Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


8 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

【169】Re:熟慮の上〜今日の山口戦  KA47ers  - 25/4/9(水) 23:11 -

▼自己レス:
負けたくない気持ち、意地、J1のプライドetc...はよく伝わってきた。見ているこちらも疲れた。実際にピッチ上で闘う選手達を思うと..。言葉が出ない。
1TOPに田川を置くのなら、チャヴリッチだと思うのだけど...。山口の先制ゴール、見事だった。自分的には、あーいう同じ事を鹿島にも出来る様になって欲しいんだ。デザインしたスペシャルなセットプレイを用意して、その策を切るチャンスを虎視眈々とうかがい、そしてチャンスに決める。
あと、CK。合わないようだと早々に見切って直接狙うとか。

とにもかくにも、良く体を休めてC土曜日の大阪戦に備えて欲しい。

引用なし

パスワード




【168】ヤバい状態  鹿野郎  - 25/4/9(水) 22:24 -

PK戦になった時点で負けを覚悟した。
PK戦は以前も負けたし、上のカテゴリーのチームの方が精神的に追い込まれてしまうと思う。
レギュラーメンバー総動員してもJ2のチームにこんな無様な試合しかできないとは相当ヤバい状態だし、チームはパニック状態になっているのではないか。
立て直すにはあまりに時間が無さすぎる。

引用なし

パスワード




【167】あと  元祖・大阪の鹿  - 25/4/9(水) 22:23 -

近年、PK戦に本当に弱いな。
天皇杯の水戸戦に負けてから、甲府戦とか、最近のPK戦にはことごとく負けてる。
本当にメンタル弱すぎ。

引用なし

パスワード




【166】結局  元祖・大阪の鹿  - 25/4/9(水) 22:16 -

サブに戦えるだけのレベルが全くなかった。
昔の鹿島は試合本番より紅白戦の方がきつかったし、大変だったという。
それだけサブ組がレギュラー組を食らいつき、のし上がろうとしていたのに、今のサブに覇気も闘気も感じられない。
それじゃあ、負けるわ。
淡々と試合をしている感じだったし、出足も遅く、やる気も感じられなかった。

レギュラーメンバーにしても、引かれたチームに対して相変わらず手を打てない。
もう、何年繰り返しているのだろう。
まるで成長がない。
本当にルヴァンカップになってからタイトルに縁が無くなっている。
もう、鹿島は強いというのが思い込みだということを選手もサポも持つべきだな。
単純に下手で弱い。

引用なし

パスワード




【165】やっちまったなぁ  antai  - 25/4/9(水) 21:58 -

こんな試合になることは想定してたけど結局、優磨、レオ、柴崎ら主力を皆出しての敗退。
ほんと勝負弱い。
アウェイ12連勝中のセレッソ戦、今度こそやばいんじゃ。

引用なし

パスワード




【164】Re:こわい  TOMOZO  - 25/4/9(水) 21:50 -

▼antaiさん:
>梶川に田川、大丈夫だろうか。
>万が一も考えないと。
>ただ即、優磨とか出すのはやめてもらいたい。
山口まで行ってくたびれもうけ?でしたな

引用なし

パスワード




【162】Re:こわい  TOMOZO  - 25/4/9(水) 20:44 -

▼TOMOZOさん:
>▼antaiさん:
>>▼antaiさん:
>>>梶川に田川、大丈夫だろうか。
>>>万が一も考えないと。
>>>ただ即、優磨とか出すのはやめてもらいたい。
>>
>>やっぱりな試合展開。
>負けそうですかね
師岡またも同点ゴールか

引用なし

パスワード




【161】Re:こわい  TOMOZO  - 25/4/9(水) 20:35 -

▼antaiさん:
>▼antaiさん:
>>梶川に田川、大丈夫だろうか。
>>万が一も考えないと。
>>ただ即、優磨とか出すのはやめてもらいたい。
>
>やっぱりな試合展開。
負けそうですかね

