹿島でスマイル  ■日付 : 18/7/1(日) 11:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元祖・大阪の鹿さん:

>
>それと気になるのが、この結果で、西野監督や協会が称賛されている部分です。

西野采配を肯定するのが、「サッカーを知っている。」とか、「サッカー界が成熟してきた。」と褒め称える風潮があるのに違和感を感じます。あそこまで綱渡りの博打サッカーをしなければならなかったことの罪を、結果オーライで、突っ込んではいけない雰囲気があるのも気持ち悪いです。


>ベルギー戦には鹿島ラインの力で挑み、このモヤモヤを払拭する歴史的勝利を飾ってほしいものです。
>

大迫選手や柴崎選手は、「普通のこと」「気にならない」といったコメントをしており、最終目標のために批判や非難に動じないという強さを感じました。一方で、何よりも「勝つこと」にこだわる鹿島で育った彼らには、言葉とは裏腹な「負けをよしとした」ことへの葛藤も強かったのではと思います。クラブW杯の表彰式で、決勝の善戦をよしとせず、レアルに負けたことを心底悔しがっていた柴崎選手ですから、強豪ベルギーに堂々と立ち向かってくれることを期待しています。コロンビア監督に名指しで賞賛された大迫選手や、FIFA関係者から「一番の驚き」と評された昌子選手とともに、鹿島ラインでチームを牽引して、心を揺さぶるような名勝負を見せて欲しいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 鹿春  ■日付 : 18/7/3(火) 0:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鹿島でスマイルさん:
結果論は気持ち悪いですねえ。世の中には不可知なものがあるとか言って、賭けに勝てば正しいんだみたいなのは違う。どこかの元大阪都知事が理屈を言うのは太平洋戦争に突っ込んだ帝国軍と同じなどと言ったようだが、逆だから。結果オーライで、バクチを打って始めたのが真実だから。

ブラジルはいいけど、メキシコのGKいいな。とりあえず、酒飲みながら観てるけど、日本戦も酒飲みながら観てもいいかな、罪かな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 18/7/3(火) 5:43  -------------------------------------------------------------------------
   日本代表は善戦したとはいえ、念願のベスト8進出は叶いませんでした。
善戦によりポーランド戦の十字架を背負う可能性は減りましたが、これが西野監督の限界でしょうか。
これまで再三セットプレーからの失点をくらい、相手が長身の選手を入れてきても、勝っている時間帯に対策も打たず、攻め一辺倒の采配。
ガンバ時代には有効でも、格上相手のW杯ではこういう結末になる可能性が高く、やはりある程度バランスのとれた監督の方がいいと感じました。
また、結果的にはオリンピック世代は全く起用せず、交代枠を余らせたところもサブの代表メンバー選出に問題があるといえます。

しかし、選手達はよく頑張ったと思います。ご苦労様でした。
昌子はこの経験を、植田はこの悔しさを糧に、鹿島での活躍を期待しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : コメット  ■日付 : 18/7/3(火) 7:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元祖・大阪の鹿さん:
>日本代表は善戦したとはいえ、念願のベスト8進出は叶いませんでした。
>善戦によりポーランド戦の十字架を背負う可能性は減りましたが、これが西野監督の限界でしょうか。

流石に言い掛かりだね。
直前に監督交代したスペインもベスト16、メッシやCロナウドもベスト16。ドイツに至ってはGL敗退だ。
日本の戦力、準備期間をを考えれば想像以上の結果を西野がもたらしたのは明らかだ。

