過去ログ

                                Page     280
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼山形日帰り旅情  三つ星 09/4/26(日) 7:54
   ┣Re:山形日帰り旅情  元祖・大阪の鹿 09/4/26(日) 9:17
   ┗Re:山形日帰り旅情  ひばり鹿 09/4/26(日) 13:44
      ┗Re:山形日帰り旅情  マルキーニャス 09/4/26(日) 14:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 山形日帰り旅情
 ■名前 : 三つ星
 ■日付 : 09/4/26(日) 7:54
 -------------------------------------------------------------------------
   J1を象徴するチーム、タイトルホルダーといわれるチームとして、高い個人技とスピード、高度なコンビネーションを披露してみせたつもりの立ち上がり15分。しかし、これで墓穴を掘った。意識の世界で仕掛けられたワナでもあったが、こちらの単なる自惚れもあったのではないか。どういうゲームプランだったんだろう?
 マルキの美ゴールがオフサイドでなければ構図通りの結果に終わっただろうが、美しさに取りつかれ、皆、疲労を深刻化した。慎三が奮闘してPK1点もぎ取った。
 この間、山形は、ボールを奪っては、遠く左FW、体躯のいい長谷川に当てるということをつづけていた。壮大な、可能性の細い取り組みに見えたが、今から思うと、「なるほど」である。
 スリッピーなピッチは筋力を苦しめる。時間が経過し、わが鹿島に中二日の疲労と小笠原不在の現実が露呈してきた。朴は確かにいい選手だが、小笠原の役目はまだ果たせない。奪ったボール、預かったボールを安全な隣、又はDFに「下げる」ことしかできなかった。鹿島のこの部分にあった「タメ」や「指令」や「創造」は姿を消した。(山形のサポーターが見ることができなかった鹿島がそこにあるのだが。)本山は奮闘していた。タテに切り裂くパスを何度も試みた。山形のフラット4の二重底DFは簡単には崩れない。新井場が頑張ったが、フラット4×2列の布陣は鹿島のサイドの攻め上がりを封じる一つの手段として機能していた。杉林の中でサッカーしている。本山に代わって増田誓志。増田は、朴と全く同じ。(そこが不満なんだ!)
FWがトップ下に当て二列目が三列目に当て、三列目がDFに下げていた。得点の匂いなし。小笠原不在時の「新スタイル」か?故に今回の結果は、好運である。
タメを作れる者、リズムと着想に変化をもたらす者がいて、スピードとキレは活きる。野沢交代?遠藤よりも竜太を見たかった。ほんとは、ダニーロが必要だった。あるいは中田浩二。
ボールを支配したのは鹿島だが、ゲームは山形に支配されていた。
山形の天気は寒かったが、人々には大変好感がもてた。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:山形日帰り旅情  ■名前 : 元祖・大阪の鹿  ■日付 : 09/4/26(日) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼三つ星さん:
>タメを作れる者、リズムと着想に変化をもたらす者がいて、スピードとキレは活きる。野沢交代?遠藤よりも竜太を見たかった。ほんとは、ダニーロが必要だった。あるいは中田浩二。
同感です。ダニーロも確かに問題点がありますが、完璧な選手は鹿島にひとりもいないわけで、短所を攻めるより、長所を伸ばして結果勝ちに繋げれば。

昨日の試合を振り返ってもらっても分かると思うのですが、前線4人、マルキ、興梠、野沢、本山はいずれも身長がありません。そのため伊野波や岩政からのロングフィードはほとんど競り勝ててませんでした。
一方、山形は長身・長谷川がポストをしたり後ろに流したり、岩政とのヘッド争いにも引けを取ってませんでした。

クロスにしても内田、新井場のクロスが山形の石川に比べて精度の差はあれどマルキ、興梠ではピンポイントでのクロス以外得点になる感じがしません。
一方、山形の場合は得点シーンでも然り、長谷川をダミーとしたりとクロスを何度も放り込んでチャンスを作ってました。

セットプレーでの得点チャンスの減少も、岩政以外に高さでの脅威がないためも影響していると考えます。伊野波は当然入ってますが、新井場も結構高さあるので中に入れればいいかと。FWだけど興梠は少し下がり目にさせてでも。

あれだけオズが大迫を起用していたのも前線組の中でも身長があるほうだったのでの起用でしょうが、誤算はヘッドが苦手と言うことでしょうか。それなら佐々木の方が良かったような。

ダニーロの毎回の先発起用には疑問を感じてますが、しかし彼の力はああいう場面では絶対必要だと思います。
せめて田代が戻ってくれば3トップをするなら大迫より田代を起用して欲しいものです。

まあ、個人的な思いですけど

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:山形日帰り旅情  ■名前 : ひばり鹿  ■日付 : 09/4/26(日) 13:44  -------------------------------------------------------------------------
   なんで、あそこで遠藤?

遠藤だめにもほどがあるって思いましたけど・・どこがいいの?

佐々木をいれて(大迫じゃなくてね)

3トップでいくべきでしたよね。

パクがボランチなら本山か野沢を残すべきでしょうよ

采配ミスだったかなというゲームでしたね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:山形日帰り旅情  ■名前 : マルキーニャス  ■日付 : 09/4/26(日) 14:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひばり鹿さん:
>なんで、あそこで遠藤?
>
>遠藤だめにもほどがあるって思いましたけど・・どこがいいの?
>
>佐々木をいれて(大迫じゃなくてね)
>
>3トップでいくべきでしたよね。
>
>パクがボランチなら本山か野沢を残すべきでしょうよ
>
>采配ミスだったかなというゲームでしたね。

たしかに。ピッチが悪い状態でドリブラーのMFを入れてもね。
入れるなら何かを持ってる佐々木でしょうよ。
ただ、同じような展開で遠藤を入れて勝ち越した試合が数試合前にあったからそれを思い出したのかな。

それにしても鹿島に限らず、いろいろ試合見てるけど、今のJはホントつまらないね。
少しずつでも全体のレベルは向上してると思ってたけど最近はそうでもない。
やはり世界クラスの外国人を獲れなくなったことや、背は高くても華奢な若者体格が顕著で弱々しいというかね。
大迫も内田も細すぎる。ついでに言えば原口も宇佐美も柿谷も。世界はますます強靭な若者が出てきてるのにね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 280