Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2013版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

11 / 18 ページ    ←次へ | 前へ→

【3997】Re:野沢…  oz  - 13/1/12(土) 0:49 -

鹿島に復帰したので試合に出れば当然応援するが、野沢に期待しすぎではないか。活躍して凱旋復帰というわけではない、野沢と心中してカシマまで降格ということはあってはならない

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3996】Re:のざわ2  セルジオ・ラモス  - 13/1/12(土) 0:23 -

>再びアントラーズサポーターの皆さんと一緒に歩ませてください。
>
>・・・この言葉だけで許してやろうと思う・・・つーか必要

野沢の復帰コメント見て、中3の時の担任の先生の教え子が就職面接で某ビール会社に行った際、面接官の質問に何も答えず面接官に「もう帰っていい!」と言われた後、帰り際に「男は黙って○○ビール(その会社のCMのキャッチフレーズ)」と言ったら合格したと言う話を思い出した。戻って来た以上、野沢にはなんぴとたりとも言わせないプレーして、恩返しして欲しい!!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3995】Re:野沢…  鉾田鹿  - 13/1/11(金) 23:12 -

▼栃木県南鹿さん:
>ふと思う。。。
>
>
>あり得ない様な愚問ですが…
>次に田代が戻って来たらどうよ?

田代選手は、レギュラーとしての出場機会を求めて山形へ期限付き移籍。
山形で背番号10を背負って2桁得点を記録。
山形サポからも愛され、そのまま山形に完全移籍も止む無し・・・のはずが、鹿島に戻り、男の意地で2桁得点を達成。
実績をもって示し、オリヴェイラ監督を見返したと思いきや、FW序列では3番手。
せっかく山形から戻って来てくれたのに、ベンチで悔しさを押し殺しながら耐えている田代選手の姿を見たいでしょうか?田代選手にとってどうすることが最善の選択だったでしょうか?

田代選手の神戸移籍は、レギュラーとしての出場機会を求めてのものであって、レギュラー張ってた野沢が、意味不明の移籍をしたのとは違う類のものでしょう。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3994】元鹿島として  鹿好き  - 13/1/11(金) 19:24 -

出ていく3人のメッセージ、

意外にあっさりとよけいなことを入れなかった新井場選手は大人、大阪弁で一番熱くペラペラ心情を語ってくれそうだったのに少し肩すかしだった。

興梠選手移籍には断固反対だったが、メッセージで目が泳いでいるのを見て、末っ子を外に追い出す親のような気分になった。出て行って正解。荒波でもまれろ。

増田選手はいつのまにかしっかり成長していたね。韓国でがんばって、いつかまた中田や小笠原のように大きくなって鹿島に戻ってきてほしいと心から思う。頑張ってこい!

野沢選手は神戸をJ1に戻してから復帰してほしかった。相手チームの都合でそれが許されないのかもしれないが、人としての道というか責任というか、やっぱり、ハイお帰りなさいとは絶対言えない。「移籍してからも鹿島のことが頭に・・・」なんてコメントに人間としての甘さ未熟さが残っている。

それでも、興梠にも野沢にもやっぱり憎さだけではない感情がある。Jにおいてももう移籍は当然の権利、サポも割り切らないといけないとは思う。

他のチームから来た本田選手が試合に出れず小笠原が叩かれ続ける現状を見ても、サポの質も変わりつつある。それでもなおそういう時代についていけない自分ようなサポも・・・やっぱり元鹿島には頑張ってほしい。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3993】Re:メッセージ  りくしる  - 13/1/11(金) 19:18 -

▼鹿の湯さん:
>▼oioiさん:
>>オフィシャルのメッセージビデオ見ましたか?
>>新井場は彼らしく、慎三は多少カチンときた。
>>そして、誓志は・・・感動した。
>>見てない人、是非。
>
>見てみました!それぞれの個性が現れている感じがしますね。
>でも、興梠も、らしくていいと思いましたよ。
>私は興梠はこれからブレイクすると思っていたので、それが悔しいだけです。
>行先が、遅延行為でベンチからボールを投げ込んでも賞賛されちゃうチーム
>ですからね。むしろ心配なのです。新井場はすべてやり尽くした感じ。
>
>増田の実直さは、小笠原らの後に鹿島魂を継承してくれる精神的支柱だと
>思っているから、また帰って来て欲しい。