ポーランド戦のボール回しが最悪だったのは俺も同感だが、これ以上の結果を残せる監督が世界中に一体どれだけいると言うのか。
叩くためにハードルを上げるのはナンセンスだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 18/7/3(火) 8:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コメットさん:
>流石に言い掛かりだね。
>直前に監督交代したスペインもベスト16、メッシやCロナウドもベスト16。ドイツに至ってはGL敗退だ。
>日本の戦力、準備期間をを考えれば想像以上の結果を西野がもたらしたのは明らかだ。
ちょっと言葉足らずのために語弊があるようですので、もう少し述べると、「西野監督の『今の時点ではあれが』限界なのでしょう」と言う意味で使いました。
ポーランド戦を除けば的確なベストメンバーを使うところや強運の持ち主は認めるところです。
ただ、本当にこのまま続投でいいのかという点においては疑問ですし、今日の試合も勝ちきるための最善の策を打ったのか?と言う点や、ポーランド戦の博打にせよ、ガンバ時代もそうですが点を取られたら取り返せだけで世界に戦えるのか?と言う部分で、もう少しバランスのとれた監督がいいと感じています。
もちろん西野監督がそのように変革するのであればいいのですが、人間、そんなに急には変われるのか疑問ですが。
>ポーランド戦のボール回しが最悪だったのは俺も同感だが、これ以上の結果を残せる監督が世界中に一体どれだけいると言うのか。
>叩くためにハードルを上げるのはナンセンスだ。
ハードルをあげるというか、ポーランド戦の情けないほどの試合をしたのはこの試合に勝って歴史を変えるためだったので、惜敗にせよ負けたのは事実ですし、ベスト16どまりであることも変わりありません。
西野監督の強運の持ち主以上の監督は早々いないと思いますが、これ以上の結果(ベスト8以上)を残せる可能性がある監督が国内、海外含め西野監督のみとは考えられません。
まあ、あちらが引き受けてくれない可能性はありますが。
しかし、いつも辛口で結果主義のコメットさんらしからぬ評価に少々驚いている次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : コメット  ■日付 : 18/7/3(火) 9:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元祖・大阪の鹿さん:
>▼コメットさん:
>ちょっと言葉足らずのために語弊があるようですので、もう少し述べると、「西野監督
>の『今の時点ではあれが』限界なのでしょう」と言う意味で使いました。

了解しました。

>まあ、あちらが引き受けてくれない可能性はありますが。
>しかし、いつも辛口で結果主義のコメットさんらしからぬ評価に少々驚いている次第です。

いや、単純に結果を出したから評価してるだけなんですけどね。
日本はGL突破が当たり前の国ではないし、大会前は全敗なんて言ってる人が一杯いましたからね。まずは突破出来れば良しです。今大会でこれ以上を望むのは難しいでしょう。
ただ今回はポーランド戦の最後でケチが付いたので、ベスト16の試合内容も含めて評価してます。

西野続投は個人的にはありかなぁ。
西野がベストと言うわけではないけど、日本サッカー協会は監督交代でやるサッカーもリセットすることが多過ぎるから、継続させるのも一つの手だと思います。
いずれにしても、これからのテーマは間違いなく世代交代になるので、その手腕があって日本サッカーを知ってる人(日本人とは限らず)が良いと思いますね。具体的に誰ってのは浮かんで来ないが…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 18/7/3(火) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コメットさん:
>いや、単純に結果を出したから評価してるだけなんですけどね。
>日本はGL突破が当たり前の国ではないし、大会前は全敗なんて言ってる人が一杯いましたからね。まずは突破出来れば良しです。今大会でこれ以上を望むのは難しいでしょう。
>ただ今回はポーランド戦の最後でケチが付いたので、ベスト16の試合内容も含めて評価してます。
私も今回の件では西野監督含め選手は頑張ったと思いますし、評価すべきところもあります。
また、本田を外し、組織力として機能できるスタメンメンバーを選んだ点では高く評価しています。
ただ、個人的にパラグアイ戦から光明を感じていたものの、セネガル戦から3戦、もう少しやり方があったのでは、ベスト8に行けたのではとおもっていたので、少々辛口になりました。

>西野続投は個人的にはありかなぁ。
>西野がベストと言うわけではないけど、日本サッカー協会は監督交代でやるサッカーもリセットすることが多過ぎるから、継続させるのも一つの手だと思います。
そういう面では仰るとおりですね。

