Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


12 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【329】アウェーガンバ戦  旧武蔵小杉鹿  - 25/5/30(金) 15:14 -

前節の失態から何が改善されたか?非常に大事な一戦。もう軽いプレーは見たくない。気持ちを見せてくれ、そして勝ち点3。

引用なし

パスワード




【328】Re:組み合わせ  神栖鹿  - 25/5/27(火) 7:55 -

個人的ですが知念のようにボランチなどで生きませんかね?
もしくはワントップでレオセアラか優磨をトップ下。
三竿は今のままなら守備固め「だけ」でクローザーを。
もしくはCBですかね?


▼蒲太改めつくじいさん:
>荒木は正直言って今の鹿島のサッカーに合ってないと思う
>個人としてはいい選手なんだけど
>ポジションが何か違う
>昔 土居ちゃんがやってた縦のツートップとかなら
>
>三竿は何で最近上がるようになった?
>昔からそうだったっけ?
>守備の選手では?
>
>
>▼神栖鹿さん:
>>三竿がボランチで前に荒木がいても機能しなくないですか?
>>知念がいないと厳しい。

引用なし

パスワード




【327】Re:組み合わせ  蒲太改めつくじい  - 25/5/27(火) 0:18 -

荒木は正直言って今の鹿島のサッカーに合ってないと思う
個人としてはいい選手なんだけど
ポジションが何か違う
昔 土居ちゃんがやってた縦のツートップとかなら

三竿は何で最近上がるようになった?
昔からそうだったっけ?
守備の選手では?


▼神栖鹿さん:
>三竿がボランチで前に荒木がいても機能しなくないですか?
>知念がいないと厳しい。

引用なし

パスワード




【326】組み合わせ  神栖鹿  - 25/5/26(月) 8:23 -

三竿がボランチで前に荒木がいても機能しなくないですか?
知念がいないと厳しい。

引用なし

パスワード




【325】Re:惨敗  は?  - 25/5/26(月) 8:13 -

▼鹿野郎さん:
>▼antaiさん:
>>連勝でごまかされてた化けの皮が剥がれた感じ。
>
>まあ、前節もよく勝ったな、という試合だったし、よく7連勝できたな、というのが本音。
>今日はオリ10仲間でJ2経験の無いただ2つのクラブ仲間であるFマリノスに、残留の為に勝ち点3をプレゼントしてあげた、というお人好しな試合だったと理解する。
>次、連敗しない事が大事。

「勝ち点3をプレゼント」なんて、結局上から目線で勝てたと思っているのが敗因。

引用なし

パスワード




【324】Re:浮舟  TOMOZO  - 25/5/25(日) 23:33 -

▼VISION OF DEEPREDさん:
>過去の事例から鬼木は学んでいないのか?
>ハッキリ云うが三竿はキツい、強度の部分で先発起用しているはずが寄せがあまい。
>恐らく三竿にも舩橋にも色々指示は出しているはずだが改善されていない。
>両ボランチ自体プレスバックが緩い。
>
永戸の先制点の三竿のゆるいシュートブロックには鬼木さんも
きれてましたな
後半開始から交代につながりました

ガンバ戦には知念が間に合う事を期待します
あとGK前につっこんでくるガンバの快速小人には要注意ですな

引用なし

パスワード




【323】Re:往々にして....  KA47ers  - 25/5/25(日) 21:57 -

▼自己レス:
こんなもの、連勝連敗が止まる時は。今季のワーストゲームの部類。ベストゲームもあるのだから、今日はこんなところ。少し、悲しいけれど。連勝している間は、少しずつ課題が整理解決されて強くなって行くと見ていたが。こうも怪我人が出て戦力が揃わなければそれ以前の問題で、四苦八苦の自転車操業している感がする。最下位に負けるようでは、まだまだタイトルまでは程遠い。夏にしっかりと補強して、闘える陣容にして欲しい。レンタルで3〜5人程、補強したいな。兎に角、今季は必ず一冠獲りたい。出来たらリーグタイトル。さすれば、クラブの下降傾向にも歯止めが掛かり、V字回復する足掛かりにもなるだろう。期待している。

引用なし

パスワード




【322】浮舟  VISION OF DEEPRED  - 25/5/25(日) 21:32 -

過去の事例から鬼木は学んでいないのか?
ハッキリ云うが三竿はキツい、強度の部分で先発起用しているはずが寄せがあまい。
恐らく三竿にも舩橋にも色々指示は出しているはずだが改善されていない。
両ボランチ自体プレスバックが緩い。

ボランチだけでなく、植田も空中戦には強いが選手への寄せも元来あまいのでゾーンにいるだけの守備になってしまっている。ボールにもっと寄せるくらいじゃないと今後もバイタルからシュート打たれまくる。

リーグ戦最初の頃はもっとプレスの寄せが出来ていたはずがいつの間にか前プレも緩くなってきている。
チームでビルドアップ出来て進化しているが守備時寄せがあまいのでまるでふわふわした浮舟のようだ。

