過去ログ

                                Page     261
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  俺監督 12/3/30(金) 19:58
   ┣Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  学生 12/3/30(金) 22:03
   ┃  ┗Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  栃木県南鹿 12/3/30(金) 23:10
   ┣Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  おてしよ 12/3/30(金) 23:01
   ┣Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  通りすがり 12/3/30(金) 23:08
   ┗三年寝たろう  し○○● 12/3/31(土) 1:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる
 ■名前 : 俺監督
 ■日付 : 12/3/30(金) 19:58
 -------------------------------------------------------------------------
   はっきり言い切ります。
ジョルジが志向する戦術では、近代のJリーグでは通用しません。
近代のJリーグの戦術レベルは凄く高いのです。
それにジョルジは気づけていないようです。
ジョルジの頭の中では、近代のJリーグでさえ、昔のJリーグのままのイメージなんでしょう。
ある意味、ジョルジは浦島太郎状態です。
ジョルジは過去にJリーグでプレーしたことあるから、近代のJリーグを舐めていたのでしょう。
ジョルジは近代のJリーグを不勉強のまま、鹿島の監督の仕事を引き受けたのでしょう。
今年の鹿島が大低迷してるのも、あきらかに監督の勉強・研究不足、準備不足からくるものです。
ガンバが大低迷してるのも、新しいブラジル監督やコーチがジョルジと同じ考えだからです。
ジョルジは近代のJリーグ、相手チームだけでなく、オリヴェイラが監督時代の鹿島の戦術でさえ、勉強・研究してないでしょうね。
ジョルジはオリヴェイラが志向してた戦術とは正反対のサッカーしています。
ジョルジが鹿島の監督になって、オリヴェイラが監督してた頃の鹿島の良い所が全てなくなってしまいました。
ジョルジは、なぜにオリヴェイラが鹿島でタイトルを数多く獲れたのかを知らないようです。
なぜにオリヴェイラが鹿島で大成功を収めたか?
それはオリヴェラが志向する戦術が近代のJリーグにあっていたからです。

これから具体的な戦術の話をします。
ジョルジの志向する大まかな戦術は、攻撃のための攻撃(遅いポゼッション)、守備のための守備(ブロック、リトリート)のみです。
そして、攻守の切り替えは凄く遅いです。
ジョルジの戦術は古典的で時代遅れで、戦術レベルとしては非常に低いものです。
これだけの戦術では近代のJリーグでは通用しません。
ジョルジの志向する戦術には、近代のJリーグに必要不可欠な戦術である3つの戦術が致命的に足りません。
攻撃のための守備(プレス)、守備のための攻撃(ショートカウンター)、素早い攻守の切り替えの3つが無いのです。
オリヴェイラの戦術にはその3つがちゃんとあって、チームの強みになってました。
今の鹿島にはプレスやショートカウンター、素早い攻守の切り替えがないですから、相手チームはガンガンにプレスを仕掛けて、ショートカウンターを仕掛けてきます。
相手チームからしたら、プレス、ショートカウンター、素早い攻守の切り替えのない鹿島なんか全然怖くありませんからね。
相手のほうが戦術で上回っていますから、容易に鹿島の攻撃を潰されて、守備を崩されてしまいます。
戦術のレベルの差で、相手に完全に負けてしまいます。
同じくらいの戦力でも、鹿島は相当に戦術で劣りますから、試合に勝てません。
極論すると、鹿島は戦術のせいで試合に負けてるということです。
今の鹿島の問題は戦術にあるのです。
ジョルジがシステムや選手をコロコロと変えても、戦術をどうにかしないことには、現状の鹿島は良い方向に何も変わりませんし、チーム状態はますます悪くなるでしょう。
ジョルジが今やってるように戦術がそのままで、システムだけオリヴェイラの頃に戻しても意味のないことです。
根本的に戦術がダメなものは、何もやってもダメだからです。
半年待とうが、新外国人を獲ろうが、根本的にダメなものはダメなのですよ。
いくら時間と金をかけても、チームが悪いままから抜け出せないでしょう。
現状の鹿島を変えるには、現状の戦術を大幅に変えるしかないのです。
手っ取り早く戦術を変える手段には、近代のJリーグをよく知ってる監督に代えたり、オリヴェイラがやってた戦術、システム、練習方法にそっくりそのまま戻すことです。
ただ戦術を変えるんじゃなくて、Jリーグにあう戦術に変えることが絶対条件です。

