過去ログ

                                Page    1215
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼[無題]  東京アントラーズ 19/10/23(水) 17:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : [無題]
 ■名前 : 東京アントラーズ
 ■日付 : 19/10/23(水) 17:25
 -------------------------------------------------------------------------
   ジャパネットが長崎市の観光インフラ建設に参加表明、という話題があります。
「地域密着」という考えに沿っていてサポも好意的な反応らしい。
アントラーズもスタジアムでホームタウン等の観光イベントを行っているが、もっと、アクティブになってほしい。
ホームタウン、フレンドリータウン、など「Jリーグ上のルールはある」と思うけど、「茨城県=アントラーズ」という意識で活動して欲しい。

これから紅葉の季節だけど、筑波山観光とコラボできないのかな、と思う。
・ケーブルカー、ロープウエイに「しかおファミリーのラッピング」、
・筑波山限定のクラブグッズ、・飲食店に選手ゆかりのメニュー、そして可能なら「カシマスタジアムが移る望遠鏡の設置」など
「そこから利益を出そう」というものではなく、宣伝として茨城県内の観光名所には「必ず顔を出させてもらう」というイメージで考えられないのだろうか。
もし、選手に負荷を求めるとすれば、新入団選手のお披露目も兼ねた筑波山登山(マスコミも招待したイベントとして)とか、しかおファミリーを休日に筑波山に派遣して観光客のお出迎えをさせる、とか。
最近の筑波山の様子は分からないので、そんな事はもうやっているよ、なのかもしれないけど。

鹿行地域から見れば、地元じゃないじゃんって思うかもしれないけど。「下部組織のつくばの地元」だし、県南地域や東京などの県外地域への浸透には悪くないと思います。
クラブへの浸透策として、クラブは、地元(ホームタウン)、県内&千葉県内のフレンドリータウン、都内・県外とい3つの地域それぞれに、個別の戦略を持って欲しいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1215