過去ログ

                                Page     738
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼敗因は、セレーゾの采配ミス  MINATO 14/9/14(日) 12:58
   ┗Re:敗因は、セレーゾの采配ミス  しかっち 14/9/14(日) 20:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 敗因は、セレーゾの采配ミス
 ■名前 : MINATO
 ■日付 : 14/9/14(日) 12:58
 -------------------------------------------------------------------------
   大宮戦の敗戦の原因をひとつ挙げるとすれば、
JWを先発で使いポゼッション型スタイルを推したセレーゾの采配ミス。
JWを出すのは、後半の30分間で相手のマークが緩んできた時からでよかった。
僕はそう思います。


W杯前(14節まで)8勝−0分−6敗
KEEP率 50%未満… 7勝−0分−1敗 8ゲーム
KEEP率 50%以上… 2勝−0分−5敗 7ゲーム

得点率… 11.9% (ゴール数/シュート数 以下、同様)
失点率… 13.4% 

(傾向を一言で)
・少ないパス・早い攻撃でゴールを奪い勝つ。
・引いて守られ、多くのパスを繋ぐ間にミスをして逆襲ゴールされ負ける。

W杯後(15節以降)4勝−4分−1敗
KEEP率 50%未満… 1勝−1分−0敗 2ゲーム 
KEEP率 50%以上… 3勝−3分−1敗 7ゲーム

得点率… 14.4%
失点率… 15.2%

(一言で)
・ポゼッションを高めた。高めても点を取れるようになった。
・しかし、失点(守備)の問題は改善されていない。

以前に、「W杯後の戦い方が変わった」と書きましたが、上記の数字を見てのことです。

その上で、大宮戦を振り返れば、
まだコンビネーションがままならないJWを、
死に物狂いで密着マークしてくるのが明白な大宮戦に先発起用し、
このところのポゼッション型サッカーをするのは、
「前半戦のホームゲームで見られた負ゲームのパターン」になる。

結果論で書きますが、十分に予想できたことでもあります。
(JWの起用について本フォーラムでも幾つか同じ意見がありました。)
大宮戦、一番「ふわっ〜と」ゲームに臨んだのはセレーゾだった。

まぁ、いろんな見方があるうちの一見、また限られたデータからの考察ですから...。
本当は、現場で見た感覚が一番確かなんですけどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:敗因は、セレーゾの采配ミス  ■名前 : しかっち  ■日付 : 14/9/14(日) 20:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MINATOさん:
>大宮戦の敗戦の原因をひとつ挙げるとすれば、
>JWを先発で使いポゼッション型スタイルを推したセレーゾの采配ミス。


同感ですね。

若手育てながら 成績あげてるのは頑張ってると思いますが、ジョルジワグネルのスタメンには首をかしげてしまいました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 738