過去ログ

                                Page     814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼悲劇の始まり  あっちゃん 09/9/9(水) 22:39
   ┣Re:悲劇の始まり  oioi 09/9/9(水) 23:17
   ┣Re:悲劇の始まり  snow 09/9/10(木) 16:32
   ┃  ┗Re:悲劇の始まり  ラッキー鹿 09/9/11(金) 22:27
   ┗Re:悲劇の始まり  シンガポールの鹿 09/9/10(木) 18:15
      ┗Re:悲劇の始まり  理想鹿 09/9/11(金) 9:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 悲劇の始まり
 ■名前 : あっちゃん
 ■日付 : 09/9/9(水) 22:39
 -------------------------------------------------------------------------
   今日のガーナ戦で日本代表が逆転勝ち。これはWカップの悲劇の始まりだと思う。

オランダ戦で惨敗。ガーナ戦でも負ければ、眼鏡の監督の選手選考、選手起用、戦術の問題点が明らかとなり、日本代表にとって転機になるはずだったのに...

世界の強豪との強化試合と銘打っているが、日曜日にWカップアフリカ予選を戦い抜き、疲労困憊でヨーロッパに移動したチームとの試合を強化試合と言えるのだろうか?案の定後半20分頃から足が止まり、ボールを追いかけることができなくなり日本に逆転を許してしまった。このような実力を発揮できない試合を何故組むのか私には分からない。しかし単純な日本のマスコミはそのような事情を無視して「日本鮮やか後半4発逆転勝ち」(日刊スポーツWeb版)の様に持ち上げる。本当のガーナの実力は前半の3−1だと思う。

これで日本代表が変わり得る最後のチャンスが消えてしまった。絶望的...
CBの底上げも目的だったはずなのに岩政を試すこともしなかった...

南アフリカ大会は、もう望みも楽しみもなくなった(>_<)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:悲劇の始まり  ■名前 : oioi  ■日付 : 09/9/9(水) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あっちゃんさん:
>今日のガーナ戦で日本代表が逆転勝ち。これはWカップの悲劇の始まりだと思う。
>
>オランダ戦で惨敗。ガーナ戦でも負ければ、眼鏡の監督の選手選考、選手起用、戦術の問題点が明らかとなり、日本代表にとって転機になるはずだったのに...
>これで日本代表が変わり得る最後のチャンスが消えてしまった。絶望的...
>CBの底上げも目的だったはずなのに岩政を試すこともしなかった...
>
>南アフリカ大会は、もう望みも楽しみもなくなった(>_<)

 おおむね賛成です。その通りだと思います。
 まあ、でも一応日本もオランダ戦後だったことと、結構つながって奇跡的にシュートがワクに行ったのも考えて、3−2か、3−3が妥当だと思います。個人的には3−2で終わって欲しかった。
 日程については仕方ないのでは…

 南アフリカ大会はどのみち1次敗退でしょうから望みはもともとさほどないですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:悲劇の始まり  ■名前 : snow  ■日付 : 09/9/10(木) 16:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あっちゃんさん:
>オランダ戦で惨敗。ガーナ戦でも負ければ、眼鏡の監督の選手選考、選手起用、戦術の問題点が明らかとなり、日本代表にとって転機になるはずだったのに...

ガーナは3-1になって手を抜きましたね。
ヨーロッパのビッククラブでプレーする選手が多くWC出場も決めているし怪我したら元も子もないですから気持ちは分かります。

3-1のままで終わったほうが日本代表のために良かったかもしれませんが、逆転勝ちは素直に喜んでいいんじゃないでしょうか?
(しかし、この勝利で本田と岡田は救われただろうな)

オランダ・ガーナとやって技術・体力・瞬発力にちょっと差があることを再認識しました。そんな相手に90分オールコートプレスとか運動量で勝負するのも無理があるような気がします。バスケットボールじゃないんだから・・・。

怪我を押して出場させるのではとの報道もあったので岩政を出場させなかったのにはホッとしました。
何にせよ1勝1敗で鹿島の3選手が重篤な怪我に見舞われなかったみたいだからよしとしますか。
もっとも内田に関しては当分の間、代表後遺症が残るのではとの懸念がありますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:悲劇の始まり  ■名前 : ラッキー鹿  ■日付 : 09/9/11(金) 22:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼snowさん:
>▼あっちゃんさん:
>
>怪我を押して出場させるのではとの報道もあったので岩政を出場させなかったのにはホッとしました。

