過去ログ

                                Page    1259
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ベテランと試合の敗因  くれいむ 12/10/28(日) 15:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ベテランと試合の敗因
 ■名前 : くれいむ
 ■日付 : 12/10/28(日) 15:03
 -------------------------------------------------------------------------
   いくら今の現状が厳しいからとはいえ、ベテランに対する批判は少し行き過ぎではないのか(札幌戦後にも同じこと書いたけど・・・)。まあそれが納得できるものであればいいのだが。いち鹿島ファンとしては非情に残念に思えてならない。

とにかく一つ二つのミスを過剰に取り上げ、その他の有効なプレーを無かったことにするかのような認識はあらためるべきなのでは。

例えば下でやり玉に挙がっている小笠原。実際のところモタモタしてボールを取られたのは前半に1回、後半に1回の計2回(結果的にいずれも失点には繋がらなかった)。その反面、昨日の唯一のゴールのアシストをしたのもまた事実。また縦パス、サイドへの展開なども正確かつ高いレベルでプレーしていた。仮に足の遅さ、パススピードの衰えがあるとしても、それらの欠点を差し引いても十分おつりがくる。

確かに小笠原⇒本田へのチェンジでまた違った戦いができるのは間違いない。しかし昨日の試合もそうだけど、そこが直接の敗因ではないのも事実。

昨日の試合で問題があるとしたら私は以下の2つを挙げる。

まず第一に監督。
相手の監督が優秀であればあるほど思い知らされるのが我が方の監督の能力の無さ(将来彼が優秀な監督になるかどうかは分かりませんが、現状ではさすがに)。
清水は明確なビジョン(サイドからクロスを入れるという明確なビジョン)を持っているのに、我が鹿島は常に行き当たりばったりで不明確。そのため攻撃でも守備でも選手間の意思の統一感がなく、特に最後の局面になって来るとプレーが噛み合わないこと多数。昨日の1失点目もサイドに流れた相手の28番に誰が付くかのマークの受け渡しに失敗して失点してしまってる。
結局攻撃にしても守備にしても選手のひらめき頼みで、監督がチームとして守るべきある程度の約束事すら徹底しきれていないからだと言わざるを得ない。

二つ目はSB(特に西)。
昨日の2失点目は明らかに西の守備が問題でしょう。サイドにボールが渡ったときに対面した相手選手に詰めに行かなかった(詰めに行こうともしなかった)のがそもそもの大きなミス。正直小笠原のボールロストよりもこちらの方があってはならないプレーだったと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1259