過去ログ

                                Page    1319
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼オリベイラ留任してください  鹿爺 11/11/1(火) 11:07
   ┣Re:オリベイラ留任してください  ばかたれ 11/11/1(火) 11:33
   ┃  ┗Re:オリベイラ留任してください  くろねこ13 11/11/2(水) 16:40
   ┃     ┣Re:オリベイラ留任してください  市川鹿 11/11/2(水) 19:00
   ┃     ┣Re:オリベイラ留任してください  つくばの鹿 11/11/2(水) 19:34
   ┃     ┣Re:オリベイラ留任してください  タッシーロ 11/11/2(水) 19:50
   ┃     ┃  ┗Re:オリベイラ留任してください  くろねこ13 11/11/2(水) 19:54
   ┃     ┃     ┗Re:オリベイラ留任してください  kosako 11/11/2(水) 20:09
   ┃     ┗Re:オリベイラ留任してください  kanzo98 11/11/2(水) 23:24
   ┃        ┗Re:オリベイラ留任してください  くろねこ13 11/11/3(木) 18:34
   ┃           ┗Re:オリベイラ留任してください  kanzo98 11/11/5(土) 1:02
   ┃              ┣Re:オリベイラ留任してください  練鹿 11/11/5(土) 1:25
   ┃              ┃  ┗Re:オリベイラ留任してください  横浜のおじさん鹿 11/11/5(土) 7:23
   ┃              ┗Re:オリベイラ留任してください  くろねこ13 11/11/5(土) 17:46
   ┃                 ┗Re:オリベイラ留任してください  kanzo98 11/11/6(日) 1:03
   ┃                    ┣Re:オリベイラ留任してください  鹿島好き 11/11/6(日) 1:38
   ┃                    ┃  ┗Re:オリベイラ留任してください  鹿道 11/11/6(日) 7:59
   ┃                    ┃     ┗Re:オリベイラ留任してください  kanzo98 11/11/7(月) 1:39
   ┃                    ┗Re:オリベイラ留任してください  大福 11/11/6(日) 16:52
   ┗Re:オリベイラ留任してください  antai 11/11/1(火) 11:37

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : オリベイラ留任してください
 ■名前 : 鹿爺
 ■日付 : 11/11/1(火) 11:07
 -------------------------------------------------------------------------
   初めて投稿します。
監督交代を願う意見が有る事に驚き投稿しました。
内田篤人を年齢は関係ないとして、早期にデビューさせ、今年は柴崎岳をやはりデビューさせた監督をベテラン重視と決めつける方もいます。
岩政は最近まで、ザックジャパンに呼ばれていました。
就任いらいこれだけのタイトルを獲得した監督をいらないという方のサッカー観が解りません。
そのような方は、子供がおもちゃに飽きるように、単純に飽きたのかな、浦和赤軍のようにとっかえひっかえが楽しいのかなと考えます。
オリベイラの神様では有りません、時に誤った采配もあるかもしれません。しかし他チームの監督と比べ相対的に観れば、現Jリーグ屈指の名監督で有ると思います。
近くで必死に応援すればアラも見えるかもしれません、しかし一歩引いて冷静に考えれば、彼ほどの監督を探すことは至難の技であると思います。
新たな船出、改革、新生、これらの言葉の響きはワクワクするものがあります。しかしそれはナビスコ決勝の試合を見るまでもなく地道な伝統の積み重ねに敵わないのです。
伝統は作り上げるのは難しく、壊すのは一瞬です。
オリベイラどうか留任してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : ばかたれ  ■日付 : 11/11/1(火) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鹿爺さん:
>初めて投稿します。
>監督交代を願う意見が有る事に驚き投稿しました。
>内田篤人を年齢は関係ないとして、早期にデビューさせ、今年は柴崎岳をやはりデビューさせた監督をベテラン重視と決めつける方もいます。
>岩政は最近まで、ザックジャパンに呼ばれていました。
>就任いらいこれだけのタイトルを獲得した監督をいらないという方のサッカー観が解りません。
>そのような方は、子供がおもちゃに飽きるように、単純に飽きたのかな、浦和赤軍のようにとっかえひっかえが楽しいのかなと考えます。
>オリベイラの神様では有りません、時に誤った采配もあるかもしれません。しかし他チームの監督と比べ相対的に観れば、現Jリーグ屈指の名監督で有ると思います。
>近くで必死に応援すればアラも見えるかもしれません、しかし一歩引いて冷静に考えれば、彼ほどの監督を探すことは至難の技であると思います。
>新たな船出、改革、新生、これらの言葉の響きはワクワクするものがあります。しかしそれはナビスコ決勝の試合を見るまでもなく地道な伝統の積み重ねに敵わないのです。
>伝統は作り上げるのは難しく、壊すのは一瞬です。
>オリベイラどうか留任してください。

篤人のデビューは前任のアウトォリ監督ですけどね。
それはそうと、柴崎だけでなく、大迫も遠藤も新人時にデビューさせていて、今年はレギュラーに名を連ねていますから、若手の育成にはかなり手腕を発揮していると思います。
逆に出てきていない選手は、それなりなんだと思いますよ。
また、カルロンやタルタ、マルシーニョなどは外国人だとしてもサブやベンチ外に追いやってますから、変な優遇はないですね。
先発をコロコロ変える監督が好みの人がいるようですが、怪我でもないのにそういうことをする監督は必ず成績を低迷させます。
一昨年のストイコビッチも落ちた時のジェフもFC東京もそんな感じでしたよ。
まあ、人それぞれ考えがあるので、絶対に解任して欲しいという人を否定はしませんが、ちょっと、おかしな考えだなと思います。

某ブログで毎試合監督の采配失敗を事細かに書いている人がいるのですが、かなり的はずれだし、後追いから分析してるので、信憑性に欠けるんですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : くろねこ13  ■日付 : 11/11/2(水) 16:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばかたれさん:
>▼鹿爺さん:
>>初めて投稿します。
>>監督交代を願う意見が有る事に驚き投稿しました。
>>内田篤人を年齢は関係ないとして、早期にデビューさせ、今年は柴崎岳をやはりデビューさせた監督をベテラン重視と決めつける方もいます。
他の方もおっしゃってますが、篤人を思い切って起用したのはアウトゥオリ監督ですね。

>それはそうと、柴崎だけでなく、大迫も遠藤も新人時にデビューさせていて、今年はレギュラーに名を連ねていますから、若手の育成にはかなり手腕を発揮していると思います。
>逆に出てきていない選手は、それなりなんだと思いますよ。
>また、カルロンやタルタ、マルシーニョなどは外国人だとしてもサブやベンチ外に追いやってますから、変な優遇はないですね。
遠藤は最後の試合でほんの少し出しただけ、大迫はFWの選手層を薄くしたためで柴崎は昨年の契約更新時の話し合いで起用するようにと、どちらもフロントが世代交代に向けて手を打ったから。
それから名前の上がっている外国人はすべてフロントが獲得した選手。
オリヴェイラ監督が望んで獲得したジウトン、フェリペ、アレックスは優遇起用。
若い選手で言えば内田や柴崎は逸材、本来はそれなりの選手でも育てて使っていけるのが育成の上手い監督。
ましてや獲得する選手が大学や高校でトップクラスがほとんどの鹿島であれだけ若い選手が育たないのは異常。