>いずれにしても、これからのテーマは間違いなく世代交代になるので、その手腕があって日本サッカーを知ってる人(日本人とは限らず)が良いと思いますね。具体的に誰ってのは浮かんで来ないが…。
ハリルの解任劇で外国人監督のなり手は難しくなったので、日本人では個人的に未知数ですが森保監督はどうかな?とは思っています。
まあ、どちらにせよ、西野監督がバランスのとれたいい監督になってもらえればそれはそれでいいので、そういう面を期待しておきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : コメット  ■日付 : 18/7/4(水) 7:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元祖・大阪の鹿さん:
>▼コメットさん:
>ハリルの解任劇で外国人監督のなり手は難しくなったので、日本人では個人的に未知数ですが森保監督はどうかな?とは思っています。

うーん、微妙。
広島時代は堅守で勝ってましたけど、ACLでは何も出来てなかったですし、日本の戦力で守備を重視ってなると、行き着く先は2010年の岡田サッカーしかないと思ってるので。

と言うのも、日本の場合はJリーグと違って、「体格面の不利」「1対1での不利」を前提にした守りをしなければ行けないからです。
1対1では徹底して人数をかけてカバーしなければ行けないし、ゴール前では高さ強さのある相手にはしっかりマークしてやはりカバーもしなければいけないし、パスやクロスの出し手には攻撃的な中盤や、時に前線の選手がプレスに行かなければいけない。
そこまでやったらカウンターは殆ど出来ないし、人数をかけるから意識してなくても引いて守るサッカーに結果的になってしまう。「バランスのとれた」サッカー自体が難しいと思います。

むしろ、今回みたいにある程度ボールを保持して、攻めの意識を持った方が守備は安定するんじゃないですか?
実際、GLでの失点4は過去のW杯と比べるとまずまずかと思ってます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 18/7/4(水) 7:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コメットさん:
>うーん、微妙。
>広島時代は堅守で勝ってましたけど、ACLでは何も出来てなかったですし、日本の戦力で守備を重視ってなると、行き着く先は2010年の岡田サッカーしかないと思ってるので。
>と言うのも、日本の場合はJリーグと違って、「体格面の不利」「1対1での不利」を前提にした守りをしなければ行けないからです。
>1対1では徹底して人数をかけてカバーしなければ行けないし、ゴール前では高さ強さのある相手にはしっかりマークしてやはりカバーもしなければいけないし、パスやクロスの出し手には攻撃的な中盤や、時に前線の選手がプレスに行かなければいけない。
>そこまでやったらカウンターは殆ど出来ないし、人数をかけるから意識してなくても引いて守るサッカーに結果的になってしまう。「バランスのとれた」サッカー自体が難しいと思います。
>むしろ、今回みたいにある程度ボールを保持して、攻めの意識を持った方が守備は安定するんじゃないですか?
>実際、GLでの失点4は過去のW杯と比べるとまずまずかと思ってます。
私も岡田サッカーは嫌いですので基本的な考えはほぼ同じです。
また、西野監督の攻撃的サッカーを否定しているつもりはありませんが、戦況に応じた柔軟性と守備的にいかざるを得ないときの対応には不満を感じてのことなので、森保監督だったらパーフェクトとは全く思っていません。
オリンピック代表監督時代のトラウマが強いのか、そのあたりの戦術はガンバ時代からあまりよくないのが印象だったのですが、あのポーランド戦の博打は西野監督の性格から考えてかなり驚きました。
そういう意味でのバランスのとれた監督が本当はいいと個人的に思っているのですが、実際は難しいのでしょうね。
次期候補がクリンスマン氏だそうで、個人的には日本代表には合うのか微妙な気がします。
鹿島の大岩監督もそうですが、監督選びは本当に大変ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:日本代表の功と罪  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 18/7/4(水) 7:32  -------------------------------------------------------------------------
   一転してドイツ、クリンスマン氏が次期日本代表監督の最有力候補で、西野監督は退任だそうですか。
しかも、本人からの辞退ではなく、10人のコロンビア戦で1勝しかしていないことを受けて、続投要請からの急展開とか。
さすが協会の腐った対応、自らの今回の問題点は完全にスルーのうえで、こういう結論を出すとは。
それなら決勝トーナメント進出時点で、西野監督の続投要請をほのめかしたこと事態がナンセンスです。
一番の諸悪の根源は協会ですな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 842