チームの大低迷の責任は監督にあり、現場の責任者である監督が一番悪いといえます。
監督を選んだ側(社長や強化部長)の責任も強く問われるでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  ■名前 : 学生  ■日付 : 12/3/30(金) 22:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼俺監督さん:
>はっきり言い切ります。
>ジョルジが志向する戦術では、近代のJリーグでは通用しません。
>近代のJリーグの戦術レベルは凄く高いのです。
>それにジョルジは気づけていないようです。
>ジョルジの頭の中では、近代のJリーグでさえ、昔のJリーグのままのイメージなんでしょう。
>ある意味、ジョルジは浦島太郎状態です。
>ジョルジは過去にJリーグでプレーしたことあるから、近代のJリーグを舐めていたのでしょう。
>ジョルジは近代のJリーグを不勉強のまま、鹿島の監督の仕事を引き受けたのでしょう。
>今年の鹿島が大低迷してるのも、あきらかに監督の勉強・研究不足、準備不足からくるものです。
>ガンバが大低迷してるのも、新しいブラジル監督やコーチがジョルジと同じ考えだからです。
>ジョルジは近代のJリーグ、相手チームだけでなく、オリヴェイラが監督時代の鹿島の戦術でさえ、勉強・研究してないでしょうね。
>ジョルジはオリヴェイラが志向してた戦術とは正反対のサッカーしています。
>ジョルジが鹿島の監督になって、オリヴェイラが監督してた頃の鹿島の良い所が全てなくなってしまいました。
>ジョルジは、なぜにオリヴェイラが鹿島でタイトルを数多く獲れたのかを知らないようです。
>なぜにオリヴェイラが鹿島で大成功を収めたか?
>それはオリヴェラが志向する戦術が近代のJリーグにあっていたからです。
>
>これから具体的な戦術の話をします。
>ジョルジの志向する大まかな戦術は、攻撃のための攻撃(遅いポゼッション)、守備のための守備(ブロック、リトリート)のみです。
>そして、攻守の切り替えは凄く遅いです。
>ジョルジの戦術は古典的で時代遅れで、戦術レベルとしては非常に低いものです。
>これだけの戦術では近代のJリーグでは通用しません。
>ジョルジの志向する戦術には、近代のJリーグに必要不可欠な戦術である3つの戦術が致命的に足りません。
>攻撃のための守備(プレス)、守備のための攻撃(ショートカウンター)、素早い攻守の切り替えの3つが無いのです。
>オリヴェイラの戦術にはその3つがちゃんとあって、チームの強みになってました。
>今の鹿島にはプレスやショートカウンター、素早い攻守の切り替えがないですから、相手チームはガンガンにプレスを仕掛けて、ショートカウンターを仕掛けてきます。
>相手チームからしたら、プレス、ショートカウンター、素早い攻守の切り替えのない鹿島なんか全然怖くありませんからね。
>相手のほうが戦術で上回っていますから、容易に鹿島の攻撃を潰されて、守備を崩されてしまいます。
>戦術のレベルの差で、相手に完全に負けてしまいます。
>同じくらいの戦力でも、鹿島は相当に戦術で劣りますから、試合に勝てません。
>極論すると、鹿島は戦術のせいで試合に負けてるということです。
>今の鹿島の問題は戦術にあるのです。
>ジョルジがシステムや選手をコロコロと変えても、戦術をどうにかしないことには、現状の鹿島は良い方向に何も変わりませんし、チーム状態はますます悪くなるでしょう。
>ジョルジが今やってるように戦術がそのままで、システムだけオリヴェイラの頃に戻しても意味のないことです。
>根本的に戦術がダメなものは、何もやってもダメだからです。
>半年待とうが、新外国人を獲ろうが、根本的にダメなものはダメなのですよ。
>いくら時間と金をかけても、チームが悪いままから抜け出せないでしょう。
>現状の鹿島を変えるには、現状の戦術を大幅に変えるしかないのです。
>手っ取り早く戦術を変える手段には、近代のJリーグをよく知ってる監督に代えたり、オリヴェイラがやってた戦術、システム、練習方法にそっくりそのまま戻すことです。
>ただ戦術を変えるんじゃなくて、Jリーグにあう戦術に変えることが絶対条件です。
>
>チームの大低迷の責任は監督にあり、現場の責任者である監督が一番悪いといえます。
>監督を選んだ側(社長や強化部長)の責任も強く問われるでしょうね。