>何にせよ1勝1敗で鹿島の3選手が重篤な怪我に見舞われなかったみたいだからよしとしますか。

>もっとも内田に関しては当分の間、代表後遺症が残るのではとの懸念がありますが。

私も内田が心配です。チームでも代表でもベストのパフォーマンスが見られません。体調が大きく影響しているとは思いますが,チームも重要な時期なので心配でたまりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:悲劇の始まり  ■名前 : シンガポールの鹿  ■日付 : 09/9/10(木) 18:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あっちゃんさん:
>今日のガーナ戦で日本代表が逆転勝ち。これはWカップの悲劇の始まりだと思う。
>
>オランダ戦で惨敗。ガーナ戦でも負ければ、眼鏡の監督の選手選考、選手起用、戦術の問題点が明らかとなり、日本代表にとって転機になるはずだったのに...

 全くその通りですね。100%同意します。

 勝因は二日前にW杯予選を戦ったガーナのスタミナ切れと、FWを2トップにしたアントラーズと同じ4−2−2−2のシステムでした。

 唯一の戦術的な収穫がこのシステムということで、岡田JAPANは名実共にジーコJAPAN化して来ましたね。

 アントラーズのシステムが勝因であれば、監督はオリベイラ(W杯期間中のみ)にすべきでしょうし、小笠原、野沢、青木の代表復帰も望みたいところです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:悲劇の始まり  ■名前 : 理想鹿  ■日付 : 09/9/11(金) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シンガポールの鹿さん:
> アントラーズのシステムが勝因であれば、監督はオリベイラ(W杯期間中のみ)にすべきでしょうし、小笠原、野沢、青木の代表復帰も望みたいところです。

それでもガーナ戦は、海外組が勝利に貢献していたと思います。
中村憲の強烈なロングシュートはW杯でも相手チームには脅威になりそう。
迷わず狙う姿勢は、うちのキャプテンも青木も見習ってほしい。
打つことで何が起きるかわからないわけですからね。
キーパーにブロックされようと、DFに当たろうと、そこをFWがつめて得点につながれば
ほど90%は振りぬいた選手のおかげと言っても過言ではないですから。
明日の川崎戦は、やはり中村が一番怖い。
長友の諦めないボールを奪う貪欲な姿勢はまさに日本代表に必要な存在。
それと玉田もあそこでゴールを狙う彼の技術と言いますか、あそこは素晴らしい。
鹿島の選手(マルキは迷わず打ちますが)だったら確実にパスですよね?
点差がついていた、ということもあったと思いますが、それでも彼のFWとしてのゴールへの執念は岡崎も含め、代表にいてほしい存在です。
失点の部分は都築の判断ミスと、攻撃の後からの2−2の状況だったし、相手は身体能力の違うアフリカ系の選手。仕方ありませんよ。
さすがの中澤も、トゥリオも敵うわけがありません。岩政が出たら尚更でしょ。
07年、新潟戦で前半に矢野にドリブルでぶち抜かれて失点しましたが、それ以上だと思いますし。(それ以降は田代のゴールなどで3−1と逆転勝利)

何だかんだ小笠原、青木、野沢が代表に復帰しても、鹿島で見せてくれるプレーは期待できないと思います。
サッカーには相性というものがあります。私もかつてはFWで柏ユースとしてプレーしていましたが、いつもとは別の選手とペアを組んだ時、自分の持ち味はなかなか出せないものです。
そこをプロとして自分の能力を波が無く出せる選手が一流だとしても、そんな選手はなかなかいない。
慎三だってマルキがいれば得点の匂いはプンプンしますが、田代とペアだったらしないでしょ?
内田だって、代表の時でもオーバーラップをしようと試みますが、遠藤だったら絶対内田にはパス出さないでしょ。
小笠原だったら内田が走ってるってわかってるからこそ出せるのであって。

確かに鹿島の選手が代表に入れば、私たちサポーターも見ていて楽しいと思います。
しかし、彼らが代表に入ったところで、思うようにプレーはできないと私は思ってます。
アントラーズが現状では低迷しているのに。

でもGK都築は代えたほうがいいかも(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 814