Page 157 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼アウェイ横浜FC戦 KA47ers 25/4/29(火) 9:59 ┗Re:アウェイ横浜FC戦 KA47ers 25/4/30(水) 11:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : アウェイ横浜FC戦 ■名前 : KA47ers ■日付 : 25/4/29(火) 9:59 -------------------------------------------------------------------------
| 前節はスタジアム観戦して、本当に良かった。歴史的な瞬間に立ち会えたから。自分は首位返り咲き3連戦とリーグ5連戦を後押ししたく観戦したが、一緒だった知人や周囲の雰囲気に感化されて、気が付けば“特別な一勝”の方を強く意識して応援していた。試合後は感激感慨、いつもよりも増してうれしかった。 2023年にアウェイ横浜FC戦を現地で観戦した。双眼鏡でアップで見た、藤井と豪快なシュートとゴールを狙うカイキの野獣の様な鋭い眼光は、今でも忘れられない。今日も、力強いサッカーで勝っくれると期待している。 練習を見て、レオの様子が一番気になった。再発防止のためにも、樋口らも焦らずじっくり万全に治療調整して欲しい。 |
| ▼自己レス: 先日のC大阪戦後に、「11日間で3連敗して8位に下げたのだから、これから3連勝して首位に返り咲けばいいだけの話」と書いた通りになった。実現して何より、うれしい。これで、リーグ戦序盤を首位で通過、先ずは上出来だと思う。開幕ダッシュに成功して他を引き離してとはいかなかったが、今のチーム状態を考えれば十分O.K。さぁ、これから。 鬼木監督の試合後のインタビューを聞くと、監督は今のチーム状況を考えて後半勝負とゲームプランを立てているのではないかと思った。とにかく、リーグ戦は負けられない、特に今シーズンは。勝つことが最優先。勝てればなんでもいいと、考える方。試合内容で勝ち点が増減する訳でもないし。 荒木の、敵陣ゴール前で相手DF陣に囲まれながらもボールをキープしてシュートに持ち込もうとするシーンがあった。乗ってきたな、と思った。復帰ゴールを早く見たい。 |