Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


1 / 18 ページ    前へ→

【265】秋春制とは名ばかり [NEW]  antai  - 25/5/9(金) 12:56 -

暑っつい8月開幕とかJリーグ正気か。
全試合ナイターになるから見る試合も限られる。
無理だこれ。

引用なし

パスワード




【264】須貝  antai  - 25/5/7(水) 21:10 -

鹿島出て京都でハツラツとやってて良かった。
移籍してきた選手が萎縮(?)しちゃって全く力を発揮できなかった去年までの鹿島。
今季はちょっと違う気がする。

引用なし

パスワード




【263】Re:アウェイ福岡戦  KA47ers  - 25/5/6(火) 23:25 -

▼自己レス:
ハラハラドキドキしながら見ていたが、前節の町田戦の様な試合展開にならず、勝って終わることができて喜んでいる。本当に良かった。最近の決まり台詞だが、選手達のガンバリに賛辞を贈りたい。そして、感謝。今は、勝てれば内容などうでもいい。兎に角、今は結果が大事。今の状況ではそれで十分。個人的に一つ言ってもいいのなら、チャヴリッチのシュートが見たかった。鬼木監督のプランなのか指示なのか、攻撃の起点ボールの運び役に徹していた様に見えた。シュートチャンスにはゴールを狙って欲しかった。開始早々のFK、優磨でなくチャヴリッチなら決まっていたのでは思った。
次節のホーム国立川崎戦に備えて、よく食べよく寝て鋭気を養って欲しい。
チーム一丸の頑張りに、大阪の両クラブのガンバリもあり、今日は良い一日になった。
それにしても、ハーフタイムに、アイドルの歌にチアダンスのパフォーマンスまであるとは思わなかった。アメリカンフットボールのゲームではあるまいし。少しばかり違和感を覚えた。

引用なし

パスワード




【262】最高の結果  元祖・大阪の鹿  - 25/5/6(火) 16:52 -

中2日、ケガ人続出、最近苦手のアウェー福岡戦、普通なら勝てる要素が低めの試合でウノゼロでの勝利は、本当に鹿島らしくなってきた。
PKを含めたセットプレーだけの得点を守り切っての5連勝、名古屋戦もそうだったけど、負けないサッカーが段々と戻ってきた感じ。
でも、繋ぎのところではまだまだ不安な部分も多いし、相手の攻撃力の拙さに救われた部分もある中では、まだまだ発展途上というのが良く分かる。
それでも5連勝を飾ることはできたのは、チームとしてみんなが同じ方向に向かっている証拠だと感じた。

そんな中、前節のレオ・セアラに続いて小池、樋口が戻ってきたのは大きい。
あとは田川が大事でないことを祈るだけ。

急遽、予定が空いたので国立・川崎戦に行こうかとも思ったけど、チケットは既にほぼ完売状態。
ここは大人しくDAZN(又はNHK総合)観戦で大阪から勝利の念を送っておきます。

さて、GW最後の日、明日から仕事だけど祝杯だー!

引用なし

パスワード




【261】いい試合  antai  - 25/5/6(火) 16:01 -

中2日遠征とは思えないくらい選手がきびきび動いて、見ていて気持ちいい試合だった。
これで気分良く国立へ臨める。
今チャッキーのチームだな。

引用なし

パスワード




【260】Re:アウェイ福岡戦  KA47ers  - 25/5/6(火) 12:26 -

▼自己レス:
自分は、松村ターレス知念舩橋佐藤松本溝口らの活躍に期待している。また、誰か復帰して欲しい.....。
>
小池と樋口が復帰したのは、吉報この上ない!心に希望が湧いてきた。
流石に、今日は津久井はお休み。何かしら怪我をしていなければいいが.....。
とにもかくにも、ゆっくり休んで欲しい。
さて、怪我明けの小池は前半だけで後半からは三竿に交代かな?

書き忘れた。今日だけでなく、これからも名古と金森の恩返しゴールなんて
いらないから。アシストも絶対にいらないから。何もイラナイカラ。

引用なし

パスワード




【259】アウェイ福岡戦  KA47ers  - 25/5/6(火) 0:15 -

自分が考えても詮無きことだが、この2日間、気が付くと無意識に先発予想や交代采配を考えていた。ただ、色々と頭の中を巡りまわっただけ。自分は、勝ち点1得失点差1を大事に闘って欲しいと思っている。まだ、リーグ戦は3分の2残っている。十分、挽回可能だ。時に現実的な判断を下したとしても、何ら問題は無い。そんな必要な時もある。鬼木監督の主義には反するだろうが。自分は、松村ターレス知念舩橋佐藤松本溝口らの活躍に期待している。また、誰か復帰して欲しい.....。

> antaiさん
個人的に応援していた名古の元気に活躍する姿を見たいんですが。今回は、おとなしくしていてもらいたいです。そんな心の余裕は無いので。自分は、名古は鬼木監督のサッカーにすごく合うと思うんですけど。聞けば夫人が福岡の出身とか。名古にも移籍の自由があるので、応援していた手前、名古の意思を尊重します。

