過去ログ

                                Page     329
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼飛び上がる前にはしゃがまないと  相模の鹿 12/4/8(日) 7:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 飛び上がる前にはしゃがまないと
 ■名前 : 相模の鹿
 ■日付 : 12/4/8(日) 7:49
 -------------------------------------------------------------------------
   いい感じじゃないですか?新しいものを作る時は悪い所が出るもの。悪いところは全部出してしまえばいい。現状は勝利への一過程(だと信じて)、思考と継続あるのみ!(ところで、そろそろ現状打破に向け、選手主催のミーティングなどもあってもいいような・・・)

監督に関しては続投!大賛成。現状は新チームの構築過程であり、今年は育成期間だと思えばよい。(少し目標は低いが)J1残留を目指し監督には思う存分やってほしい。梅鉢、土居、柴崎、昌子に加え今年入団の選手は将来性あり(と思っている)、どんどん使ってほしい。
しかし、依然から思っていたが遠藤は走らんし諦め早いし・・・、それにボールをロスすることも多く、キープ力が高いわけでもない。動きが遅くバックパスは多いし、はっきり言ってあれじゃ役に立たん!現状では使うの反対。ただ、遠藤だけでなく全体的にMFやSBの運動量に課題がある。2列目やSBがFWを追い越して攻め上がらないと攻撃の展開が限られ相手にプレシャーがかかっていない。フリーの人間が出ないから意外性や怖さがない。相手にとってはむちゃくちゃ守りやすいのでは・・・。守備にしても寄せが甘いし、とにかく積極性や運動量少ない。
また、FW(シュート)の決定力が指摘されているが、それ以前に決定機の質が低い様な気がする。鹿島の攻撃が遅いから相手は余裕をもって守備体型を形成しシュートするときはコースが無い。今年の試合を振り返ると毎試合シュート数は多いが、決定的なシーンが少ないところがそれを証明していると思う。つまり、相手にとって意外性がなく、脅威となる攻めができていない。これじゃ点は入らんはなあ・・・。
 ここまで勝てない理由としては、やはりジョルジーニョの監督としての質に課題があると考えざるを得ない。しかし、震災直後の監督になってくれたことや初OB監督であることからも、挫折させるわけにはいかない。とにかく監督は現状を見直し鹿島を勝てるチームにしてほしい。それが監督自身の成長にもつながると思う。
 しかし、チームの構築過程を見るのも楽しいが、早く鹿島らしく安定した勝ち方を見せてほしいなあ・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 329