自分も見ました。
新井場は完全燃焼でふっきれた感じ。
興梠は不完全燃焼が伝わったけど覚悟してろよって感じw
増田は心から挑戦を応援しようと改めて感じた。
おっしゃったとおりキャプテン向いてますよね。
ホントに戻ってきてくれないかな。

正直、増田が一番苦しめると言って蔚山を選んだんだけど、興梠が同じ立場だったら韓国は選ばないだろうと、個人的に勝手に思いました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3992】メッセージ  鹿の湯  - 13/1/11(金) 18:07 -

▼oioiさん:
>オフィシャルのメッセージビデオ見ましたか?
>新井場は彼らしく、慎三は多少カチンときた。
>そして、誓志は・・・感動した。
>見てない人、是非。

見てみました!それぞれの個性が現れている感じがしますね。
でも、興梠も、らしくていいと思いましたよ。
私は興梠はこれからブレイクすると思っていたので、それが悔しいだけです。
行先が、遅延行為でベンチからボールを投げ込んでも賞賛されちゃうチーム
ですからね。むしろ心配なのです。新井場はすべてやり尽くした感じ。

増田の実直さは、小笠原らの後に鹿島魂を継承してくれる精神的支柱だと
思っているから、また帰って来て欲しい。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3991】Re:開幕戦A鳥栖  青山の鹿  - 13/1/11(金) 17:52 -

▼antaiさん:
>で、開幕前はまたホンダとの練試、水戸とのPSMだけなんでしょうか?
>
>いい加減、この温さ(調整・準備不足)からは脱却して欲しいもんです。
>
>いかにスタートが大事かは、去年嫌と言う程味わったので。

お髭の監督のこれまでの行動を考えると増えないと思います

練習試合は意外と時間と使うのでそれを行う位なら練習をみっちり行い
キャンプの見直しと開幕戦に向けた試金石という2試合で見極めるというのが
恒例の流れですから

他のチームも20分ハーフ3本(各ハーフ選手ほぼ総代え)の練習試合だったりしますし
意外と多くは試合してませんよ

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3990】Re:厚顔無恥 野沢君  にゃんにゃん  - 13/1/11(金) 17:43 -

▼鹿沼鹿さん:
>▼ボラさん:
>>▼鹿っぺさん:
>>>ベンチ入りできないのにいつサポに語りかけるやら?
>>>最初からベンチ入りするつもりか?君の席は用意してないよ。
>>>水戸戦でカシスタの便所掃除からスタートだから。
>>>開幕戦は入口でもぎりだよ。
>>>北茨城市に行って ガレキの撤去のボラしてくださいね。
>>
>なんだ?便所掃除や、瓦礫の撤去は罰としてやる事なのか?
>トイレの清掃をしている人、ボランティアの方々に失礼だろう!
>自分の意見を書き込むのは構わないが、感情のまま、書き込みしないで、言葉を選んで書き込みしろよ。
>
>大体、何に腹立ててんの?
>野沢と何か約束でもしていたのか?
僕も納得いかない部分もありましたが、大活躍してアントラーズを優勝に導いてくれるなら文句はないですよ。むしろ感謝しますよ!!
そのためには俺たちサポーターは共に全力で応援しましょう!!!
皆さんはどう思いますか???
追伸
3連覇の時のミッキーまた見たいです!!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3989】Re:開幕戦A鳥栖  antai  - 13/1/11(金) 7:16 -

▼青山の鹿さん:
>鳥栖は素晴らしいチームですから
しっかり応援しましょう

そういや去年は鳥栖から1点も取ってないですからね。
フィジカル、運動量全てに完敗でした。

で、開幕前はまたホンダとの練試、水戸とのPSMだけなんでしょうか?

