Page 127 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼課題 鹿島大好き野郎 25/4/14(月) 20:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 課題 ■名前 : 鹿島大好き野郎 ■日付 : 25/4/14(月) 20:04 -------------------------------------------------------------------------
うちの2トップを明確に抑える策を練ってくるチームが増えてきたと記事があった。それは当たり前だと思う。 そこで思うのは2列目選手の質。。 巧さが足りないように思えて仕方ない。 縦に早い、強度が高い、セカンドボールに対してのポジショニングが良い選手は存在するけど攻撃に対して巧い選手がいない。 ここが意外と肝のような気がする。 昔の野沢や本山みたいな基礎技術もさながら攻撃に対してのIQが高い選手。 マルキと興梠を抑えるだけじゃ、鹿島を止められなかったよね。 |