小学生みたい(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  ■名前 : 栃木県南鹿  ■日付 : 12/3/30(金) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   引用いらない!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  ■名前 : おてしよ  ■日付 : 12/3/30(金) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼俺監督さん:
>はっきり言い切ります。
>ジョルジが志向する戦術では、近代のJリーグでは通用しません。
>近代のJリーグの戦術レベルは凄く高いのです。
>それにジョルジは気づけていないようです。
>ジョルジの頭の中では、近代のJリーグでさえ、昔のJリーグのままのイメージなんでしょう。
>ある意味、ジョルジは浦島太郎状態です。
>ジョルジは過去にJリーグでプレーしたことあるから、近代のJリーグを舐めていたのでしょう。
>ジョルジは近代のJリーグを不勉強のまま、鹿島の監督の仕事を引き受けたのでしょう。
>今年の鹿島が大低迷してるのも、あきらかに監督の勉強・研究不足、準備不足からくるものです。
>ガンバが大低迷してるのも、新しいブラジル監督やコーチがジョルジと同じ考えだからです。
>ジョルジは近代のJリーグ、相手チームだけでなく、オリヴェイラが監督時代の鹿島の戦術でさえ、勉強・研究してないでしょうね。
>ジョルジはオリヴェイラが志向してた戦術とは正反対のサッカーしています。
>ジョルジが鹿島の監督になって、オリヴェイラが監督してた頃の鹿島の良い所が全てなくなってしまいました。
>ジョルジは、なぜにオリヴェイラが鹿島でタイトルを数多く獲れたのかを知らないようです。
>なぜにオリヴェイラが鹿島で大成功を収めたか?
>それはオリヴェラが志向する戦術が近代のJリーグにあっていたからです。
>
>これから具体的な戦術の話をします。
>ジョルジの志向する大まかな戦術は、攻撃のための攻撃(遅いポゼッション)、守備のための守備(ブロック、リトリート)のみです。
>そして、攻守の切り替えは凄く遅いです。
>ジョルジの戦術は古典的で時代遅れで、戦術レベルとしては非常に低いものです。
>これだけの戦術では近代のJリーグでは通用しません。
>ジョルジの志向する戦術には、近代のJリーグに必要不可欠な戦術である3つの戦術が致命的に足りません。
>攻撃のための守備(プレス)、守備のための攻撃(ショートカウンター)、素早い攻守の切り替えの3つが無いのです。
>オリヴェイラの戦術にはその3つがちゃんとあって、チームの強みになってました。
>今の鹿島にはプレスやショートカウンター、素早い攻守の切り替えがないですから、相手チームはガンガンにプレスを仕掛けて、ショートカウンターを仕掛けてきます。
>相手チームからしたら、プレス、ショートカウンター、素早い攻守の切り替えのない鹿島なんか全然怖くありませんからね。
>相手のほうが戦術で上回っていますから、容易に鹿島の攻撃を潰されて、守備を崩されてしまいます。
>戦術のレベルの差で、相手に完全に負けてしまいます。
>同じくらいの戦力でも、鹿島は相当に戦術で劣りますから、試合に勝てません。
>極論すると、鹿島は戦術のせいで試合に負けてるということです。
>今の鹿島の問題は戦術にあるのです。
>ジョルジがシステムや選手をコロコロと変えても、戦術をどうにかしないことには、現状の鹿島は良い方向に何も変わりませんし、チーム状態はますます悪くなるでしょう。
>ジョルジが今やってるように戦術がそのままで、システムだけオリヴェイラの頃に戻しても意味のないことです。
>根本的に戦術がダメなものは、何もやってもダメだからです。
>半年待とうが、新外国人を獲ろうが、根本的にダメなものはダメなのですよ。
>いくら時間と金をかけても、チームが悪いままから抜け出せないでしょう。
>現状の鹿島を変えるには、現状の戦術を大幅に変えるしかないのです。
>手っ取り早く戦術を変える手段には、近代のJリーグをよく知ってる監督に代えたり、オリヴェイラがやってた戦術、システム、練習方法にそっくりそのまま戻すことです。
>ただ戦術を変えるんじゃなくて、Jリーグにあう戦術に変えることが絶対条件です。
>
>チームの大低迷の責任は監督にあり、現場の責任者である監督が一番悪いといえます。
>監督を選んだ側(社長や強化部長)の責任も強く問われるでしょうね。