>先発をコロコロ変える監督が好みの人がいるようですが、怪我でもないのにそういうことをする監督は必ず成績を低迷させます。
>一昨年のストイコビッチも落ちた時のジェフもFC東京もそんな感じでしたよ。
ネルシーニョは先発メンバーを入替えながら勝ってるけどね。
オズ以上の監督なんてほとんどいないと言ってる人もいたが、そういう人は決まって具体的にどこがいいとか書かないのな。
他クラブのサッカーを見て比較してないの丸分かり。
すべてにおいて上回っている監督はいなくても育成能力、チームマネージメント、戦術部分で上の監督はネルシーニョ、ストイコビッチ、クルピ、ペトロビッチなどJリーグでもざらにいる。

>某ブログで毎試合監督の采配失敗を事細かに書いている人がいるのですが、かなり的はずれだし、後追いから分析してるので、信憑性に欠けるんですよね。
オリヴェイラ監督続投論者ってサッカーの知識どころか、鹿島の基礎知識もない人が多いので薄っぺらなのですな。
どのブログのことを言ってるのかは知りませんが、あなたに言われたくないだろうね(笑)
今季の結果、試合内容を観れば監督の采配失敗は的を射ていることが証明されてるからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : 市川鹿  ■日付 : 11/11/2(水) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くろねこ13さん:
>▼ばかたれさん:
>>▼鹿爺さん:
>ましてや獲得する選手が大学や高校でトップクラスがほとんどの鹿島であれだけ若い選手が育たないのは異常。
>

同感です。

>すべてにおいて上回っている監督はいなくても育成能力、チームマネージメント、戦術部分で上の監督はネルシーニョ、ストイコビッチ、クルピ、ペトロビッチなどJリーグでもざらにいる。
>

その通りだと思います。

>今季の結果、試合内容を観れば監督の采配失敗は的を射ていることが証明されてるからね。

証明されていますね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : つくばの鹿  ■日付 : 11/11/2(水) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くろねこ13さん:
>▼ばかたれさん:
>>▼鹿爺さん:
>今季の結果、試合内容を観れば監督の采配失敗は的を射ていることが証明されてるからね。

同感です。
しかし5年で6タイトル良い監督だと思いますが、昨年、今年と采配が違ってたら、もっと獲れたかも?動けない選手を90分使って勝点失った試合がかなり有ったし、左サイドから崩された試合もかなり多かった。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : タッシーロ  ■日付 : 11/11/2(水) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くろねこ13さん:

>すべてにおいて上回っている監督はいなくても育成能力、チームマネージメント、戦術部分で上の監督はネルシーニョ、ストイコビッチ、クルピ、ペトロビッチなどJリーグでもざらにいる。

ペトロビッチ????
浦和サポが聞いたら爆笑されますよ(笑)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : くろねこ13  ■日付 : 11/11/2(水) 19:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タッシーロさん:
>▼くろねこ13さん:
>
>>すべてにおいて上回っている監督はいなくても育成能力、チームマネージメント、戦術部分で上の監督はネルシーニョ、ストイコビッチ、クルピ、ペトロビッチなどJリーグでもざらにいる。
>
>ペトロビッチ????
>浦和サポが聞いたら爆笑されますよ(笑)。
同姓のいない世界の住人なの?
Jリーグを知ってる人から爆笑されてますよ(笑)。
いかにJリーグを見てないか丸分かりwww

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : kosako  ■日付 : 11/11/2(水) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   ナントカビッチさん沢山いるからね。
広島のペトロさん???
そんなに素晴らしい監督だとは思わないけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : kanzo98  ■日付 : 11/11/2(水) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼くろねこ13さん:
>ネルシーニョは先発メンバーを入替えながら勝ってるけどね。
>オズ以上の監督なんてほとんどいないと言ってる人もいたが、そういう人は決まって具体的にどこがいいとか書かないのな。
>他クラブのサッカーを見て比較してないの丸分かり。
>すべてにおいて上回っている監督はいなくても育成能力、チームマネージメント、戦術部分で上の監督はネルシーニョ、ストイコビッチ、クルピ、ペトロビッチなどJリーグでもざらにいる。
>オリヴェイラ監督続投論者ってサッカーの知識どころか、鹿島の基礎知識もない人が多いので薄っぺらなのですな。
>今季の結果、試合内容を観れば監督の采配失敗は的を射ていることが証明されてるからね。

ネルシーニョ…は、それこそ、J初年度からヴェルディにいたわけだけど、何か特別な育成手腕を彼が持っている、ということでしょうか?ストイコビッチも?
ネルシーニョは悪くない監督だと思うし、ブラジル人だから、いつか鹿島の監督もあるのかな、と思ったこともありますが、2部に落ちたダメチームをショートスパンで大ナタふるって蘇生させる、という手腕と、鹿島のようにベースがきちんとあって、しかも2回目の黄金期から2回目の世代交代をさせる、というような高度かつ日本では前人未踏なことをするという手腕とは、同列に比べられないと思いますけどね。
それにそもそも?鹿島の基礎知識、ということをいうならば、ブラジル人監督しかこないわけだから、そこを外して東欧の監督ばかり並べるというのは、それこそ、鹿島をわかってないのでは?と思いますが(笑)。
それとも、あなたは鹿島伝統のブラジルラインを否定する、ということなのでしょうか。それなら……他サポに、千葉のサポーターにでもなったらよいのではないでしょうか。あそこは「何でもあり」のチームだから(笑)。

鹿島をずっと見てきた結果、正直、ブラジル人監督の限界というものもあると思うのですね。でも、それはないものねだり。色んな国籍の監督をいれてやれば鹿島の伝統と一貫性は失われるでしょう。それに、監督は当たりはずれがある。いつもいい監督が来るなんて、ACミランやレアルだって出来ないのに、鹿島でそれができるとでもいうのでしょうか(笑)?

この鹿島ですら、あたりの監督は少ないのに、そのあたりの監督を非難するというのが理解できないのです。多少凡庸なブラジル人のプレイを見せられたとしても(大体それはフロントの問題で、監督のせいじゃないと思います)、4〜5年ダメ監督で暮らすより100倍もましだと思いますけどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : くろねこ13  ■日付 : 11/11/3(木) 18:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kanzo98さん:
>ネルシーニョ…は、それこそ、J初年度からヴェルディにいたわけだけど、何か特別な育成手腕を彼が持っている、ということでしょうか?ストイコビッチも?
試合、もしくはデータを見ていたら少しは分かること。

>ネルシーニョは悪くない監督だと思うし、ブラジル人だから、いつか鹿島の監督もあるのかな、と思ったこともありますが、2部に落ちたダメチームをショートスパンで大ナタふるって蘇生させる、という手腕と、鹿島のようにベースがきちんとあって、しかも2回目の黄金期から2回目の世代交代をさせる、というような高度かつ日本では前人未踏なことをするという手腕とは、同列に比べられないと思いますけどね。
上記の質問したってことはよく知らないんでしょ?
知りもしないことに対して適当なこと言ってるだけなので的外れ。

>それにそもそも?鹿島の基礎知識、ということをいうならば、ブラジル人監督しかこないわけだから、そこを外して東欧の監督ばかり並べるというのは、それこそ、鹿島をわかってないのでは?と思いますが(笑)。
>それとも、あなたは鹿島伝統のブラジルラインを否定する、ということなのでしょう
オリベイラ以上の監督はいないと言っている人がいたので、他にもいい監督がいるということで名前を挙げただけ。
東欧の監督ばかり?半分はブラジル人なのだが。
それがどうして鹿島の伝統を否定することに飛躍するのかww
鹿島の伝統を言うなら今年大量補強したのはオリベイラが若い選手を育てられなくてフロントの計算が狂ったから。
オリベイラ続投なら、G大阪や浦和のように他クラブから主力を引き抜くクラブになるので、それこそ鹿島の伝統を否定している。