引用なし

パスワード




【160】Re:こわい  antai  - 25/4/9(水) 20:26 -

▼antaiさん:
>梶川に田川、大丈夫だろうか。
>万が一も考えないと。
>ただ即、優磨とか出すのはやめてもらいたい。

やっぱりな試合展開。

引用なし

パスワード




【159】こわい  antai  - 25/4/9(水) 17:37 -

梶川に田川、大丈夫だろうか。
万が一も考えないと。
ただ即、優磨とか出すのはやめてもらいたい。

引用なし

パスワード




【158】熟慮の上〜今日の山口戦  KA47ers  - 25/4/9(水) 12:22 -

やはり、自分は今季リーグ優勝一択なので、今日は先発レギュラーメンバーを休ませるべくフルターンオーバーで。早川も気分転換のために一旦今日はお休みで。先発11人とケガ人4人を除くとメンバーはキチキチだが、どこまで戦えるかを見てみたい。出来るだけ、主力メンバーは休養日としたい。そして、アウェイC大阪戦に必勝を期す、ということで。
今日の負けは一タイトル喪失を意味するが、努めて冷静に受け止める。目指すは、あくまでもリーグタイトル、なので。

引用なし

パスワード




【157】惨敗直後の大事な戦い  旧武蔵小杉鹿  - 25/4/8(火) 22:44 -

前半は完璧な試合から後半大豹変しての惨敗でコメントする気にならなかったが、もう明日ルヴァン。切り替えて前向いて行くしかないわな。後半足が止まってた感は否めない。J2相手とて局面で勝てないと話にならない。ターンオーバーもするであろう総力戦で一発勝負をものにしてくれ。

引用なし

パスワード




【156】Re:提言  KA47ers  - 25/4/8(火) 0:28 -

▼自己レス:
>相性が良いからと油断は禁物。優勝するためには、連敗は避けたいところ。

衝撃的な結末だった。試合に負け、エースFW対決に負け、監督の采配に負け。正しく、完敗だった。まぁ、長くやっているとこんな事もあるさと、強がっている。
自分は、先制して主導権を握っている前半に、もっと鬼木監督が言う「たたみ掛けて」ゴールを量産して欲しかった。CKも3回位で1得点して欲しかった。前半終了間際の柴崎が倒されて得たFK、絶対に直接決めて欲しかった。前半だけで大量得点できていれば、後半のゲームプランは自ずと定まって迷うことなかっただろう。これが自分の第一印象見立て。
なので、もっとセットプレイを磨いて欲しい。研究して多種多様な攻撃得点パターンを確立して欲しい。ゴールまでの距離25mの範囲内は絶対得点圏にして欲しい。前にも書いたけど、トメテケルだけでなく、オイテケル、狙って蹴る、思い描いた様に蹴る、を練習して欲しい。そのために、キッカーを獲得して増やして欲しい。これが自分の願いだ。
この敗戦の悔しさは、アウェイで必ず返したい。自分は、今季をまだ諦められない。

引用なし

パスワード




【155】Re:来シーズンは  あぁーあぁ  - 25/4/7(月) 0:26 -

▼TOMOZOさん:
>▼通りすがり人さん:
>>▼TOMOZOさん:
>>>エリアスも獲得しましょう
>>ちょーっとまだ気が早いと思うぞ
>>来年の話をするのは
>ですね 失礼しました
>しかし師岡の同点ゴールで勝ち点1でもよかったと思いますが、
>勝ちにいったんですかね?
>エリアスらに広大なスペースを与えてはやられますな

鬼さんのことだから、きっと勝ちに行ったんだよ。
あれだけ前がかりになると、スペースが開くのが仕方ないよ。
エリアスがフリーになるのは、まー、彼の上手さだろうね。
モローカのゴールの後は、鹿島るでよかった、鹿島って欲しかった。
何言っても結果論になるけど。

引用なし

パスワード




【154】ふと  antai  - 25/4/6(日) 23:03 -

前半1-0だったら勝っていたかもしれない。
後半開始からのだらけた闘いっぷりは油断しかない。
気づけばもう3敗か。
強くないな。
山口はともかく、アウェイセレッソ大丈夫か。

引用なし

パスワード




8 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

 17,448
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5