Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


18 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

【21】光なし  鹿道  - 25/2/15(土) 17:02 -

レオセアラは全く期待外、徳田にスタメン取られるんじゃないか
柴崎ではなく樋口使えよ、キッカーは樋口に固定
松村は無理だな

引用なし

パスワード




【20】Re:かしま[無題]  TOMOZO  - 25/2/15(土) 16:58 -

▼かしまさん:
>開幕戦黒星スタート
予想通り
開幕3連敗もあるな

引用なし

パスワード




【19】弱  antai  - 25/2/15(土) 16:57 -

つまらん試合は相変わらず。

引用なし

パスワード




【18】かしま[無題]  かしま  - 25/2/15(土) 16:56 -

開幕戦黒星スタート

引用なし

パスワード




【17】Re:1節アウェイ湘南戦  TOMOZO  - 25/2/15(土) 14:46 -

三竿さんがベンチ外ですね 怪我でしょうか?

引用なし

パスワード




【16】Re:1節アウェイ湘南戦  TOMOZO  - 25/2/15(土) 14:36 -

▼KA47ersさん:
>サポファンとしては色々と気になることがある、注目の今季初戦だ。
>ここはチーム状態がどう>であれ、泥臭くても不格好でもキッチリ勝っておきたい所だ。
>
今日は相手が湘南なので、結果も大事な開幕戦ですね。
関川の累積イエローはクリアされたんですね。失礼しました。
(レッドはなら出場停止だった?)
やはり小池をスタメンできましたね。
昨シーズンの後半やられる守備陣がさらに失点増やさないか心配ですが、
なんとかアウェイでも勝利をあげてほしいですな。

引用なし

パスワード




【15】1節アウェイ湘南戦  KA47ers  - 25/2/14(金) 22:55 -

サポファンとしては色々と気になることがある、注目の今季初戦だ。確か2年前に永木のSNSのコメント欄を読んでいると、湘南のホームで勝てないチームは優勝できないか降格するなどの憂き目に遭うと、あった。昨年はここでイタイ逆転負けを喫したし。となると、やはり捨て置けない。ここはチーム状態がどうであれ、泥臭くても不格好でもキッチリ勝っておきたい所だ。

現行のスーパーカップが終了した。国内タイトルが縁遠くなって、すっかり出場することが無くなったが、鹿島の戦績は10回出場して8勝2敗。特に、2008年から3連勝している。最後の勝利は、対浦和戦で3対2で勝っている。こんな時期もあったのだ。

さて、明朝はとある掲示板でKatsutaさんのいばしん予想を読めるだろうか。自分の試合当日の朝のルーチンなんだもんで。

引用なし

パスワード




【14】2025シーズン開幕  旧武蔵小杉鹿  - 25/2/14(金) 13:16 -

鬼木アントラーズとして始まるシーズン、とても楽しみである。チーム成熟度はまだまだであろうが、どんどん試合がやって来るのも事実である。魅せなくても良いから、泥臭く勝利に徹した采配を宜しくお願いします。。。明日の湘南戦勝つしかない!

引用なし

パスワード




【13】いよいよ開幕  KA47ers  - 25/2/14(金) 12:26 -

自分は、サッカーが無い日々はつまらない。今日から新シーズンが始まると思うと、やはりうれしい。今季は大いに期待している。鬼木監督が、「鹿島のサポで良かったと思えるよう、魂の籠った試合をする」と、インタビューで語ったから。だから、今季は、闘わずして戦えずして負けることは無いと思っている。先制して手繰り寄せた試合の主導権を明け渡すことも、奪い取られることが無いと思っている。試合の状況が手詰まりになり尻すぼみして負けることは無いと思っている。攻撃的サッカーを貫いて欲しい。
GKの4人を除く10のポジションの25人の内、何人かは期待外れの余剰はいると、シビアに客観的に見ている。自分は、掛け持ちでも各ポジションに2人づつ割り当てできるのなら可と、思っている。
今年、狙う目標はただ一つ。それは、リーグ優勝。神戸のリーグ三連覇を阻止して、唯一無二の偉業達成者としての孤高の栄光と名誉を鹿島自身で守り抜くために、必ず優勝して欲しい。鬼木監督、これからの15年で、川崎で成し得なかったリーグ三連覇とACL優勝を達成しましょう!