そして松村はストップアンドゴーを多用すれば自分の良さをもっと出せるはずなので期待している。

引用なし

パスワード




【321】Re:惨敗  TOMOZO  - 25/5/25(日) 20:52 -

▼oioiさん:
>▼TOMOZOさん:
>>▼旧武蔵小杉鹿さん:
>>>▼antaiさん:
>>>>連勝でごまかされてた化けの皮が剥がれた感じ。
>>18節終わりましたが鬼木さんのサッカーは浸透してくているんでしょうかね?
>浸透してるかどうかは分かりませんが、パス回しからの崩しは少しずつ良くなってる面もあります。岩政の時のような閉塞感はなく、点数が入りそうな匂いはしてると私は思います。いい感じでビルドアップしているところも見られます。
>逆にハイプレスからはめていく感は、見られなくなってきました。これは暑いから?なのか優磨がトップじゃないからなのかは分かりません。でも、日本の夏で、パスを繋いで崩して点を取れるならいいと思うので、進めてほしいですが、縦に早く、も狙ってほしいですね。
>
>チャッキー少しバテてるのが気になりますが、、、
チャッキーもともと体力はそれほどないのであれだけスプリントすると
バテバテでしょうね今日は判断もいまいちのように感じしましたし。
DAZNで試合を見直しましたが、少しはチャンスもありましたな、
優磨も田川もそこを決めるかどうかが重要
ガンバもなかなかしぶとそうなんでなんとか接戦を制してほしいですな

引用なし

パスワード




【320】Re:惨敗  鹿野郎  - 25/5/25(日) 20:32 -

▼antaiさん:
>連勝でごまかされてた化けの皮が剥がれた感じ。

まあ、前節もよく勝ったな、という試合だったし、よく7連勝できたな、というのが本音。
今日はオリ10仲間でJ2経験の無いただ2つのクラブ仲間であるFマリノスに、残留の為に勝ち点3をプレゼントしてあげた、というお人好しな試合だったと理解する。
次、連敗しない事が大事。

引用なし

パスワード




【319】やっちまったな  猫のつめ  - 25/5/25(日) 20:28 -

京都戦の二の舞。
もう二度と見たくないような展開のはずなのに
ひと月ほどでまた繰り返すとは本当に情けない。

7連勝と7連敗の対決で変に構えてしまう
可能性があるかもしれないと思っていたが
それ以前の問題。

とにかくすべてが緩慢で国立でみせた気概は一体どこへ行ったのやら。
みんな頭を丸めて出直しして欲しい位。

ただギリギリの試合が続いていたのも事実。
こんなの長続きしないよね普通は。

大事なのはもう連敗はしないこと。
代表ウィークで期間が開くのと再開後の対戦カードを考えると
ガンバ戦は必勝だね。
出来るだけいいイメージを持って前半戦を終わらせたい。

引用なし

パスワード




【318】Re:惨敗  oioi  - 25/5/25(日) 20:22 -

▼TOMOZOさん:
>▼旧武蔵小杉鹿さん:
>>▼antaiさん:
>>>連勝でごまかされてた化けの皮が剥がれた感じ。
>18節泡りましたが鬼木さんのサッカーは浸透してくているんでしょうかね?
浸透してるかどうかは分かりませんが、パス回しからの崩しは少しずつ良くなってる面もあります。岩政の時のような閉塞感はなく、点数が入りそうな匂いはしてると私は思います。いい感じでビルドアップしているところも見られます。
逆にハイプレスからはめていく感は、見られなくなってきました。これは暑いから?なのか優磨がトップじゃないからなのかは分かりません。でも、日本の夏で、パスを繋いで崩して点を取れるならいいと思うので、進めてほしいですが、縦に早く、も狙ってほしいですね。

チャッキー少しバテてるのが気になりますが、、、

引用なし

パスワード




【317】Re:惨敗  TOMOZO  - 25/5/25(日) 17:55 -

▼旧武蔵小杉鹿さん:
>▼antaiさん:
>>連勝でごまかされてた化けの皮が剥がれた感じ。
>その通りだと思います。正直言って弱い。見ての通りしっかり補強も頼みます。中田FDさん。
参戦から帰宅しました
いやなんかマリノスをなめすぎてたかのような軽い守備
ヤンマテウスフリーにしたらやられますな。
知念がメンバー外で心配しいたことが的中。
28分までに3-0はなえました。
可能性を感じたのは右サイドのチャッキーのみ
もう少しうまく使えばあと2点くらい獲れたかもしれませんな。
舩橋もいまいち、三竿は奪った後のパスがものたりない。
荒木は頑張っているのはわかりますがもっと運動量ふやしてチャンスメイクしないと。
18節泡りましたが鬼木さんのサッカーは浸透してくているんでしょうかね?

引用なし

パスワード




【316】まあ、こんなもんでしょ  元祖・大阪の鹿  - 25/5/25(日) 16:12 -

連勝といいながら、ほとんど相手のシュートミスに助けられての7連勝だったので、妥当な結果か。
とにかく、守備が軽い。
特にボランチと両サイドバックの守備がかるい。
小池は前で使う方がいいかも。 
重量級の相手では対応ができにくい。
三竿は…、前からボランチとしては評価できない。
守備位置が悪い。
知念がいないと、当面、守備的に難しいかも。

攻撃はチャッキーが抜けると、ほぼアウト。
控えが松村、田川では、負けていてスペースがない状態では厳しい。
徳田、師岡がいないのが厳しい。

最下位、中3日の相手に完敗って、猛省でしょう。
なめてたとしか言いようがない。

引用なし

パスワード




【315】Re:惨敗  旧武蔵小杉鹿  - 25/5/25(日) 16:05 -

▼antaiさん:
>連勝でごまかされてた化けの皮が剥がれた感じ。
その通りだと思います。正直言って弱い。見ての通りしっかり補強も頼みます。中田FDさん。

引用なし

パスワード




12 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

 26,240
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5