>この鹿島ですら、あたりの監督は少ないのに、そのあたりの監督を非難するというのが理解できないのです。多少凡庸なブラジル人のプレイを見せられたとしても(大体それはフロントの問題で、監督のせいじゃないと思います)、4〜5年ダメ監督で暮らすより100倍もましだと思いますけどね。
当たりの監督以上に内田や柴崎のような当たりの選手こそ稀で、普通は若い選手を育てていかないといけない。
そのために育成能力の高い監督が必要。
4〜5年ダメ監督で暮すなんて一言も言ってない。
新監督にした場合のリスクも織り込みずみだし、アウトゥオリのときのように若い選手に経験を積ませれば1年で去っても次のシーズンに繋がる。
それに新監督のリスク云々を言うなら、新しい監督以上に来季もオリベイラが当たりの監督かという保証もない。

勝手に捏造、事実彎曲、飛躍してそれに文句言うだけの独り相撲で文章の大部分が意味不明。
こんな連中にしか擁護されないオリベイラが逆に哀れに思えてくるわ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : kanzo98  ■日付 : 11/11/5(土) 1:02  -------------------------------------------------------------------------
   ネタ的に面白いので(笑)、ちょっとつないでみますね(笑)。

▼くろねこ13さん:
>▼kanzo98さん:
●ネルシーニョ…は、それこそ、J初年度からヴェルディにいたわけだけど、何か特別な育成手腕を彼が持っている、ということでしょうか?ストイコビッチも?

○試合、もしくはデータを見ていたら少しは分かること。

データって何ですか?ネルシーニョや、ストイコビッチが、他の監督に比して育成手腕が優れているっていう何か数値データがある……の?どこに?(笑)ぜひみてみたい!

●ネルシーニョは悪くない監督だと思うし、ブラジル人だから、いつか鹿島の監督もあるのかな、と思ったこともありますが、2部に落ちたダメチームをショートスパンで大ナタふるって蘇生させる、という手腕と、鹿島のようにベースがきちんとあって、しかも2回目の黄金期から2回目の世代交代をさせる、というような高度かつ日本では前人未踏なことをするという手腕とは、同列に比べられないと思いますけどね。

○上記の質問したってことはよく知らないんでしょ?
知りもしないことに対して適当なこと言ってるだけなので的外れ。

よく知らないんでしょって……逆にあなたはよく知っているんだ(すごーい)。何をどうしたら知っているっていうことになるのか、ぜひ知りたい!
インファイトで鹿島戦を全部みたら知ってる……ことになるのかな??
或いは、サカマガとかサカダイとかワールドサッカーとか雑誌を数年隅ずみまで読んだら、知っているということになるのか?CS放送で各国リーグの試合を1日3〜4時間毎日みたらよく知っていることになるんだ?ろうか?
或いは、鹿島フロントよりも、あなたの方が、若手育成について知っている(すごいなあ!)。どういう出自の方ですか?マンUの日本事務所の方?プレミアリーグの上から目線でJリーグに「アドバイス」してくださっているんですね。

おまけ……「知りもしないことを適当に言っているから」「的外れ」って、的ってこの場合なんだろ?(笑)あなたの意見への批判が的外れってことなのかな……。私が何を「知りもしない」のでしょうか……。「ネルシーニョのことを知りもしないくせに」ってこと?ヴェルディのときも、グランパスのときも、大したことしてないよね、ネルシーニョは。それなのに、柏にきたら育成手腕がぐっとあがっちゃうんだ。


●それにそもそも?鹿島の基礎知識、ということをいうならば、ブラジル人監督しかこないわけだから、そこを外して東欧の監督ばかり並べるというのは、それこそ、鹿島をわかってないのでは?と思いますが(笑)。
それとも、あなたは鹿島伝統のブラジルラインを否定する、ということなのでしょう

○オリベイラ以上の監督はいないと言っている人がいたので、他にもいい監督がいるということで名前を挙げただけ。
>東欧の監督ばかり?半分はブラジル人なのだが。
>それがどうして鹿島の伝統を否定することに飛躍するのかww
>鹿島の伝統を言うなら今年大量補強したのはオリベイラが若い選手を育てられなくてフロントの計算が狂ったから。
>オリベイラ続投なら、G大阪や浦和のように他クラブから主力を引き抜くクラブになるので、それこそ鹿島の伝統を否定している。

「鹿島の伝統を言うなら今年大量補強したのはオリベイラが若い選手を育てられなくてフロントの計算が狂ったから」なの?それは知らなかった……フリークスでは、満さんはそんなこと言ってなかったけど、あなたは何かすごい情報源があるんだ。満さんは、実はオリベイラを憎く思っていて、「若手を育成しない、とんでもないやつ」と思ってて、だからその腹いせに、「今年大量補強」したんだ、みたいな裏事実があるんだ(ショックだなあ、そりゃあ)。……ねーんて、こういうのを、「勝手に捏造」「事実歪曲」っていうんじゃないの。彎曲(わんきょく)……じゃないよ(笑)。きみ、中学生?

それに、
「オリベイラ続投なら、G大阪や浦和のように他クラブから主力を引き抜くクラブになるので、それこそ鹿島の伝統を否定している。」
というけど……
鹿島が、いつG大阪や浦和のように、他クラブから主力を引き抜くクラブになったのだろうか???まさか、西とか、伊野波とか、本田とかのことを言っているのか。全然違うんじゃないの、それ。主力って、ガンバの遠藤とか、名古屋のトゥーリオや藤本とか、そういうのを取りに行くっていうことでしょう。まあ、金崎はとりにいったんだけどね(笑)。しかし、オリベイラ続投ならそうなる、なんて、こういうのを決め付け(勝手に捏造)っていうんじゃないの(笑)。オリベイラ、何かそういう、他チームの主力をとにいく計画を持っているの?で、それをあなたが知っているというね(笑)。スゴイひとだよね、あなたは。

●この鹿島ですら、あたりの監督は少ないのに、そのあたりの監督を非難するというのが理解できないのです。多少凡庸なブラジル人のプレイを見せられたとしても(大体それはフロントの問題で、監督のせいじゃないと思います)、4〜5年ダメ監督で暮らすより100倍もましだと思いますけどね。

○当たりの監督以上に内田や柴崎のような当たりの選手こそ稀で、普通は若い選手を育てていかないといけない。
そのために育成能力の高い監督が必要。
4〜5年ダメ監督で暮すなんて一言も言ってない。
新監督にした場合のリスクも織り込みずみだし、アウトゥオリのときのように若い選手に経験を積ませれば1年で去っても次のシーズンに繋がる。

「普通は若い選手を育てていかないといけない」って、誰だって知ってるんじゃないの、そんなことは。でも育たないし、そんな、育てればホイホイビックな選手になるっていうものじゃないでしょう。ジュニアとかユースとか、チーム作って店開けてたって、素質のあるこどもが来るか来ないかはあたるも八卦、あたらぬも八卦でしょ。それなりに、スカウトが若手を集めているけども、育つも育たないも、それは神のみぞしるですよ。努力はしているのだから。だから聞くんですよ、あなたは、他チームの育成状況を知っているのですか?知らないならば、私たちと同じレベルなんじゃないのですか。

それに超面白いのが、「新監督にした場合のリスクも織り込みずみだし」ってところかな。何をどう織り込んでるの????自分の心の中で織り込まれてもねえ……私たちは、現実の話をしているのに、あなたは内心の話をしているわけでしょう。それこそ、的外れだよね(笑)。議論にならないでしょう、それじゃ。意味わかりますか?