いい加減、この温さ(調整・準備不足)からは脱却して欲しいもんです。

いかにスタートが大事かは、去年嫌と言う程味わったので。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3988】のざわ2  鹿造  - 13/1/10(木) 23:42 -

再びアントラーズサポーターの皆さんと一緒に歩ませてください。

・・・この言葉だけで許してやろうと思う・・・つーか必要

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3987】Re:誓志  アントニック  - 13/1/10(木) 23:00 -

▼道民鹿サポさん:
>▼oioiさん:
>>オフィシャルのメッセージビデオ見ましたか?
>>新井場→慎三→誓志の順で見ましたが、
>>新井場は彼らしく、慎三は多少カチンときた。
>>そして、誓志は・・・感動した。
>>見てない人、是非。
>
>
>同感です。
>鵬翔コンビはなぜこんなにも違うんだろう。
>
>慎三はなんというか…。
>最後くらいちゃんと挨拶しろよ!って。
>二度と鹿島に帰ってきてほしくない。
>伊野波と同じレベル。
>
>誓志には本物の決意を感じます。
>本当に頑張って欲しいし、また一年後にシビアな環境で一皮剥けた誓志に会えると勝手に思っています。

慎三はカメラに目を向けるのすら苦手そう。
そのあたりわかってやってほしい。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3986】Re:誓志  道民鹿サポ  - 13/1/10(木) 21:32 -

▼oioiさん:
>オフィシャルのメッセージビデオ見ましたか?
>新井場→慎三→誓志の順で見ましたが、
>新井場は彼らしく、慎三は多少カチンときた。
>そして、誓志は・・・感動した。
>見てない人、是非。


同感です。
鵬翔コンビはなぜこんなにも違うんだろう。

慎三はなんというか…。
最後くらいちゃんと挨拶しろよ!って。
二度と鹿島に帰ってきてほしくない。
伊野波と同じレベル。

誓志には本物の決意を感じます。
本当に頑張って欲しいし、また一年後にシビアな環境で一皮剥けた誓志に会えると勝手に思っています。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3985】誓志  oioi  - 13/1/10(木) 21:01 -

オフィシャルのメッセージビデオ見ましたか?
新井場→慎三→誓志の順で見ましたが、
新井場は彼らしく、慎三は多少カチンときた。
そして、誓志は・・・感動した。
見てない人、是非。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3984】Re:開幕戦A鳥栖  りくしる  - 13/1/10(木) 19:20 -

▼アントニックさん:
>▼青山の鹿さん:
>>▼antaiさん:
>>>なんかがっかりだ…。
>>
>>確かに遠いのはがっかりですけど
>>
>>鳥栖は素晴らしいチームですから
>>しっかり応援しましょう
>>
>>このチームに勝てれば今年は期待できる年になると思いますよ
>
>昨年、フィジカルの強さを一番感じたチームだった。ユン監督の下、まさに韓国サッカーという印象。
>
>足元の技術ではこちらの方が上かもしれないが、それだけでは勝たせてくれない。開幕からかなりシビアな戦いになりそう。

今年こそはスタートダッシュキメたいですね。
磐田とはいつなのかが気になります、、、。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3983】Re:開幕戦A鳥栖  アントニック  - 13/1/10(木) 19:10 -

▼青山の鹿さん:
>▼antaiさん:
>>なんかがっかりだ…。
>
>確かに遠いのはがっかりですけど
>
>鳥栖は素晴らしいチームですから
>しっかり応援しましょう
>
>このチームに勝てれば今年は期待できる年になると思いますよ

昨年、フィジカルの強さを一番感じたチームだった。ユン監督の下、まさに韓国サッカーという印象。

足元の技術ではこちらの方が上かもしれないが、それだけでは勝たせてくれない。開幕からかなりシビアな戦いになりそう。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

11 / 18 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 633,274
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.00b2