Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


10 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

【139】相手GK  TOMOZO  - 25/4/6(日) 15:00 -

かなりのセーブ力を持ったベテラン
なんとか破ってほしい

引用なし

パスワード




【138】ホーム京都戦  KA47ers  - 25/4/5(土) 23:34 -

相性が良いからと油断は禁物。優勝するためには、連敗は避けたいところ。先発メンバーが気になるのが、第1点。チャヴリッチの代わりとか、脚を攣った安西のとか。これまで出番の少ない面々、アピールする絶好のチャンスだ!目立てよ!!
鬼木監督は、これから要求レベルを上げていくらしいが、では、鬼木監督の目には現状のチーム完成度をどう評価しているのだろう?気になった。
須貝、今の京都では替えの利かない選手だとか。活躍できていて良かった。明日は、本領発揮している姿を見せてもらおう。楽しみにしている。平戸も、チャンスクリエイターとしてレギュラーに定着しているようだ。本当に対戦が楽しみだ。
相手がどうであれ、順位が入れ替わるのは見たくない。リーグ戦は、出来たらここから独走して優勝したい。F-1のポール・トゥ・フィニッシュではないけど、そう思っている。

引用なし

パスワード




【137】次京都戦  旧武蔵小杉鹿  - 25/4/4(金) 19:54 -

敗戦後の大事な一戦。チームとして未だ成長過程だが連敗は駄目。連戦と言っても相手も一緒。怪我人も増えて来てるがチーム力が問われる戦いとなろう。

引用なし

パスワード




【136】Re:諸々、アウェイ広島戦  KA47ers  - 25/4/3(木) 23:52 -

▼自己レス:
まぁ、確かに、今年はまだ公人のシュートが決まらない。ある意味、当然だと思う。どこもかしこも、色々詳細に分析解剖して“傾向と対策”をバッチリしているだろうから。それに、優磨も寂しいね。ゴール、あともう2つ位欲しいね。出来たらPKでなく。
先発メンバーを見た時、不安に思った。神戸戦、あれだけ高い強度の肉弾戦をした後、連戦できるのかと。そりゃ無理というもの。考えないと。夏場が持たないだろうね。今年は層が厚くなったと思ったけど、結局、固定メンバーで戦っている。人数はちょうどいいと思うけど。あとは質&レベル、やはり、高く均一でなくては。それに、そろそろ一旦停止の負ける頃だとも思う。そういつまでも連勝負けなしは続かいだろう。負けたのは残念だし悔しいけど、広島にはホームでキッチリ倍返しするとしよう。
チャヴリッチ、スピードとシュートテクは大きな魅力なんだけど。如何せん、ヤワ。線が細すぎる。まだ、自分の悪い第一印象を覆すに至っていない。今季も頼りないようだと、6月は無理でも夏にはFW補強を中田FDにお願いしたい。優勝するためには、点取り屋が必要だ。

引用なし

パスワード




【135】Re:必然的な負け  oioi  - 25/4/3(木) 7:13 -

▼元祖・大阪の鹿さん:
>田川の良さが分からない、松村、荒木の投入が遅い、柴崎は空気感強かったし、師岡もミスや無理なドリブル多すぎた。
>こんなチームじゃあ、優勝なんてとても無理。
>もっと精度を高めないと。
>
広島に勝ったらちょっと安心できるかなと思ってましたが、ほぼ完敗でした。神戸にやった試合をやり返された感じでした。私も、今回田川には不満ですね。何ができるのかよくわかりません。荒木はいい感じだったのですが。岳は最初だけで消えていました。ボランチが勇気を出して前に行く必要があるのでは?と見ていましたので岳には期待してたんですが、パワーが足りなかったかも。知念がいたら少し変わったんでしょうか。
 蹴らないで繋いでいく意識は、見えてきたんですが、まだまだでしょうか。前からくる3バックのチームには弱いかも。京都にも手こずりそうですね。

引用なし

パスワード




【134】必然的な負け  元祖・大阪の鹿  - 25/4/2(水) 21:15 -

点の取り方、ミスの多さ、守備の甘さ、全てが大きく破綻しているわけではないけど、少しずつほころびが出ての負け試合。
細かいところの精度がないからミスが起きるし、攻めきれないからチャンスも作れない、控えの層もルヴァンで感じたようにとても整っているとは思えない。
田川の良さが分からない、松村、荒木の投入が遅い、柴崎は空気感強かったし、師岡もミスや無理なドリブル多すぎた。
こんなチームじゃあ、優勝なんてとても無理。
もっと精度を高めないと。

あと、鬼木に言いたいのは、選手を固定しすぎ。
このサブでは難しいにしても、けが人が続出してしまう。
それでなくても、徳田、下田に加え、チャッキーも離脱。
かなりしんどくなってきた。

