Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


【446】Re:VAR  旧鹿  - 23/5/21(日) 21:19 -

端的に、「なぜシミュレーションではないのか。」と問いたいですね。 法律の世界でしばしば「違法」と「不当」を区別としてなされるように、 『主審の判断は誤審≒「違法」とまでは言えない。だから「不当」のレベ ルではVARの介入はない。』もしそう結論付けて得心するならば、それは 「体制翼賛システム」で、サッカーを害するものと呼ばれるべきでしょう。 ▼監督が重要さん: > レフリーのPK判断を覆すエビデンスが無い、だからOFRにならなかったのは分かる。オフサイドやラフプレー以外でレフリーの判断を覆すのは難しい > 分からないのは、レフリーはとりあえず笛を吹かず(判断をせず)に、流れが切れたらVAR側にOFRした方がいいか意見を尋ねることはできないのだろうか? > 選手と干渉して見えないこともあるだろう、そう言った場合、せっかくVARがあるのだから上手く使えばいいのに、といつも思う > 流石にあの映像を見たらPKとは判断しない、はず、と信じたい。問題なのはせっかくVARがあるのに、PKっぽいだけでジャッジされ、確認もされない、宝の持ち腐れ状態で、選手も金払ってる観客も納得できてないこと
引用なし

パスワード




【445】VAR 監督が重要 23/5/21(日) 14:18
【446】Re:VAR 旧鹿 23/5/21(日) 21:19
【448】Re:VAR 一軒 23/5/24(水) 12:27

45 / 298     ←次へ | 前へ→

 29,187
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5