過去ログ

                                Page     995
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼D−day期待の日  神鹿人 18/8/3(金) 10:14
   ┗Re:D−day期待の日  鹿一 18/8/5(日) 12:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : D−day期待の日
 ■名前 : 神鹿人
 ■日付 : 18/8/3(金) 10:14
 -------------------------------------------------------------------------
   今日は、ZICOテクニカルディレクターが来日する日。自分は、昨夜から色々な期待で頭がフル回転している。自分は、今日からはZICOが実質的にチーム内の全てを指揮・統括すると、期待している。
自分が期待しているのは、第一に、選手の起用・交代に劇的変化があること期待している。全選手の能力をフルに引きだし戦力として陣容・選手層を整えること。ベテランの満男キャプテンと準選手を効果的な投入して試合をコントロール、勝利の手本として若手への刺激・啓発となる起用を期待している。それに、くすぶって埋もれている控え組を指導して才能を開花させること期待している。特に、三竿雄斗、小田逸稀、伊藤幸敏、久保田和音、田中稔也の5選手をこれから爆発・活躍させてほしい。
第二に、チーム内に模範となる規律やルールを確立して、勝つべくサッカーにストイックに集中して取り組めるようにして欲しい。襟を正すべきは正し、反省すべきは反省する、常に折り目正しい姿勢をクラブ内に確立して欲しい。たとえコーチであっても、職責を全うできなければ責任を問う問われる、しっかりとした一線をキッチリ引いて欲しい。
最後に、各試合に挑むにあたり、明確なゲームプランと戦術を選手に教示して選手達が自信を持って勝ちに行けるように日々の練習を改善・強化して欲しい。そして、試合中はたとえベンチに入らなくても、アメリカンフットボールのスポッターにいるコーディネーターの様に、常に状況判断・指示を送って欲しい。

ところで、7月28日の原理主義さんの所で、ZICOがインタビューで「鹿島は更に一人ブラジル選手を獲得する見込み」とする記事を読み、どんな選手か楽しみにしているのだが。超掲示板の書き込みを読むと、これはポルトガル語の誤訳や解釈によるものなので、セルジーニョ選手以外は無いのではという意見があった。確かに原文を見たわけでもないし、ポルトガル語が分かる訳でもない。ここは、とりあえずはテクニカルディレクターの到着を待つとしよう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:D−day期待の日  ■名前 : 鹿一  ■日付 : 18/8/5(日) 12:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼神鹿人さん:

>第二に、チーム内に模範となる規律やルールを確立して、勝つべくサッカーにストイックに集中して取り組めるようにして欲しい。襟を正すべきは正し、反省すべきは反省する、常に折り目正しい姿勢をクラブ内に確立して欲しい。たとえコーチであっても、職責を全うできなければ責任を問う問われる、しっかりとした一線をキッチリ引いて欲しい。
>最後に、各試合に挑むにあたり、明確なゲームプランと戦術を選手に教示して選手達が自信を持って勝ちに行けるように日々の練習を改善・強化して欲しい。そして、試合中はたとえベンチに入らなくても、アメリカンフットボールのスポッターにいるコーディネーターの様に、常に状況判断・指示を送って欲しい。

同感ですね。大岩の選手起用には「正当性」「公平性」がない。代表のハリルと同じで自分の「好み」を優先するので、選手の中でわだかまり、不満や疑問が渦巻き「監督の評価」を上げるためにムリなプレーをして頑張りすぎてケガをする(若手)、あるいは采配の穴を埋めるために頑張りすぎてケガをする(ベテラン)。
大岩体制になって、異様にけが人が多いのはフィジカルコーチの管理等の問題というより、歯車が狂ったチーム状況から来るメンタルの問題と自分は見ている。
正当な評価基準がなく、行き当たりばったり感のある選手起用から選手は不安になり、個人としてもチームとしても結果が求められる中、自分なりに迷いながら頑張ってしまい、ケガをする…。そして結果がついて来ないからまた不満・わだかまりが溜まる、の悪循環。
レアンドロがケガをして去ってしまったのも、本質的な原因はここにあったと思っている。
大岩の「奇策」は時に対戦相手に有効に働いても、味方にとっては理解と了解が共有されないブレ采配でしかなく、チームを不安定にさせる要因でしかないですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 995