○それに新監督のリスク云々を言うなら、新しい監督以上に来季もオリベイラが当たりの監督かという保証もない。

保証はないって……そんなことないでしょう、ある程度の水準のチーム作りをするという保証はあるのですよ。実績がたくさんあるわけだから。新監督はそれはゼロなわけですよ。保証も実績もとりあえずはゼロでしょ。海外の有名監督をつれてくるならばともかく。
>

○勝手に捏造、事実彎曲、飛躍してそれに文句言うだけの独り相撲で文章の大部分が意味不明。
こんな連中にしか擁護されないオリベイラが逆に哀れに思えてくるわ。

これ、まさにあなたのことだよね(笑)。
深層心理で、自分が勝手に捏造、事実「彎曲」、飛躍してそれに文句言うだけの独り相撲(まあ、うしろでさらに多くの人に噛み付いているようだけど)をしていることがわかっているから、後ろめたさから却って強気に出ているんだよね(笑)。
「こんな連中」って……それこそ、きみら見たいな連中がファンと称してチーム批判をしているわけだから、チームも浮かばれないよねえ。チームが哀れに思えてくるわ(あはははは)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : 練鹿  ■日付 : 11/11/5(土) 1:25  -------------------------------------------------------------------------
   まあまあ、kanzoさんおっしゃりたいこともわかりますが、ほとんどの人がくろねこさんの意見、的外れでスルーしてますので。。。
ネタ的には面白かったです。

私的には、留任や若手育成よりも、残留選手と加入選手の数があまりにも合わないので、来年全く違ったチームになっているんだろな。
そしたら、消化試合も選手にしたら若手ベテラン関係なく大変だろな。
ってことが今最大の関心ごとです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : 横浜のおじさん鹿  ■日付 : 11/11/5(土) 7:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼練鹿さん:
>
>私的には、留任や若手育成よりも、残留選手と加入選手の数があまりにも合わないので、来年全く違ったチームになっているんだろな。
>そしたら、消化試合も選手にしたら若手ベテラン関係なく大変だろな。
>ってことが今最大の関心ごとです。

現在28名。来年は6名(山村君、伊東君、宮崎選手、ユースから昇格3選手)加わり、さらに全員残るとすると34名ですか。天皇杯の結果にもよるけど多すぎですね。

リーグ途中で、こんなことを気になっている自分が悲しい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : くろねこ13  ■日付 : 11/11/5(土) 17:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kanzo98さん:
>データって何ですか?ネルシーニョや、ストイコビッチが、他の監督に比して育成手腕が優れているっていう何か数値データがある……の?どこに?(笑)ぜひみてみたい!
全部いちいち挙げてたら途方もなく長くなるので、例えば柏のネルシーニョは鹿島戦にケガから復帰した今季出場経験のない中島を先発で思い切って起用している。
当然負ければ監督の選手起用が批判される可能性も高いが監督がリスクを背負い込んでまで起用していてくれると選手は自分が信頼されている、控え、怪我している選手のことも見ていると感じる。
若い選手も積極的に使っているが、結果を出してる田中も調子が落ちたら休ませて、若い茨田もスタメンと控えからの試合を上手く使い分けて選手を育てることに気を配っている。
オリベイラは若い選手を使う場合もコンディションが悪くなっても使い続けるので段々いいプレイができなくなってきて遠藤はすでにその状態だし、ガンバ戦の柴崎もミスが多かった。
こういうことが続くと選手が自信を失っていくことにも繋がる。
それから新井場のCB起用に関しても、本職のCBを差し置いて別のポジションの選手を起用するとプロにまでなる選手だからプライドが傷つく場合もある。
別にここでは今回の選手起用がどちらが良かったとは言うつもりはないし、昌子が今回のことでどう感じたのかは知らないが、こういうことが積み重なっていくと確実に選手は不満がたまり、何より監督に信頼されてないと感じてがんばれなくなる。
若い選手ならメンタルのコントロールがまだ未熟なのでなおさら。
こういうのは試合、データを見たらどういう起用方法をしているのか分かるという事。
さらにネルシーニョはレギュラーより控えの選手とよりコミュニケーションをとって、控えの選手も信頼していることを伝えてクラブに一体感をもたらすようにも気を配っている。
オリヴェイラは熱いミーティングでモチベーターとしての能力は高いが、個々のコミュニケーションはあまりとらないのでチームマネージメント力に欠ける。

>おまけ……「知りもしないことを適当に言っているから」「的外れ」って、的ってこの場合なんだろ?(笑)あなたの意見への批判が的外れってことなのかな……。私が何を「知りもしない」のでしょうか……。「ネルシーニョのことを知りもしないくせに」ってこと?ヴェルディのときも、グランパスのときも、大したことしてないよね、ネルシーニョは。それなのに、柏にきたら育成手腕がぐっとあがっちゃうんだ。
上述した今季のネルシーニョがどういったチーム作り、選手起用をしているか知らないってこと。
だからネルシーニョについてはJ2から昇格させた監督だとか、ヴェルディ、グランパス時代はたいしたことなかったとか大雑把にしか言ってなく、それが的外れってこと。
5年もあればそりゃ、成長する監督もいるでしょうよ。

>或いは、鹿島フロントよりも、あなたの方が、若手育成について知っている(すごいなあ!)。どういう出自の方ですか?マンUの日本事務所の方?プレミアリーグの上から目線でJリーグに「アドバイス」してくださっているんですね。
Jリーグは普段サッカーの事なんて考えていない親会社からの出向社長や職員が多いので、実際にフロントよりサッカーを分かっている人は珍しくもない。
そういう出向人間がフロントに多いところは資金があってもエレベータークラブになるところが多い。
だから強化部長やGMが優れていることが重要になって来るが、最終決定権は社長にあるし親会社の意向にも左右されるのでどうしても影響はある。
当然、育成についてもフロントの出向人間が海外のスペインやドイツの成功事例や海外リーグの監督の采配、クラブのやり方などをよく知っているわけでもないので一般の人間の方が詳しいこともままある。
ネルシーニョがやっているようなチームマネージメントは海外では当たり前に求められる能力だし、今季鹿島が積極的に利用している(鹿島でくすぶったあげくのレンタルではなく)若い選手の育成のためのレンタル移籍も海外のクラブがずっと前からやっていたことでようやく始めてくれたかという感じ。

>「鹿島の伝統を言うなら今年大量補強したのはオリベイラが若い選手を育てられなくてフロントの計算が狂ったから」なの?それは知らなかった……フリークスでは、満さんはそんなこと言ってなかったけど、あなたは何かすごい情報源があるんだ。満さんは、実はオリベイラを憎く思っていて、「若手を育成しない、とんでもないやつ」と思ってて、だからその腹いせに、「今年大量補強」したんだ、みたいな裏事実があるんだ(ショックだなあ、そりゃあ)。
フリークスは鹿島が発行しているのでそんなネガティブ丸出しでは乗らない。
満さんの記事にはFWの選手層が薄いかもしれないが、若手の成長のためあえて薄くするとか、各ポジションに3人の主力を揃えたのでローテーションでやっていくとかいう方針は言ってくれる。
オリベイラはFW4人しかいなかったので大迫は割りと起用してたけど、他のポジションはメンバー固定(例えばイジョンスと伊野波の起用など)で戦ってローテーションはしてなかった。
その事実からフロントの方針と異なり、計算違いが生まれたことが分かる。

