Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2013版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

13 / 18 ページ    ←次へ | 前へ→

【3967】ほっとした  府鹿  - 13/1/10(木) 0:15 -

野沢が帰ってきて”やった”というよりほっとした
というのが正直なところ。補強もいいが、なんか鹿島っぽさが
急速に薄まっていくような気がしてたし。
去年はカウンターと大迫、ドゥトラに頼っていた部分があったし
これで攻め手が増えたのではないかな。

しかし、「頭の片隅には常にアントラーズがありました」
のコメントは本音としても、一年とはいえ応援してくれた
神戸サポーターの気持ちを考えたらちょっといただけないぞ。

ダヴィを生かすも殺すも野沢次第。
去年の鹿島ホーム戦後「どうしちゃったのかな」と思った
アントラーズを立て直してくれ!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3966】来季に向けて  アントニック  - 13/1/9(水) 23:27 -

仮にスタメンが下記だとして、
    大迫    ダヴィ

   野沢      遠藤

    本田拓   柴崎
前野           西
    中田浩   岩政
       曽ヶ端

佐藤、昌子、植田、山村、青木、小笠原、本山、中村充、ジュニーニョ
のうち2人はベンチにも入れない。
こんな具合だから土居、梅鉢、宮内、鈴木、伊東は、よほど主力に怪我が続出しない限り
来季の試合出場はほとんど見込めないだろう。

このような状況で、これ以上の補強は考えづらいし、むしろ放出が増える可能性がある。
昌子は中田浩引退時に備え、他チームにレンタルして試合経験を積ませたい。
土居、梅鉢、鈴木はJ2でも常時出場できるかは厳しいかもしれないが貰い手はあるだろう。
同様にレンタルで少しでも試合経験を積ませたい。
宮内、伊東は引き取り手が今のところは無さそう。
チームに残って新人の豊川とともに力をつけるしかない。

また、青木はいてくれると安心な守備のユーティリティープレーヤーだが、攻撃センスに課題があるため鹿島ではレギュラーは難しい。
そろそろ他チームで腰を落ち着けてレギュラーとしてプレーする方がいいのではないだろうか。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3965】Re:歓迎  鉾田鹿  - 13/1/9(水) 23:21 -

>野沢自身が本当にサポーターを大切に思うなら、野沢本人の言葉(声)で
>サポーターへ訴えるべき。
>とにかく、開幕戦は必ず行き、今年もチームを応援する。

今の段階で野沢に対して「おかえりなさい」なんて言えません。

クラブやサポーターに対して不義理を行ったのは彼です。その彼がプレーと行動で示すと言っているのですから、その決意は否定しません。しっかりと見せてもらいたいと思います。

日々の練習への取り組みでは、背中で若手を引っ張ってくれるのでしょう。
試合中のプレーは、スタジアムに来たサポーターやファンを唸らせてくれるのでしょう。
そして、今まで小さな子どもであっても情け容赦なく取ってきた「オレ、ファンサなんて眼中ねぇから」というあの態度は、きちんと改めてくれるのでしょう。

2013はシーチケ購入は見送りますが、J1最終節、シーチケ買った方が安上がりだったなと思えることを願ってます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3964】Re:歓迎  ボラ  - 13/1/9(水) 23:04 -

▼青山の鹿さん:
>▼しゅうさん:
>>twitterで「野沢が戻ってきたら、開幕戦でブーイングしていいですかww?」
>>って言ってた奴がいたけど、本当に鹿島愛してる?何でそんなこと言える?って思った。
>>確かに、移籍当初は、「裏切り者」って言われてたけど、
>>また野沢拓也が鹿島に戻りたい意思を固めて、戻ってきてくれるなら、歓迎しようよ^_^
>>今のアントラーズは野沢拓也が必要!!!
>
>まぁ、ブーイングする暇あるなら他の選手のコールでもした方がずっと有益ですね
>ブーイングして活躍するような選手でも無いですし
>
>復帰が決定したのですから応援するだけです
>
>野沢選手は中田先輩からケジメの仕方教わってください


同感ですな^^  自分もいろんな想いはありますが、今は応援するだけだと
感じてます。
とにかくアントラーズの為に、、サポーターのために、汗をかいてほしいです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3963】Re:厚顔無恥 野沢君  道民鹿サポ  - 13/1/9(水) 23:00 -

▼鹿っぺさん:
>ベンチ入りできないのにいつサポに語りかけるやら?
>最初からベンチ入りするつもりか?君の席は用意してないよ。
>水戸戦でカシスタの便所掃除からスタートだから。
>開幕戦は入口でもぎりだよ。
>北茨城市に行って ガレキの撤去のボラしてくださいね。