引用なし

パスワード




【258】福岡戦  antai  - 25/5/4(日) 13:44 -

鹿島でポジション取った名古がナゼ出ていったのか見せてもらおう、、、と思うが仕事させないよね。
GWだからって中2日でやらせるJに疑問はあるけど、勝って川崎戦迎えたい。

引用なし

パスワード




【257】Re:ホーム町田戦  KA47ers  - 25/5/4(日) 13:18 -

▼自己レス:
練習を見学して、一番長引くと感じたレオが復帰してくれたことは、嬉しい誤算で素直にうれしい。また、選手達の奮闘健闘ぶりを称え感謝したい。渾身の力をふり絞り、全力で死闘を制した。その、勝利への執念、この試合に掛ける気概に圧倒された。感服した。試合終了と同時に、途轍もなく、サポとして大きな幸福感高揚感を感じた。あたかも、トーナメントの決勝戦を勝利で終えたような。
ただ、この勝利の“代償”が心配だ。色々と長引かなければいいが。選手達の疲労困憊ぶりを見ると、満身創痍ではないかと心配になる。特に、津久井。また、負傷離脱は残念だが、関川にはゆっくりじっくり治療に専念して欲しい。長期間になるだろうが、振り返れば2022年頃にレギュラーになり近年は出ずっぱりだ。ここいらで暫しお休みしてもいいだろう。
次節の福岡戦、とても気になる。2位以下が迫ってきているので....。

引用なし

パスワード




【256】辛勝 ホーム町田戦  旧武蔵小杉鹿  - 25/5/3(土) 18:39 -

兎に角勝てて良かった。関川負傷の代償は大きいが全メンバーの総力で戦っていくしかない。今日は前半圧倒したと思いきや、後半は京都戦の嫌な記憶が頭をよぎった。大観衆のホームで勝ったことが全て。田川ナイスゴール!!

引用なし

パスワード




【255】4連勝、そして  ピート  - 25/5/3(土) 18:31 -

前節からボールに絡む回数の増えてた田川がとうとうゴール⚽️
批判も多かったし、今日もゴール以外はまだまだなとこもあったけど、段々と良さが出せるようになってきてる!
津久井も守備が非常に安定していて、濃野や小池戻ってきても簡単にはポジションあかないんじゃないか?
テヒョンも緊急出動した中で集中して良く守れてた!

そして5連勝、6連勝目指して行く中で、かなり疲れが見えてる選手がチラホラ。
優磨かなりキツそうだったし、チャッキーも最後まで走り続けてかなり疲労あるだろうし、津久井もここまで連戦になったのはプロでは初だろう。
怪我人多いと言っても、福岡戦では多少なりともターンオーバーさせていかなきゃ、それこそ国立でフロンターレに惨敗…なんて未来もある。
右サイドバックには三竿にするとか、左も思い切って海宏抜擢するとか。

鬼木采配を楽しみに今日は勝利の気分に浸ります。

引用なし

パスワード




【254】ある意味、鹿島らしい勝利  元祖・大阪の鹿  - 25/5/3(土) 17:50 -

いやー、ドキドキの後半を守り切っての1−0での勝利、鹿島らしかった。
でも、観てる方は心臓に悪いので、2点目が取れたらよかったけど、2点取ると気の緩みが起こって京都戦のようなことになるので、結果としては今日の方が良かったのか。

田川、ようやくのゴール、良かった。
まだまだプレー的に満足とはいかないけど、結果を出せて勝利となった以上、本当に良かった。
チャッキーのドリブル、安西のクロス、本当に良かった。
チャッキーが戻ってから、カウンターが武器になりつつある。
戦い方の幅が広がっているのがいい傾向だ。

関川のケガが心配。
ようやくレオ・セアラが戻ってきたのに、今度は関川。
膝は時間が掛かるケースが多い。
キムと三竿のフルスクランブル状態になりそう。
キムも、途中から出て来たけど、次第点の守備だった。
これから、植田と守備連携を高めて行って欲しい。
津久井、よく頑張った。
いきなり短期間での4試合ほぼフルスタメンで疲労もピークだろう。
でも、根性で守り切った感じ。

4連勝は素直に嬉しいけど、次は中2日でアウェー福岡。
選手の疲労が心配だけど、舩橋を休ませられたのは大きかった。
ある程度選手を交代させて乗り切るしかない。

兎にも角にもGW2連勝で酒が進む。

引用なし

パスワード




【253】辛勝  antai  - 25/5/3(土) 17:20 -

津久井粘りのいい守備。
田川初仕事。
4連勝ナイス。

引用なし

パスワード




【252】Re:ついに  TOMOZO  - 25/5/3(土) 15:53 -

▼TOMOZOさん:
>関川離脱か 厳しいね
後半 セフンとデュークきてからが危険

引用なし

パスワード




【251】ついに  TOMOZO  - 25/5/3(土) 15:21 -

関川離脱か 厳しいね

引用なし

パスワード




1 / 18 ページ    前へ→

 16,676
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5