Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +2011年度版へ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  
12 / 20 ページ ←次へ | 前へ→

【3661】Re:思う
 (-_-)  - 11/1/11(火) 0:25 -
  
▼しかおさん:
>センターバックはは左に中田、右に伊野波が一番安定してると思う。
>岩政の足元は本当に弱い。パワープレー要因でいいと思う。
同感ですね。
はっきり言って岩政が代表メンバーに選出される事自体どうかと...。
秋田の後継者と期待してましたが、いまひとつ成長してませんね。

中田はもちろん技術も高いですがやはり読みが素晴らしいですね。
来シーズンは是非キャプテンをやってほしい!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3660】Re:内田
 コメット  - 11/1/10(月) 23:02 -
  
▼oioiさん:
>▼あ(改)さん:
>>▼あさん:
> 個人的には、鹿島なみに勝ち方を分かっている選手がいれば、勝てたのに・・・下手な試合運びだなと。勝者のメンタリティーを持たない、ただのいい選手の集まりでは勝てないと思います。

殆どが海外で戦ってる選手で優勝を経験してる選手もいますし、メンタル面の問題ではないと思いますよ。引いて守る相手への攻め方としては鹿島も同じ問題を抱えてますし、なんだかんだでロスタイムで追い付きましたしね。相手が経験不足の格下だからこそ帳尻を合わせられただけ、と言うのも確かですが。攻撃面でのコンビネーションや連動性を成熟させて行くのが今後の課題かと思います。
内田は俊輔だったらもっと良い使われ方をしてくれるんですがね。ただ内田のクロスの質もイマイチでしたけど。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3659】Re:カルロン
 カシマーレ  - 11/1/10(月) 22:00 -
  
▼栃鹿さん:
>いつカシマに合流するのでしょうか?
>
>
>ご存知の方教えて下さい。

正式には発表されていませんが、昨年はフェリペ・ジウトン来日は1月末でしたよね。
スローガン発表、新入団記者会見もそのちょっと前ですから。同じくらいでは?
待ち遠しいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3657】Re:カルロン
 栃鹿  - 11/1/10(月) 19:34 -
  
いつカシマに合流するのでしょうか?


ご存知の方教えて下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3656】Re:東京-鹿島間の交通
 栃鹿  - 11/1/10(月) 19:31 -
  
自分的には栃木‐カシマ間の高速バスが欲しいです。


スレ違いで申し訳ありません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3655】代表戦
 アントニック  - 11/1/10(月) 11:18 -
  
注目のCBコンビは今野、吉田。
伊野波、吉田を期待していただけに残念も、今大会中にチャンスは来るでしょう。
吉田は足元もしっかりしているし、高さもある。
体の強さが付いてくればポスト中澤いけるなあ。

また、長谷部の出来が素晴らしかった。
運動量、パスの精度、視野の広さ、ボールの落ち際までしっかり待って浮かさないシュート。
闘志を全面に出すタイプではないかもしれないが、秘めたる闘志はムンムンに感じる。
柴崎もこういう選手にいずれなってもらいたいなあ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3654】Re:内田
 oioi  - 11/1/10(月) 10:36 -
  
▼あ(改)さん:
>▼あさん:

 たしかに篤人はいまいちだったけど、それ以上に左サイドの方がひどかったのでは?
ピンチはすべて左からだったと思うけど。CBもお粗末でした。
 また、本田圭たちのセンスの悪さ?で、篤人がいいタイミングであがっても、全然ボールが出ず、だしてくれるのは遠藤くらいだったような。
 個人的には、鹿島なみに勝ち方を分かっている選手がいれば、勝てたのに・・・下手な試合運びだなと。勝者のメンタリティーを持たない、ただのいい選手の集まりでは勝てないと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3653】Re:内田
 あ(改)  - 11/1/10(月) 9:59 -
  
▼あさん:
>だめだねぇ。一対一でことごとく負けてる。五回に一回は勝ってくれよ。右サイド死んでたね。

みなさんの気分が悪くなるような書き込みをして、すみませんでした。

くだらない内容に、内田選手を引っぱり出して申し訳なく思っています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3652】Re:ホンタク
 理想鹿  - 11/1/10(月) 6:04 -
  
▼antaiさん:
>アジアカップ終わるまでは「(清水)」じゃなきゃダメなんですかね。
>または「(清水)」で居たいとか?
>
>結局お互いに決勝までやったから、機を得られなかった感じですね。
>
>にしても、天皇杯獲った事で気分の良いシーズンオフとなっています。
>もし獲れてなかったら、リーグ戦の雰囲気そのまま引きずって過ごしてたかも。

レスありがとうございます。

同感です。マルキが不在で得点力不足が不安でしたが、課題だったセットプレーからの得点も生まれたのでホッと胸を撫で下ろしました。
ただやはり決めるべきシーンは幾度もありましたが・・・。

大迫の「マルキがいなくてもやれる」というコメントを信じて、来シーズンを待ちたいと思います。

本田はやはり欲しいですよね。近いうち、良いニュースが上がることを期待しています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3651】東京-鹿島間の交通
 東京湾の鹿  - 11/1/10(月) 5:51 -
  
つくばから、土浦-百里-鉾田で大洗鹿島線につながる電車、汽車でもいいが出来ないかな。
出来ると秋葉原からTXで乗り換え1本でいける。
百里を通せば、東京からは時間的には成田とあまり変わらなくなるし。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3650】内田
   - 11/1/10(月) 1:02 -
  
だめだねぇ。一対一でことごとく負けてる。五回に一回は勝ってくれよ。右サイド死んでたね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3649】思う
 しかお  - 11/1/9(日) 21:02 -
  
センターバックはは左に中田、右に伊野波が一番安定してると思う。
岩政の足元は本当に弱い。パワープレー要因でいいと思う。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3648】Re:ACL
 栃鹿  - 11/1/9(日) 19:46 -
  
行きますか。。。目一杯サポートせにゃ〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3647】守備組
 鹿目面  - 11/1/9(日) 17:21 -
  
センターバックは、スピードのある伊野波は外せないが、もう一人は必ずしも岩政なのだろうか。

天皇杯の中田CBは、緻密さの点で納得がいく、味わい深いものだったと思います。ハイボールを次々と放り込まれる劣勢ならいざしらず、コントロールされた守備は中田の方が適しているのではないか。また、中盤を小笠原と中田で走り切るのには無理がきており、中盤は青木に任せた方が適材適所ではないか。岩政にも競争が必要ではないか。

守備といえば、宮崎を出した以上、アレックスなり何なり左SBの補強が間違いなく必要で、右の西大伍だってまだフィットするには時間がかかるだろう。新井場は恵まれた選手だし、人柄も良さそうだが、あの学習のない守備はいただけない。先の決勝戦でも、序盤から最後まで、縦を切らずに当たりに行って、置いて行かれていた。幸い失点にならなかったから良かったものの、優勝を逃していたかもしれない、決定的ミスだった。最後には交代させられたのも当然だろう。SBが、どう引き継がれていくのか、とても不安だ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

【3646】ホンタク
 antai  - 11/1/9(日) 15:51 -
  
▼理想鹿さん:
>それよりも本田はどうなったのか気になりますよね。

アジアカップ終わるまでは「(清水)」じゃなきゃダメなんですかね。
または「(清水)」で居たいとか?

結局お互いに決勝までやったから、機を得られなかった感じですね。

にしても、天皇杯獲った事で気分の良いシーズンオフとなっています。
もし獲れてなかったら、リーグ戦の雰囲気そのまま引きずって過ごしてたかも。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  
12 / 20 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
736,893
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free