>鹿島が、いつG大阪や浦和のように、他クラブから主力を引き抜くクラブになったのだろうか???まさか、西とか、伊野波とか、本田とかのことを言っているのか。全然違うんじゃないの、それ。主力って、ガンバの遠藤とか、名古屋のトゥーリオや藤本とか、そういうのを取りに行くっていうことでしょう。まあ、金崎はとりにいったんだけどね(笑)。しかし、オリベイラ続投ならそうなる、なんて、こういうのを決め付け(勝手に捏造)っていうんじゃないの(笑)。オリベイラ、何かそういう、他チームの主力をとにいく計画を持っているの?で、それをあなたが知っているというね(笑)。スゴイひとだよね、あなたは。
オリベイラ定番の得意技ではないが、09年のJOMOカップで自分が評価していたイジョンス、ジウトンを選出。
その時のこともあってフロントに獲得を進言、翌年二人揃って獲得している。
イジョンスが入ったことで3連覇に貢献した伊野波は第三CBに追いやられてしまった。
日本代表の當間は内田がケガ、不在時にも使われず、ジウトンが加入、あまりいいパフォーマンスでなかったにも関わらず起用され続けたため、当時大学ナンバー1サイドバックと言われていた宮崎も出番が与えられなかった。
二人ともプロになる前の実績があるので当然フロントは将来的な主力と考えていたが、起用されなかったので計算が崩れる。
宮崎はジウトンのケガ、帰国でリーグ終盤と天皇杯に出場して優勝に貢献したが、そのときにはフロントと監督の話し合いで来季レンタル移籍に出す選手は行き先も決まっていた。
オリベイラ希望で獲ったジウトンは1年で退団、計算が狂ったのでアレックスを獲ることになった。
ジウトン、西、アレックスは前所属クラブでもレギュラーだったので主力、遠藤や闘莉王は中心選手。
本田やイチョンスも前のクラブでのパフォーマンスと役割を考えると中心選手と言える。
他クラブから主力を引き抜くクラブになると言ったのであって、なったとは言ってない。
これまでの鹿島と比べてすでにこの5年間でこれだけの主力を取ってるわけだから、オリベイラが続投して若手が育てられないとまた他クラブから補強することになる。

>「普通は若い選手を育てていかないといけない」って、誰だって知ってるんじゃないの、そんなことは。でも育たないし、そんな、育てればホイホイビックな選手になるっていうものじゃないでしょう。ジュニアとかユースとか、チーム作って店開けてたって、素質のあるこどもが来るか来ないかはあたるも八卦、あたらぬも八卦でしょ。それなりに、スカウトが若手を集めているけども、育つも育たないも、それは神のみぞしるですよ。努力はしているのだから。だから聞くんですよ、あなたは、他チームの育成状況を知っているのですか?知らないならば、私たちと同じレベルなんじゃないのですか。
ドイツは2000年のユーロの惨敗から国内で9年間で700億円を投じて若手育成に着手。
各クラブに下部組織を作らせ、U−17、U−19ブンデスリーガを設け若い選手がプレイする場所を作った。
それが今の躍進に繋がっている。
鹿島にこれと同じことをしろってわけでなく、育つも育たないもそれは神のみぞしるなんて考えで育成をやっていない。
鹿島もそう考えておらず、できるだけ選手の能力を伸ばしたいから今季からユースにキッカ監督を迎えている。
キッカ監督はケガで25歳で引退してから指導者をしていて、4−3−3、4−2−3−1を駆使して選手にミスを恐れず思い切ったプレイをするよう環境を作っている。
そしてそれが結果に繋がっている。
今の鹿島のトップチームはそうなっていない(理由の例はネルシーニョのところでも述べた)。
大迫は思い切ったプレイができているのは中田浩のアドバイスがあったから。
中田浩がやってはいけないということはもちろんないが、本来そういうアドバイスは監督がして若い選手が思い切りプレイできるようにするもの。

>それに超面白いのが、「新監督にした場合のリスクも織り込みずみだし」ってところかな。何をどう織り込んでるの????自分の心の中で織り込まれてもねえ……私たちは、現実の話をしているのに、あなたは内心の話をしているわけでしょう。それこそ、的外れだよね(笑)。議論にならないでしょう、それじゃ。意味わかりますか?
>保証はないって……そんなことないでしょう、ある程度の水準のチーム作りをするという保証はあるのですよ。実績がたくさんあるわけだから。新監督はそれはゼロなわけですよ。保証も実績もとりあえずはゼロでしょ。海外の有名監督をつれてくるならばともかく。
新監督の実績がゼロっていうのは意味不明。
ブラジルに行ってそこらへんを歩いている人を連れて来るわけではない。
オリベイラの場合は、世界一監督になったあと解任され続け、サポと揉めて解任もされ、ブラジルでは終わった監督と言われていた。
別に実績がゼロだったわけではない。
分かりやすくそのオリベイラを例にすると、実際に鹿島でもリーグ戦開幕5試合勝ちなし(ブラジルではまず解任される成績)があって、鹿島でも解任を求める声もあった。
これが新監督にした場合のリスクの1つ(長くなるので全部は書かない)。
リスクが織り込み済みっていうのは、新監督にした場合はこういうこともあるのでそれで文句は言わないよってこと。
それに当時の試合では失点して得点取れずに負けてたけど選手がやりたいサッカーが分かったら上手くいくだろうという可能性を感じたからね。

>>よく知らないんでしょって……逆にあなたはよく知っているんだ(すごーい)。何をどうしたら知っているっていうことになるのか、ぜひ知りたい!
>インファイトで鹿島戦を全部みたら知ってる……ことになるのかな??
>或いは、サカマガとかサカダイとかワールドサッカーとか雑誌を数年隅ずみまで読んだら、知っているということになるのか?CS放送で各国リーグの試合を1日3〜4時間毎日みたらよく知っていることになるんだ?ろうか?
このくらいのことは質問しないでも分かってるか、自分で(例えば新監督のリスクって何?と思ったら、オリベイラのときも最初やりたいサッカーが選手に伝わってなくて勝てなかったけど、そういうのが新監督のリスクかと)気付くくらいがよく知っていることだと思ってるけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : kanzo98  ■日付 : 11/11/6(日) 1:03  -------------------------------------------------------------------------
   ようやく意味ある議論らしくなってきたので続けてみよう。
全部やるとそれこそ長くなるから(笑)、前の方のパラグラフでやってみよう。