引用なし

パスワード




【133】Re:THE・完敗  TOMOZO  - 25/4/2(水) 21:14 -

▼antaiさん:
>(一人で)点取れる選手が入ったら、取れる(取ろうとする)選手が限られた感。
>優磨ですらフィニッシュに絡めない。
>ここ数試合負けてなかったけど点は取れなくなってる。
>このままじゃまた勝てなくなるよ。
チャッキーに期待してたんですが交代で
すっかり攻撃の怖さが減ってしまいましたね。
今日は前田一人にやられた感じでした。
こういう日もあるので、6日のホーム京都戦はとても大事

引用なし

パスワード




【132】THE・完敗  antai  - 25/4/2(水) 21:07 -

(一人で)点取れる選手が入ったら、取れる(取ろうとする)選手が限られた感。
優磨ですらフィニッシュに絡めない。
ここ数試合負けてなかったけど点は取れなくなってる。
このままじゃまた勝てなくなるよ。

引用なし

パスワード




【131】諸々、アウェイ広島戦  KA47ers  - 25/4/1(火) 23:38 -

ホーム神戸戦、複数得点が欲しかった。でも、この勝利にはとても満足している。試合内容に、大きな変化進歩を感じ取れたから。一言で言うと、強くなった、剛者になったと確信したから。また、鬼木監督の試合後のインタビューを聞くと、何やら対神戸戦の攻略のポイントを掴んだ様子。秋のアウェイ戦に大きな期待が持てた。
徳田、数か月離脱しそう。この間、荒木にFWの一角をしっかりと担って欲しい。短い時間なら、全力全開でハイプレスできるだろう?徳田と下田のアナウンスがあって知念のは無いということは、そう大きな怪我でなく復帰は早い、と勝手に受け止めている。
昨年のアウェイ広島戦は、ナイスゲームだった。特に、3点目が好きだ。広島は、タイトル奪還のためには勝てないといけないチーム。しっかり勝っておきたい。個人的には、まだ新スタジアムには行けてない。近い将来、訪れるチャンスがあるよう願う。

引用なし

パスワード




【130】徳田  TOMOZO  - 25/3/30(日) 19:04 -

右足関節内果骨折ですか
長くかかりそうですが、ちゃんと直して復帰してほしいですな

引用なし

パスワード




【129】トメル→ツナゲル  VISION OF DEEPRED  - 25/3/29(土) 18:36 -

鬼木監督試合コメントなどを聞いているといつも的確に試合内容・課題を捉えていて尚且つ言語化する能力が高いのがわかる。
選手にとっては分かり易い監督・サポにとっては頼もしく感じるリーダーだ。

ヴィッセルとの強度の争いに知念怪我等で舩橋先発起用は的確、インテンシティでも負けていなかった。

課題の守から攻への切替時の単純にボールを蹴ってロストをいかにして無くせるか?
フリーの状態で簡単に蹴るのではなく、トメル→ツナゲルの大事さを日本代表 遠藤航のプレーを参考にもしてもらいたい。

引用なし

パスワード




【128】良かったと思う。  元祖・大阪の鹿  - 25/3/29(土) 18:03 -

思うところはたくさんあるし、2点目が取れないことも確かに問題だけど、勝てたこと、失点しなかったことは素直にほめるべき。
ホームだし、雨の中での観戦だったことを考えれば、ウノゼロでも良く勝った。
守備も、まだまだカウンターに怪しいところもあったけど、だいぶんと改善されている感じがした。
そして、レオ・セアラー、凄いね。
個の能力もそうだけど、鹿島にここまで早くフィットできるとは思わなかった。
感謝。

兎にも角にも、ホームでの勝利で、暫定でなく首位。
でも、今が首位であっても意味がない。
最終節に首位でいられるよう、まだまだ頑張らないと。

まあ、祝杯ですね。

引用なし

パスワード




【127】辛勝  antai  - 25/3/29(土) 17:32 -

点が取れなくなってきた。
レオと優磨しか取れないのはやばい。
勝っているうちに打開策を。
広島には勝たねばならない。

引用なし

パスワード




【126】なんとか勝利  TOMOZO  - 25/3/29(土) 17:27 -

セアラの個人能力と風が決勝点をもたらしてくれましたが、
内容はまだまだというゲームでしたね。

引用なし

パスワード




【125】徳田  通りすがり人  - 25/3/29(土) 13:08 -

健斗が復活してんのはうれしいんだけど知念がお休み
やっぱケガがひどいのか
徳田代表に行ってケガしちまったようだからしゃーないけど
神戸相手の徳田見たかったな

引用なし

パスワード




10 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

 17,482
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5