来るもんは来るんだからさ…。
そういう気持ちもわからないわけじゃないけど。

もう本人に直接言ってくれば?(笑)
クラハでもキャンプでも行ってさ。
まず便所掃除しろ!って(笑)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3962】Re:厚顔無恥 野沢君  ボラ  - 13/1/9(水) 22:59 -

▼鹿っぺさん:
>ベンチ入りできないのにいつサポに語りかけるやら?
>最初からベンチ入りするつもりか?君の席は用意してないよ。
>水戸戦でカシスタの便所掃除からスタートだから。
>開幕戦は入口でもぎりだよ。
>北茨城市に行って ガレキの撤去のボラしてくださいね。

また書いた「便所掃除。。。」

仮にベンチに入れなくても、サポーターたちに語る事は出来ます。
メディアを使ってもいいし、、練習が終わってからでも可能でしょ??

何を言いたいのか、よく分かりません。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示


この書き込みは管理人によって削除されました。(13/1/10(木) 0:17)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3960】Re:歓迎  石鹿  - 13/1/9(水) 22:11 -

▼しゅうさん:
>twitterで「野沢が戻ってきたら、開幕戦でブーイングしていいですかww?」
>って言ってた奴がいたけど、本当に鹿島愛してる?何でそんなこと言える?って思った。
>確かに、移籍当初は、「裏切り者」って言われてたけど、
>また野沢拓也が鹿島に戻りたい意思を固めて、戻ってきてくれるなら、歓迎しようよ^_^
>今のアントラーズは野沢拓也が必要!!!

俺は、ブーイングしても良いと思う。ブーイングしたから、鹿島愛している?との意味が分からないし、鹿島のチームが好きな「サポ」だっている。
人間だから「好き・嫌い」があって当然だし、今回の復帰に関しては許せない「サポ」がいても当然だ、俺は、手のひらを返す様な軽い行動はまだとる気持ちにはなれない。
野沢に言いたい事は、前みたいにサポーターを「なえがしろ」にする行動は
絶対にとってほしくない、サインだって自分から進んで書いて欲しいし、サポーターが
待っているのに遠まわりして駐車場に行くような行動をしないでほしい。

野沢自身が本当にサポーターを大切に思うなら、野沢本人の言葉(声)で
サポーターへ訴えるべき。
とにかく、開幕戦は必ず行き、今年もチームを応援する。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3959】歓迎!  のーもや  - 13/1/9(水) 22:03 -

野沢歓迎!

頑張ってくれ!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3958】Re:野沢復帰。  (-_-)  - 13/1/9(水) 20:36 -

▼りくしるさん:
>神戸に残るより、鹿島に戻ってくるほうが勇気があると思う。
>チームの編成上の問題もあるが、鹿島を選んでくれた。
>
>またその鹿島の為に汗を流してくれるのだから応援するのみ。
まったく同感ですな。完全移籍で1年で出戻りは異例のようですからね。
私も去年は「神戸だけには負けないでほしい。神戸こそ降格して欲しい!」
と思ってましたけど。
まあ去年の鹿島戦では「恩返し」はなかったし。(笑)

1年だけだけど鹿島以外でプレーしてみて感じたものもあると思います。
勇気ある復帰を選んだ彼を以前よりまして応援したいと思います。

ところで田代は残留でしょうか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3957】Re:野沢復帰。  りくしる  - 13/1/9(水) 20:24 -

神戸に残るより、鹿島に戻ってくるほうが勇気があると思う。
チームの編成上の問題もあるが、鹿島を選んでくれた。

またその鹿島の為に汗を流してくれるのだから応援するのみ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3956】野沢復帰。  りくしる  - 13/1/9(水) 20:12 -

復帰

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3955】Re:[無題]  つくばの鹿  - 13/1/9(水) 19:36 -

▼distortedさん:

>野沢を使うんだったら小笠原を出さないで欲しい。

同意

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3954】無題  新潟の鹿島サポ  - 13/1/9(水) 19:18 -

山崎の話は白紙になったそうですが
本当ですか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3953】[無題]  distorted  - 13/1/9(水) 19:11 -

野沢復帰なんかいいことなんかほとんどない。
時計の針を戻すだけというのは本当。
正直野沢のいない鹿島を見たい人もいた。
一番の問題は、監督が誰を使うか。
遠藤はとりあえずこのメンバーだったら外せない。
山崎と中村には、期待というか、可能性がある。
本当はそこを見たい。
野沢を使うんだったら小笠原を出さないで欲しい。
本当は、選手は知っているはず。
一番最近の鹿島でよかった試合は、おととしの柴崎と増田が組んだ試合(磐田戦)。
それで野沢も出ていった可能性がある。
あそこから連勝がはじまった。
でも、その増田はもう鹿島にはいないので、野沢も帰ってきやすかったのかもしれない。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

13 / 18 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 633,274
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.00b2