過去ログ

                                Page      53
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼明確な差異・好転  KA47ers 25/3/7(金) 12:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 明確な差異・好転
 ■名前 : KA47ers
 ■日付 : 25/3/7(金) 12:35
 -------------------------------------------------------------------------
   ホーム3連戦を3連勝で終えて、うれしかった。正しく、うれしい誤算だった。リーグ開幕戦の結果を踏まえれば。自分にとって更にうれしかったのは、チームが昨季までとは明らかに違うと強く感じられたこと。昨季までのアントラーズなら、この3連戦は、また別の結果に終わっていただろう。強い鹿島への、確かな鼓動を感じ取れた。うれしかった。
鬼木監督が「たたみ掛けろ!」と号令したからと言って、モードが切り替わった如くエンジンが掛かり馬力が出る訳でもないだろう。その原動力は、やはり、鬼木監督に対する選手達の信頼感ではないだろうか。確かな実績に裏打ちされた試合の勝ち方勝負の決着の付け方を熟知していると、選手達が皆納得しているからこその、闘いぶり結果だと思う。気掛かりな点もあるが、このまま勝ち進んで強い鹿島へ変貌していって欲しい。自分は、ホーム無敗記録などには興味は無い。このままで邁進して、連勝のチーム新記録Jリーグ新記録を更新して欲しいと、願っている。明日、どんな試合になるのか、楽しみだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 53