▼くろねこ13さん:
例えば柏のネルシーニョは鹿島戦にケガから復帰した今季出場経験のない中島を先発で思い切って起用している。
>当然負ければ監督の選手起用が批判される可能性も高いが監督がリスクを背負い込んでまで起用していてくれると選手は自分が信頼されている、控え、怪我している選手のことも見ていると感じる。
>若い選手も積極的に使っているが、結果を出してる田中も調子が落ちたら休ませて、若い茨田もスタメンと控えからの試合を上手く使い分けて選手を育てることに気を配っている。
>オリベイラは若い選手を使う場合もコンディションが悪くなっても使い続けるので段々いいプレイができなくなってきて遠藤はすでにその状態だし、ガンバ戦の柴崎もミスが多かった。
>こういうことが続くと選手が自信を失っていくことにも繋がる。
>それから新井場のCB起用に関しても、本職のCBを差し置いて別のポジションの選手を起用するとプロにまでなる選手だからプライドが傷つく場合もある。
>別にここでは今回の選手起用がどちらが良かったとは言うつもりはないし、昌子が今回のことでどう感じたのかは知らないが、こういうことが積み重なっていくと確実に選手は不満がたまり、何より監督に信頼されてないと感じてがんばれなくなる。
>若い選手ならメンタルのコントロールがまだ未熟なのでなおさら。
>こういうのは試合、データを見たらどういう起用方法をしているのか分かるという事。
>さらにネルシーニョはレギュラーより控えの選手とよりコミュニケーションをとって、控えの選手も信頼していることを伝えてクラブに一体感をもたらすようにも気を配っている。
>オリヴェイラは熱いミーティングでモチベーターとしての能力は高いが、個々のコミュニケーションはあまりとらないのでチームマネージメント力に欠ける。

これは、育成の話ではなくて、起用法の話だよね。
ずっと議論を見ていて思うんだけど、起用と育成を混同しているよね。若手を起用すれば、育成される、という意見のようだけど、起用すれば育成されるものでもないよね。

大体、育成の手腕がある、というのは、ある選手を育てて、少なくとも名のある選手に育つとか、そういう意味だよね。ショートスパンで起用して、結果を出したけど、来年には試合に出なくなりましたとか、そういうことではないよね。

で、手腕があるならば、1人とか2人とかではなくて、もっと何人も育てましたとか、そういうことだよね。

でも残念だけど、ストイコビッチも、まだ育成の結果を云々するほど、監督やってないし、ネルシーニョは……まあ誰かを起用して結果を出しているんだろうけどさ、それは、どこのチームでもやっていることじゃないの。そのレベルの話でしょう。名の知れた選手が出てきたなんて話は余り聞かないよね。オシム時代は、そういうのあった。巻とか、羽生とか、他にもいたけど、知らない選手だったけど、知られるようになった。それなら、育成の手腕あるっていってもいいけど、ネルシーニョはまだそんな域じゃない。それを持ち上げて、オリベイラを非難するっていうのは、ただ結果論で気に入らないオリベイラを叩いているとしか思えないんですよ。幾ら理論武装してもね。

それに、決め付けが多い気がする。ほど、たいしたことしてないと思うよ、ネルシーニョは。今年仮に優勝するにしても、これから2年くらい、優勝争いを続けたら考えればいいんじゃないの。来年も勝てるとは思わないけどね。

「当然負ければ監督の選手起用が批判される可能性も高いが監督がリスクを背負い込んでまで起用していてくれると選手は自分が信頼されている、控え、怪我している選手のことも見ていると感じる。」

とまるで見てきたように言うのだけども。鹿島は逆に、控えとか怪我している選手のことを見てない……のでしょうか?オリベが見てくれてない、ということで、選手が腐っているという事実があるのでしょうか?それを知っているなら、このような発言をしてもいいけども、知らないなら、それってただの憶測だよね。

「それから新井場のCB起用に関しても、本職のCBを差し置いて別のポジションの選手を起用するとプロにまでなる選手だからプライドが傷つく場合もある。
別にここでは今回の選手起用がどちらが良かったとは言うつもりはないし、昌子が今回のことでどう感じたのかは知らないが、こういうことが積み重なっていくと確実に選手は不満がたまり、何より監督に信頼されてないと感じてがんばれなくなる。
若い選手ならメンタルのコントロールがまだ未熟なのでなおさら。」

これも、何かモノを言っているげだけれども。
「プライドが傷つく場合もある」
って、そりゃー、傷つく場合もあるけども、だから何……を言いたいのかなあ。
若手のモチベーションを下げるような起用するなっていうことだろうけども、モチベーションが下がっているという事実が本当にあるの?そういう情報があるなら、
「若手のモチベーションが下がって、チームは反乱寸前、やる気のないものが続出し、育成の手腕がないから、監督続投は不可」と言ってもいいだろうけれども、そういう情報はなく、ただ自分が若手が出ないとダメだ、と思い込むだけで、自分がダメだと思うことをする監督はダメだから続投不可だ、というだけならば、それは自分が思いたいように思っているだけの、独りよがりの意見だよね(だから、自分のブログで語れよっていう話になるんだよね)。殆ど、自分が思いたいように思っているだけの発言なのに、人に対しては、

「若手育成の基本的なことがわかってないし、宮崎ではなく浦和の小島のパターンを出すあたりまったく鹿島のサッカーを見てないの丸分かり。
若い選手を使うことにとやかく言っている人を見ると、サッカーの知識がない人ばかりだし、育成のことをまったく分かってないね。
いい選手は勝手に育つとか、試合に出さなくて育って来るのを当たり前という考えが前提のようだが、世界のサッカー指導者や選手の常識を完全否定している。」

みたいに言うのはどうかな。別に若手を適宜起用するなんていうのは、どこのチームでもやっているし、結果も出たり出なかったりで、別に「サッカーの知識がない」と言うレベルの話でもないような普通のことでしょう。鹿島が若手育成の基本を知らないわけでもないでしょうしね。あなたが鹿島以上にご存知ならば、鹿島に売り込んで育成担当にでもなったらいいんじゃないの(笑)。

「オリヴェイラは熱いミーティングでモチベーターとしての能力は高いが、個々のコミュニケーションはあまりとらないのでチームマネージメント力に欠ける。」

というのも……オリベイラは、個々のコミュニケーションは余り取らないんだ。そういう事実があるの?私は知らないけど、記事でも見たことないけどね。誰かが、どこかで、そのような不満とかを言いそうなものだけどね。鹿島は言えない雰囲気があるのかな?それなら、鹿島はファミリー、見たいなのも嘘なんだ。私にはそうは見えないけどね。そもそも鹿島は、昔から、そう新人に優しくないと思うよ。実力がなければ、全然出て来れない。そういうチームなんじゃないの。大迫と柴崎は逸材で、それ以外のものも引き上げないといけない、みたいなことをおっしゃっているが、そんな区分けはないと思うよ。出てこれるか、出て来れないかでしょう。前評判は高くても、ぱっとしなかった新人は大勢いる。青木だってそうだし、浦和にいった阿部だってそう。鹿島のレベルに達しなければ出てこれない。でも、鹿島レベルを超える人は問題なく試合に出る。熊谷も、柳沢も、97年組も、内田も柴崎も。それこそ、違いが鮮明だよね。レギュラーを超えてるんですよ最初から。でも、興梠も増田もそれほどではないならば、やはり出られないだけでね。鹿島の育成はそれこそそういう伝統で、名もない選手を育てるのを見たかったら、鹿島サポをやめるほうがいいのではないか。

