Page 206 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼浮舟 VISION OF DEEPRED 25/5/25(日) 21:32 ┗Re:浮舟 TOMOZO 25/5/25(日) 23:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 浮舟 ■名前 : VISION OF DEEPRED ■日付 : 25/5/25(日) 21:32 -------------------------------------------------------------------------
| 過去の事例から鬼木は学んでいないのか? ハッキリ云うが三竿はキツい、強度の部分で先発起用しているはずが寄せがあまい。 恐らく三竿にも舩橋にも色々指示は出しているはずだが改善されていない。 両ボランチ自体プレスバックが緩い。 ボランチだけでなく、植田も空中戦には強いが選手への寄せも元来あまいのでゾーンにいるだけの守備になってしまっている。ボールにもっと寄せるくらいじゃないと今後もバイタルからシュート打たれまくる。 リーグ戦最初の頃はもっとプレスの寄せが出来ていたはずがいつの間にか前プレも緩くなってきている。 チームでビルドアップ出来て進化しているが守備時寄せがあまいのでまるでふわふわした浮舟のようだ。 そして松村はストップアンドゴーを多用すれば自分の良さをもっと出せるはずなので期待している。 |
| ▼VISION OF DEEPREDさん: >過去の事例から鬼木は学んでいないのか? >ハッキリ云うが三竿はキツい、強度の部分で先発起用しているはずが寄せがあまい。 >恐らく三竿にも舩橋にも色々指示は出しているはずだが改善されていない。 >両ボランチ自体プレスバックが緩い。 > 永戸の先制点の三竿のゆるいシュートブロックには鬼木さんも きれてましたな 後半開始から交代につながりました ガンバ戦には知念が間に合う事を期待します あとGK前につっこんでくるガンバの快速小人には要注意ですな |