過去ログ

                                Page     416
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼前半は一般論で書きます  監督が重要 15/5/9(土) 0:31
   ┣Re:前半は一般論で書きます  oioi 15/5/9(土) 9:25
   ┗Re:前半は一般論で書きます  まる 15/5/9(土) 9:30
      ┗Re:前半は一般論で書きます  赫赫鹿鹿 15/5/10(日) 0:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 前半は一般論で書きます
 ■名前 : 監督が重要
 ■日付 : 15/5/9(土) 0:31
 -------------------------------------------------------------------------
   1.采配も戦術面も、セレーゾはいわゆる名監督とは思わない
2.今シーズンの補強ポイントに対し、鹿島はチームとして失敗した
3.長期的に見て、外国人助っ人の補強について、鹿島は失敗が多い

 これら3点の認識は、多くの方が共有している気がします。
 ではどうしたらいいのか?と言う、具体的な対案については、この板、というか世の中の素人書き込みにはほとんど書かれる事はありませんが、鹿島と言うプロチームも、上記の、特に2・3について失敗するぐらいですから、それも当然のことかと思います。

 さて、我が鹿島は9試合、シーズン1/4強を経過して11位、降格圏と勝点3差。順位が下の7チームとの大戦中、5試合終了して勝ち点4。直前に唐突に加入した金崎がいなかったらどうなってたの???と言う、戦略もヘッタクレも無い厳しい状況です。
 意地を見せてくれたとはいえ、ACLも終焉となり、個人的には監督解任論が少ないのが意外ですが、他チームのシーズン途中の監督交代が、多くの結果、悪い結果となったことを見ると、続投がベターと言う意見もうなずけます。

 2000年3冠のとき、私は、セレーゾが翌年以降、もっと素晴らしいサッカーを見せてくれると思いましたが、見事に裏切られたのをはっきりと覚えています。
 セレーゾは、オフザボールの選手の動きに拘ることをしないので、指導年を重ねても、チームとして成長することは無いと見ています。
 私の中で、鹿島の名将は、ジョアン・カルロスとオズしかいません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:前半は一般論で書きます  ■名前 : oioi  ■日付 : 15/5/9(土) 9:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼監督が重要さん:
>1.采配も戦術面も、セレーゾはいわゆる名監督とは思わない
>2.今シーズンの補強ポイントに対し、鹿島はチームとして失敗した
>3.長期的に見て、外国人助っ人の補強について、鹿島は失敗が多い
>
> これら3点の認識は、多くの方が共有している気がします。
> ではどうしたらいいのか?と言う、具体的な対案については、この板、というか世の中の素人書き込みにはほとんど書かれる事はありませんが、鹿島と言うプロチームも、上記の、特に2・3について失敗するぐらいですから、それも当然のことかと思います。
>> 2000年3冠のとき、私は、セレーゾが翌年以降、もっと素晴らしいサッカーを見せてくれると思いましたが、見事に裏切られたのをはっきりと覚えています。
> セレーゾは、オフザボールの選手の動きに拘ることをしないので、指導年を重ねても、チームとして成長することは無いと見ています。
> 私の中で、鹿島の名将は、ジョアン・カルロスとオズしかいません。

同感です。
個の力を戦術でより引き出せる監督はその2人でしょう。セレーゾの効力は、過去を見ても2年でしょう。私はセレーゾ監督は勝てない監督としてみています。ただ、オズとちがい、スタメンじゃない選手を見て、練習させて成長させてくれる人だと思うので、ここ2年と今年もう1年我慢します。(J2はやめてください)が、来年は変えてください。鹿島は、元選手と専門監督を交互にすると聞いています。次は選手が連動して躍動できる、戦術に詳しい、戦える監督にしていただきたい。そのためには選手よりも監督の方にお金をつぎ込んでも構いません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:前半は一般論で書きます  ■名前 : まる  ■日付 : 15/5/9(土) 9:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼監督が重要さん:
> 私の中で、鹿島の名将は、ジョアン・カルロスとオズしかいません。

ジョアン・カルロスの時代は他チームと選手のクオリティが頭一つ違っていて、戦術で勝たせていたようには思えませんでした。
オリヴェイラに関しては、シーズンに勝てない時期が必ずあって、その時はここでダメ監督のように叩かれていましたよ。
第一、メンバーは激固定ですし、選手交代も遅いです。
また、オリヴェイラ時代は攻撃の構築は奥野コーチがしていました。

個人的には選手の固定も交代が遅いことも、有能な証拠だと思います。
オリヴェイラ監督が名将ということは同意です。
また、トニーニョ・セレーゾ監督もまた有能な監督だと考えています。
与えられた戦力で良くやってますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:前半は一般論で書きます  ■名前 : 赫赫鹿鹿  ■日付 : 15/5/10(日) 0:40  -------------------------------------------------------------------------
   >個人的には選手の固定も交代が遅いことも、有能な証拠だと思います。
>オリヴェイラ監督が名将ということは同意です。
>また、トニーニョ・セレーゾ監督もまた有能な監督だと考えています。
>与えられた戦力で良くやってますよ。

僕もこれに尽きると思います。
誰かがサッカー監督と総理大臣、大統領は常に誰かに嫌われると言っていたのを思い出しました。
オズの時とは明らかに戦力に差があり過ぎます。
もっと簡単に言えばマルキーニョスというスーパーストライカーに渡しておけばなんとかなった試合本当に多かったですよね。
他にも黄金世代やその前後の世代の選手が本当にいいパフォーマンスでした。
悪い時は本当に酷かったですけどね。。
セレーゾも去年の戦力で最終節まで優勝の可能性を残したのですから十分有能だと思います。
後は選手次第。最近の試合で私はそう思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 416