>>おまけ……「知りもしないことを適当に言っているから」「的外れ」って、的ってこの場合なんだろ?(笑)あなたの意見への批判が的外れってことなのかな……。私が何を「知りもしない」のでしょうか……。「ネルシーニョのことを知りもしないくせに」ってこと?ヴェルディのときも、グランパスのときも、大したことしてないよね、ネルシーニョは。それなのに、柏にきたら育成手腕がぐっとあがっちゃうんだ。
>上述した今季のネルシーニョがどういったチーム作り、選手起用をしているか知らないってこと。
>だからネルシーニョについてはJ2から昇格させた監督だとか、ヴェルディ、グランパス時代はたいしたことなかったとか大雑把にしか言ってなく、それが的外れってこと。
>5年もあればそりゃ、成長する監督もいるでしょうよ。

大雑把もなにも。「育成」の結果を出すほどネルシーニョはまだやってないし。それなりにやったヴェルディとグランパスで、誰を育てたんだって話ですよ。誰を育てたの?で、それが柏で変わるのですかね。結果は変わらないと思うよ。名のある選手なんて育てられない。そんな体制も作れないでしょう、ネルシーニョは。その結果はこれから出るんですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : 鹿島好き  ■日付 : 11/11/6(日) 1:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kanzo98さん:
>ようやく意味ある議論らしくなってきたので続けてみよう。
>全部やるとそれこそ長くなるから(笑)、前の方のパラグラフでやってみよう。
>
>▼くろねこ13さん:
>例えば柏のネルシーニョは鹿島戦にケガから復帰した今季出場経験のない中島を先発で思い切って起用している。
>>当然負ければ監督の選手起用が批判される可能性も高いが監督がリスクを背負い込んでまで起用していてくれると選手は自分が信頼されている、控え、怪我している選手のことも見ていると感じる。
>>若い選手も積極的に使っているが、結果を出してる田中も調子が落ちたら休ませて、若い茨田もスタメンと控えからの試合を上手く使い分けて選手を育てることに気を配っている。
>>オリベイラは若い選手を使う場合もコンディションが悪くなっても使い続けるので段々いいプレイができなくなってきて遠藤はすでにその状態だし、ガンバ戦の柴崎もミスが多かった。
>>こういうことが続くと選手が自信を失っていくことにも繋がる。
>>それから新井場のCB起用に関しても、本職のCBを差し置いて別のポジションの選手を起用するとプロにまでなる選手だからプライドが傷つく場合もある。
>>別にここでは今回の選手起用がどちらが良かったとは言うつもりはないし、昌子が今回のことでどう感じたのかは知らないが、こういうことが積み重なっていくと確実に選手は不満がたまり、何より監督に信頼されてないと感じてがんばれなくなる。
>>若い選手ならメンタルのコントロールがまだ未熟なのでなおさら。
>>こういうのは試合、データを見たらどういう起用方法をしているのか分かるという事。
>>さらにネルシーニョはレギュラーより控えの選手とよりコミュニケーションをとって、控えの選手も信頼していることを伝えてクラブに一体感をもたらすようにも気を配っている。
>>オリヴェイラは熱いミーティングでモチベーターとしての能力は高いが、個々のコミュニケーションはあまりとらないのでチームマネージメント力に欠ける。
>
>これは、育成の話ではなくて、起用法の話だよね。
>ずっと議論を見ていて思うんだけど、起用と育成を混同しているよね。若手を起用すれば、育成される、という意見のようだけど、起用すれば育成されるものでもないよね。
>
>大体、育成の手腕がある、というのは、ある選手を育てて、少なくとも名のある選手に育つとか、そういう意味だよね。ショートスパンで起用して、結果を出したけど、来年には試合に出なくなりましたとか、そういうことではないよね。
>
>で、手腕があるならば、1人とか2人とかではなくて、もっと何人も育てましたとか、そういうことだよね。
>
>でも残念だけど、ストイコビッチも、まだ育成の結果を云々するほど、監督やってないし、ネルシーニョは……まあ誰かを起用して結果を出しているんだろうけどさ、それは、どこのチームでもやっていることじゃないの。そのレベルの話でしょう。名の知れた選手が出てきたなんて話は余り聞かないよね。オシム時代は、そういうのあった。巻とか、羽生とか、他にもいたけど、知らない選手だったけど、知られるようになった。それなら、育成の手腕あるっていってもいいけど、ネルシーニョはまだそんな域じゃない。それを持ち上げて、オリベイラを非難するっていうのは、ただ結果論で気に入らないオリベイラを叩いているとしか思えないんですよ。幾ら理論武装してもね。
>
>それに、決め付けが多い気がする。ほど、たいしたことしてないと思うよ、ネルシーニョは。今年仮に優勝するにしても、これから2年くらい、優勝争いを続けたら考えればいいんじゃないの。来年も勝てるとは思わないけどね。
>
>「当然負ければ監督の選手起用が批判される可能性も高いが監督がリスクを背負い込んでまで起用していてくれると選手は自分が信頼されている、控え、怪我している選手のことも見ていると感じる。」
>
>とまるで見てきたように言うのだけども。鹿島は逆に、控えとか怪我している選手のことを見てない……のでしょうか?オリベが見てくれてない、ということで、選手が腐っているという事実があるのでしょうか?それを知っているなら、このような発言をしてもいいけども、知らないなら、それってただの憶測だよね。
>
>「それから新井場のCB起用に関しても、本職のCBを差し置いて別のポジションの選手を起用するとプロにまでなる選手だからプライドが傷つく場合もある。
>別にここでは今回の選手起用がどちらが良かったとは言うつもりはないし、昌子が今回のことでどう感じたのかは知らないが、こういうことが積み重なっていくと確実に選手は不満がたまり、何より監督に信頼されてないと感じてがんばれなくなる。
>若い選手ならメンタルのコントロールがまだ未熟なのでなおさら。」
>
>これも、何かモノを言っているげだけれども。
>「プライドが傷つく場合もある」
>って、そりゃー、傷つく場合もあるけども、だから何……を言いたいのかなあ。
>若手のモチベーションを下げるような起用するなっていうことだろうけども、モチベーションが下がっているという事実が本当にあるの?そういう情報があるなら、
>「若手のモチベーションが下がって、チームは反乱寸前、やる気のないものが続出し、育成の手腕がないから、監督続投は不可」と言ってもいいだろうけれども、そういう情報はなく、ただ自分が若手が出ないとダメだ、と思い込むだけで、自分がダメだと思うことをする監督はダメだから続投不可だ、というだけならば、それは自分が思いたいように思っているだけの、独りよがりの意見だよね(だから、自分のブログで語れよっていう話になるんだよね)。殆ど、自分が思いたいように思っているだけの発言なのに、人に対しては、
>
>「若手育成の基本的なことがわかってないし、宮崎ではなく浦和の小島のパターンを出すあたりまったく鹿島のサッカーを見てないの丸分かり。
>若い選手を使うことにとやかく言っている人を見ると、サッカーの知識がない人ばかりだし、育成のことをまったく分かってないね。
>いい選手は勝手に育つとか、試合に出さなくて育って来るのを当たり前という考えが前提のようだが、世界のサッカー指導者や選手の常識を完全否定している。」
>
>みたいに言うのはどうかな。別に若手を適宜起用するなんていうのは、どこのチームでもやっているし、結果も出たり出なかったりで、別に「サッカーの知識がない」と言うレベルの話でもないような普通のことでしょう。鹿島が若手育成の基本を知らないわけでもないでしょうしね。あなたが鹿島以上にご存知ならば、鹿島に売り込んで育成担当にでもなったらいいんじゃないの(笑)。
>
>「オリヴェイラは熱いミーティングでモチベーターとしての能力は高いが、個々のコミュニケーションはあまりとらないのでチームマネージメント力に欠ける。」
>
>というのも……オリベイラは、個々のコミュニケーションは余り取らないんだ。そういう事実があるの?私は知らないけど、記事でも見たことないけどね。誰かが、どこかで、そのような不満とかを言いそうなものだけどね。鹿島は言えない雰囲気があるのかな?それなら、鹿島はファミリー、見たいなのも嘘なんだ。私にはそうは見えないけどね。そもそも鹿島は、昔から、そう新人に優しくないと思うよ。実力がなければ、全然出て来れない。そういうチームなんじゃないの。大迫と柴崎は逸材で、それ以外のものも引き上げないといけない、みたいなことをおっしゃっているが、そんな区分けはないと思うよ。出てこれるか、出て来れないかでしょう。前評判は高くても、ぱっとしなかった新人は大勢いる。青木だってそうだし、浦和にいった阿部だってそう。鹿島のレベルに達しなければ出てこれない。でも、鹿島レベルを超える人は問題なく試合に出る。熊谷も、柳沢も、97年組も、内田も柴崎も。それこそ、違いが鮮明だよね。レギュラーを超えてるんですよ最初から。でも、興梠も増田もそれほどではないならば、やはり出られないだけでね。鹿島の育成はそれこそそういう伝統で、名もない選手を育てるのを見たかったら、鹿島サポをやめるほうがいいのではないか。
>
>>>おまけ……「知りもしないことを適当に言っているから」「的外れ」って、的ってこの場合なんだろ?(笑)あなたの意見への批判が的外れってことなのかな……。私が何を「知りもしない」のでしょうか……。「ネルシーニョのことを知りもしないくせに」ってこと?ヴェルディのときも、グランパスのときも、大したことしてないよね、ネルシーニョは。それなのに、柏にきたら育成手腕がぐっとあがっちゃうんだ。
>>上述した今季のネルシーニョがどういったチーム作り、選手起用をしているか知らないってこと。
>>だからネルシーニョについてはJ2から昇格させた監督だとか、ヴェルディ、グランパス時代はたいしたことなかったとか大雑把にしか言ってなく、それが的外れってこと。
>>5年もあればそりゃ、成長する監督もいるでしょうよ。
>
>大雑把もなにも。「育成」の結果を出すほどネルシーニョはまだやってないし。それなりにやったヴェルディとグランパスで、誰を育てたんだって話ですよ。誰を育てたの?で、それが柏で変わるのですかね。結果は変わらないと思うよ。名のある選手なんて育てられない。そんな体制も作れないでしょう、ネルシーニョは。その結果はこれから出るんですよ。