 私は、オリヴェイラもジョルジーニョも良い監督だと思っていますので、時間が掛かるかもしれませんが、信じて応援していきたいと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今の鹿島は戦術のせいで試合に負けてる  ■名前 : 通りすがり  ■日付 : 12/3/30(金) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼俺監督さん:
>はっきり言い切ります。
>ジョルジが志向する戦術では、近代のJリーグでは通用しません。
>近代のJリーグの戦術レベルは凄く高いのです。
>それにジョルジは気づけていないようです。
>ジョルジの頭の中では、近代のJリーグでさえ、昔のJリーグのままのイメージなんでしょう。
>ある意味、ジョルジは浦島太郎状態です。
>ジョルジは過去にJリーグでプレーしたことあるから、近代のJリーグを舐めていたのでしょう。
>ジョルジは近代のJリーグを不勉強のまま、鹿島の監督の仕事を引き受けたのでしょう。
>今年の鹿島が大低迷してるのも、あきらかに監督の勉強・研究不足、準備不足からくるものです。
>ガンバが大低迷してるのも、新しいブラジル監督やコーチがジョルジと同じ考えだからです。
>ジョルジは近代のJリーグ、相手チームだけでなく、オリヴェイラが監督時代の鹿島の戦術でさえ、勉強・研究してないでしょうね。
>ジョルジはオリヴェイラが志向してた戦術とは正反対のサッカーしています。
>ジョルジが鹿島の監督になって、オリヴェイラが監督してた頃の鹿島の良い所が全てなくなってしまいました。
>ジョルジは、なぜにオリヴェイラが鹿島でタイトルを数多く獲れたのかを知らないようです。
>なぜにオリヴェイラが鹿島で大成功を収めたか?
>それはオリヴェラが志向する戦術が近代のJリーグにあっていたからです。
>
>これから具体的な戦術の話をします。
>ジョルジの志向する大まかな戦術は、攻撃のための攻撃(遅いポゼッション)、守備のための守備(ブロック、リトリート)のみです。
>そして、攻守の切り替えは凄く遅いです。
>ジョルジの戦術は古典的で時代遅れで、戦術レベルとしては非常に低いものです。
>これだけの戦術では近代のJリーグでは通用しません。
>ジョルジの志向する戦術には、近代のJリーグに必要不可欠な戦術である3つの戦術が致命的に足りません。
>攻撃のための守備(プレス)、守備のための攻撃(ショートカウンター)、素早い攻守の切り替えの3つが無いのです。
>オリヴェイラの戦術にはその3つがちゃんとあって、チームの強みになってました。
>今の鹿島にはプレスやショートカウンター、素早い攻守の切り替えがないですから、相手チームはガンガンにプレスを仕掛けて、ショートカウンターを仕掛けてきます。
>相手チームからしたら、プレス、ショートカウンター、素早い攻守の切り替えのない鹿島なんか全然怖くありませんからね。
>相手のほうが戦術で上回っていますから、容易に鹿島の攻撃を潰されて、守備を崩されてしまいます。
>戦術のレベルの差で、相手に完全に負けてしまいます。
>同じくらいの戦力でも、鹿島は相当に戦術で劣りますから、試合に勝てません。
>極論すると、鹿島は戦術のせいで試合に負けてるということです。
>今の鹿島の問題は戦術にあるのです。
>ジョルジがシステムや選手をコロコロと変えても、戦術をどうにかしないことには、現状の鹿島は良い方向に何も変わりませんし、チーム状態はますます悪くなるでしょう。
>ジョルジが今やってるように戦術がそのままで、システムだけオリヴェイラの頃に戻しても意味のないことです。
>根本的に戦術がダメなものは、何もやってもダメだからです。
>半年待とうが、新外国人を獲ろうが、根本的にダメなものはダメなのですよ。
>いくら時間と金をかけても、チームが悪いままから抜け出せないでしょう。
>現状の鹿島を変えるには、現状の戦術を大幅に変えるしかないのです。
>手っ取り早く戦術を変える手段には、近代のJリーグをよく知ってる監督に代えたり、オリヴェイラがやってた戦術、システム、練習方法にそっくりそのまま戻すことです。
>ただ戦術を変えるんじゃなくて、Jリーグにあう戦術に変えることが絶対条件です。
>
>チームの大低迷の責任は監督にあり、現場の責任者である監督が一番悪いといえます。
>監督を選んだ側(社長や強化部長)の責任も強く問われるでしょうね。

エトセトラあたりにコメントしたら喜ばれると思うよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 三年寝たろう  ■名前 : し○○●  ■日付 : 12/3/31(土) 1:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼俺監督さん:
>ある意味、ジョルジは浦島太郎状態です。
>ジョルジはオリヴェイラが志向してた戦術とは正反対のサッカーしています。
>ジョルジが鹿島の監督になって、オリヴェイラが監督してた頃の鹿島の良い所が全てなくなってしまいました。

天皇杯の四国も、開幕戦の仙台も行ったけど、どっちも同じ様なグダグダでしたけど。
四国の方が、選手にやる気見えなくて、もっと酷かったけど・・・


>これから具体的な戦術の話をします。
>ジョルジの志向する大まかな戦術は、攻撃のための攻撃(遅いポゼッション)、守備のための守備(ブロック、リトリート)のみです。
>そして、攻守の切り替えは凄く遅いです。

去年の20周年記念試合もこんな感じでしたが・・・

かんとくなんて誰がやっても一緒、スタメン確約されている連中が、コンディション悪くても誤魔化せるサッカーしかしないからさ。

神戸戦が「良い流れだった」とか、笑っちゃうんだけど・・・あれ神戸の手抜きで勝てただけだから。 カップ戦は捨てているんだろう。
20年も見てら、相手の寄せのタイミングが遅いのとかすぐわかる。

大相撲の低迷も、力士のやる気のなさに客が白けたのが原因らしいが、サッカーもそうなるな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 261