Page 174 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼6連勝 元祖・大阪の鹿 25/5/11(日) 16:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 6連勝 ■名前 : 元祖・大阪の鹿 ■日付 : 25/5/11(日) 16:02 -------------------------------------------------------------------------
| 良く勝ったというか、前半の出来では2点目を取られたら今日は終わりのような感じまでしていた。 そんな中、守備陣、特に早川のスーパープレーで何とか1失点で抑えていたら、前半終了間際の舩橋のJリーグでの初ゴールがスーパーゴール! あれで完全に息を吹き返した感じ。 その後の優磨から田川のスルーパスからのゴールは、本当に嬉しかった。 ここ近年、ああいう形でのゴールが少なくて、チャッキーのゴール以外では皆無だったので、本当に嬉しかった。 以前に田川に鹿島での存在意義があるのかとか書いていたけど、今日の田川はレオ・セアラの代役以上の活躍だったし、本当に頼もしかった。ごめんなさい、田川選手。 その後のピンチも、早川を中心に良く守り切ったし、テヒョンが倒れてバツ印が出た時は「またケガでの離脱か」と思ったけど、大事でなくて良かった。 レオ・セアラもベンチに居たので、そこまでのケガではないのかもしれないので、少しホッとした。 でも、津久井がヘッドギアをつけて出たということは、何かしらの頭部にケガをしているようで、満身創痍のチーム事情には変わりない様子。 兎にも角にも6連勝で首位キープはいいけど、鬼門は次の試合。 一昨年や昨年は、国立で勝利を収めて、首位や上位に上がってからの失速で優勝のチャンスを逃している。 次の清水戦が大きなカギになる。 今日の勝ちは今日だけにとどめて、明日からはこの余韻や疲れを吹き飛ばして欲しい。 まあ、とりあえずは祝杯します。 |