ここで議論をする前に、毎試合ゴール裏で声を出してもらえませんかねえ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : 鹿道  ■日付 : 11/11/6(日) 7:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鹿島好きさん:
>ここで議論をする前に、毎試合ゴール裏で声を出してもらえませんかねえ?

そんな必要ないでしょう、インと関係するのは絶対に嫌ですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : kanzo98  ■日付 : 11/11/7(月) 1:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鹿道さん:
>▼鹿島好きさん:
>>ここで議論をする前に、毎試合ゴール裏で声を出してもらえませんかねえ?
>
>そんな必要ないでしょう、インと関係するのは絶対に嫌ですから。

私もです。
金と時間があれば勿論応援には行きたいですけども、たまーにいくと、年々ガラが悪くなっていてもうスレスレの域だなあ……と思います。
勿論、余り堅いことはいいたくないですけど、何故旗がドクロなんですかね?
暴走族、ヤンキー仕様なカラーがどんどん勝ってますよね。
昔はまだファミリーへの配慮があった気がしますけども、今はどうかな。もう歯止めが利かないのかなあ。サポーターのコア集団の精神風景が露骨に表現されているようで、空恐ろしいです。いつか、鹿島のチームに仇をなす気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : 大福  ■日付 : 11/11/6(日) 16:52  -------------------------------------------------------------------------
   私も鹿島とサッカーが好きでいろんな雑誌、フリークス、コラム(東スポ、夕刊フジなどの信憑性がないものは信じません)などを読むのですが、私もだいたい目にしたものです。
どの媒体に掲載されていたかは全部は覚えてないですが、レギュラーより控え選手とよりコミュニケーションをとるようにしているなどのネルシーニョ監督に関することは先月のサッカー雑誌(マガジンかダイジェストかは失念)で本人がインタビューに答えておりました。

JOMOカップのこともインタビューでジウトン選手の選考理由を聞かれて、若いが実績があるから。日本人のサイドバックには実績のある選手がいないので」ということをオリヴェイラ監督が答えていたのを覚えています。
獲得の経緯も私が知っているものと同じです。

あと以前に書いてあったクラブがレアンドロ・ドミンゲス選手の獲得に動いたものの、オリヴェイラ監督との過去があって断念したというのは田中さんの情報ですね。
育成についてもワールドサッカーダイジェストでを海外のサッカー関係者のインタビュー、コラムなどを読んで勉強しておりますので、おっしゃってることに全面同意です。

>とまるで見てきたように言うのだけども。鹿島は逆に、控えとか怪我している選手のことを見てない……のでしょうか?オリベが見てくれてない、ということで、選手が腐っているという事実があるのでしょうか?それを知っているなら、このような発言をしてもいいけども、知らないなら、それってただの憶測だよね。
私が知っている情報を付け加えさせてもらえば、09年終盤にレギュラーメンバーが起用され続け負けていたときに本山選手が決起集会を開いて、控えの選手が泣きながら不満を訴え、レギュラー陣に試合に出てる人がしっかりしてくださいと言って1つにまとまったという記事は私も見ました。
これはその年に優勝したときに美談的な記事として出ていましたね。
09年の夏には増田選手が泣きながらフロントに移籍を訴えたという記事も、山形から戻って来たときに美談記事としてありました。
やっぱり起用されない不満はあったでしょうね。

ときに、>というのも……オリベイラは、個々のコミュニケーションは余り取らないんだ。
これは昨年、野沢選手が監督はあまり選手と話はしないけど俺には一度も話しかけないというって冗談ぽく言っている記事がありましたのであながち間違いだと思いません。

普段から鹿島、サッカーの情報に多く触れる私からすると知っている情報、頷くものばかりなのですが、知らない人には決めつけに思えてしまうのでしょうね。
ただ、それにヒステリックでよく意味の分からない返信、具体的な根拠のない否定するだけの返信をするのもどうかと思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリベイラ留任してください  ■名前 : antai  ■日付 : 11/11/1(火) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鹿爺さん:
>内田篤人を年齢は関係ないとして、早期にデビューさせ―

これはオズじゃなくアウトゥオリですね。

ナビスコは増田から柴崎に変えてから運が向いてきた感じです。
(決して増田が悪い訳ではないけど)

柴崎はやはり「持ってる」し、それ相当のパフォーマンスを見せています。
続投であれば、来季右SBの伊東ももしかして…。

やはりリーグ戦重視でいくと、90分で勝てないのは痛手。
鹿島は基本先行逃げ切りも、先制されてもいつでも逆転可能なチームであってもらいたい。

保守的なパス回し・攻撃じゃなく、リスク覚悟な総攻撃を。

オズにそれができるのか―

話変わって―

EG(こちらは今日発売)1時間掛けて読みました。
増刊が出る前にあと2誌も。
久々にウレシイ1面・表紙が並びました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1319