過去ログ

                                Page     452
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼やはりピトゥカは中盤から外せない  アントリスタ 21/5/22(土) 17:18
   ┗Re:やはりピトゥカは中盤から外せない  旧武蔵小杉鹿 21/5/22(土) 18:43

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : やはりピトゥカは中盤から外せない
 ■名前 : アントリスタ
 ■日付 : 21/5/22(土) 17:18
 -------------------------------------------------------------------------
   と思うのだけどどうだろう。
試合に出るようになってから特に注目しているけど
本当にピッチ全体やゲームの流れを正確に迅速に把握しながら動いていて
素晴らしい。
守備能力の高さやゲームメイク、長短のパス精度、トラップをはじめとした
技術がとてもハイレベルなのは言うに及ばず。
本当に安定している。
というかバタバタしていたチームメイトがピトゥカに預けると落ち着くし
全体のボール回しがスムーズになって持てるようになる。

プレースタイルに違いはあるけど満男のような立ち位置を感じた。
インテンシティの高さで負けて終始劣勢だった今日の試合も
ピトゥカが出てから変わった。
意外にレオとのダブルボランチも良い。
川崎もそうだけどいまや守備一辺倒のボランチでは古いということだろう。
結果論だけどピトゥカがもっと早く出ていたら、
スタメンとして最初から出ていたら、
結果は違ったかな?
試合後の相馬のインタビュー内容からはそんな印象も受けた。

犬飼のあの軽い守備は頂けない。
センターバックもブエノと町田で組んだら変わるだろうか。
正直この一敗より、ザーゴが負けすぎたからリーグ優勝は厳しいと思うけど
来季のACLもあるし一つでも上の順位を目指してまた勝ち続けてほしい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:やはりピトゥカは中盤から外せない  ■名前 : 旧武蔵小杉鹿  ■日付 : 21/5/22(土) 18:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アントリスタさん:
>と思うのだけどどうだろう。
>試合に出るようになってから特に注目しているけど
>本当にピッチ全体やゲームの流れを正確に迅速に把握しながら動いていて
>素晴らしい。
>守備能力の高さやゲームメイク、長短のパス精度、トラップをはじめとした
>技術がとてもハイレベルなのは言うに及ばず。
>本当に安定している。
>というかバタバタしていたチームメイトがピトゥカに預けると落ち着くし
>全体のボール回しがスムーズになって持てるようになる。
>
>プレースタイルに違いはあるけど満男のような立ち位置を感じた。
>インテンシティの高さで負けて終始劣勢だった今日の試合も
>ピトゥカが出てから変わった。
>意外にレオとのダブルボランチも良い。
>川崎もそうだけどいまや守備一辺倒のボランチでは古いということだろう。
>結果論だけどピトゥカがもっと早く出ていたら、
>スタメンとして最初から出ていたら、
>結果は違ったかな?
>試合後の相馬のインタビュー内容からはそんな印象も受けた。
>
>犬飼のあの軽い守備は頂けない。
>センターバックもブエノと町田で組んだら変わるだろうか。
>正直この一敗より、ザーゴが負けすぎたからリーグ優勝は厳しいと思うけど
>来季のACLもあるし一つでも上の順位を目指してまた勝ち続けてほしい。
その通りだと思う。ボランチはピトゥカ、前目は荒木を中心に戦うのが最善だと思う。スペースあれば松村入れて。レオは良い時と悪い時の差が大きく、変なところでボールロストがあるんで怖い。カイキ、エヴェも入れて早く戦えるチームを期待したい。ただ一対一になった時の守備は強く無いのは見ての通りなので、そうならないよう守備するしかないですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 452