祈・優勝。微力ながら、精根尽きる程に熱く応援したい。

引用なし

パスワード




【12】スタメン  oioi  - 25/2/10(月) 22:58 -

やはり水戸戦のメンバーになるんですかね?
私は下のスタメン希望ですが、、、機能しないかな、、、

      レオセアラ(徳田)
チャブ(田川) 優磨   荒木(師岡)
     知念  岳(三竿、樋口)
安西            濃野(小池)
     関川   植田
       早川

楽しみすぎますね。こんな鹿島久しぶりです。
とはいえ、開幕からしばらくは我慢でしょうか。

引用なし

パスワード




【11】PSM  蒲太改めつくじい  - 25/2/2(日) 20:22 -

地上波で試合が見られるなんて
越して来てよかった
水戸も遠くなかったし

引用なし

パスワード




【10】管理人さん、お世話になります。  鹿島岳  - 25/2/2(日) 15:08 -

中盤高い位置に、ボールを持ち切って味方が立ち位置を整える時間を作れる、相手に隙があれば独力で前に運べる、時には相手を剥がせる、そんな選手がいるといないとでどう変わるか、改めてわかりやすいくらいわかった昨日の試合だった

立ち位置やグループでの動きの整理なんて、今やどこでも、監督が誰でも、どんな戦術・システムだろうと定着しているJにおいて、鹿島が鬼木新監督を迎えた大きな理由はそこにもあると愚考している

ボールを持った時触った時に何ができるのかを問い、
持っていない時に新監督が求める立ち位置やグループでの受け手の動きを定着させていく

車の両輪として徹底していって欲しい

引用なし

パスワード




【9】2025新シーズン  KA47ers  - 25/2/2(日) 11:16 -

 管理人 様

いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年こそは明るい話題で大いに盛り上がりたいですね。

今年は尻上がりに調子を上げて行き、ズームズームで上昇して
終わりには高みのてっぺんに居たいですね。

引用なし

パスワード




【8】Re:こんなもんか  oioi  - 25/2/1(土) 20:56 -

▼元祖・大阪の鹿さん:
>▼元祖さん:
>>鹿島のビルドアップのミスの多さは相変わらず。
>>鬼木監督になってそんな簡単に改善するものではないし、あと2週間で何とかしてもらいましょうか。

我慢しなければならないことは、頭では理解してますが、怖くてもどかしいです。したいサッカーが見えやすいと安心しますけど、あまり変わらないように見えたもので。ただ、簡単に完成する、例えばポポさんのような分かりやすいサッカーだと結果はすぐ出るけど長持ちしないし、対策されやすい。岩政さんのように見えにくいとイライラするし。難しいもんですね。

引用なし

パスワード




【7】Re:こんなもんか  元祖・大阪の鹿  - 25/2/1(土) 18:39 -

▼元祖さん:
>鹿島のビルドアップのミスの多さは相変わらず。
>鬼木監督になってそんな簡単に改善するものではないし、あと2週間で何とかしてもらいましょうか。
>荒木、田川、柴崎、レオ、うーん、まだまだなのかあまり効果的ではなかった。
>逆に、チャブリッチ、小池、師岡、樋口、徳田の交代メンバーの方が生き生きとしていた。
>特に徳田は期待しかない。
>濃野も守備が相変わらずだし、課題は山積み。
>
>とりあえず2週間後のアウェー湘南戦ですかな。
元祖・大阪の鹿でした。

引用なし

パスワード




18 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

 17,659
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5