Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


9 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

【153】Re:来シーズンは  TOMOZO  - 25/4/6(日) 22:54 -

▼通りすがり人さん:
>▼TOMOZOさん:
>>エリアスも獲得しましょう
>ちょーっとまだ気が早いと思うぞ
>来年の話をするのは
ですね 失礼しました
しかし師岡の同点ゴールで勝ち点1でもよかったと思いますが、
勝ちにいったんですかね?
エリアスらに広大なスペースを与えてはやられますな

引用なし

パスワード




【152】Re:来シーズンは  通りすがり人  - 25/4/6(日) 22:44 -

▼TOMOZOさん:
>エリアスも獲得しましょう

ちょーっとまだ気が早いと思うぞ
来年の話をするのは

引用なし

パスワード




【151】Re:あり得ない  鹿野郎  - 25/4/6(日) 22:08 -

▼antaiさん: >ばかばか試合。 首位に立ったり、ホーム無敗記録更新とかで増長して気が緩んでいた のかもしれないが、しょせんこれが実力なのだと思う。 町田に抜かれて首位陥落とは悔しいが、本当は強くないんだなウチは と改めて思い知らされた。 レオが宝の持ち腐れにならないように、しっかり立て直さないと。
引用なし

パスワード




【150】三枚替えの失敗  ジィジ  - 25/4/6(日) 19:29 -

交代した三人が特に悪いとは思えなかったので、「えっ」と驚く交代だった。
出てきた三人、誰がどうってことはなかったけど一挙に流れを持っていかれて結果はあの通り。
こういうゲームは今後無しにしてもらわなければならない。

引用なし

パスワード




【149】リーダー不在  VISION OF DEEPRED  - 25/4/6(日) 19:01 -

”自分の問題だと思います” 試合後コメントで鬼木監督がコメントしていたが、潔い姿勢は良かった。

前半の出来は間違いなく良かった。柴崎の技術・出足も良くこのまま試合が進むと思っていた。

後半サイドで後手を踏むので3バックにするのも判るし、前線からのプレス強度が下がり優磨を休ませる目的もあったと思う。3枚交代直後は相手をいなすプレーもあり、小池の前プレもいつもと変わらずIIQの高いパフォーマンスだし、師岡のスーパーな得点も良かった。

しかしゲームをコントロールするリーダーがピッチ上に不在、旗振り役がいないのが問題かと・・
試合状況を読みながらこの状況ならこうしよう、ああしようという導く選手がいない。ヴィジョンがない。

CBの守備もマンツー気味に相手を捕まえるのもありかなと、ボールウォッチャーになったり、ただゾーンにいるだけで
ザル気味の守備なので一考ありかなと思われる。

あとはピッチ内で責任を背負える気概ある選手はいないのか?

引用なし

パスワード




【148】Re:史上最悪の負け方  鹿道  - 25/4/6(日) 18:00 -

▼元祖・大阪の鹿さん:
>これまでも、ホームで酷い試合を何度か見て来たけど、ここ近年の中では一番酷い試合。
>前から指摘していたカウンターへの対策が、全くできていない証拠。
>安西なんかも相変わらずボールウオッチャー振りが激しいし、相手選手の脅威を考えれば、なんでそんなにフリーにしているのか。
>DFラインは間違いなく大幅修正が必要。
>ホームでの4失点、しかも逆転負け、記録なんかはどうでもいいけど、今日試合を見に来たサポに金返すだけでなく、倍にして返さないといけないレベル。最悪。
>
>師岡の同点ゴールのままで終わることも出来ない、昨シーズンの悪い部分が如実に表れていた。
>要は落ち着いてプレーが全くできていないこと。
>点を取られると後ろ向きになるし、研究され出すとほぼ何もできない状況。
>何にも変わっていない。
>知念がいないのも痛かったけど、三竿、田川の効果が全くない。
>2連敗、首位陥落、それ以上に問題の多い試合。
>強かったころの鹿島なら2−1で試合を終えていたはず。
>情けなすぎる!

現地観戦から帰宅しました
キム・テヒョンは厳しいね、数合わせで獲得したとしか思えない
田川はもうお腹一杯なのでベンチ外、カップ戦限定
濃野もダメな試合が続いているな
徳田、チャブリッチがいないのは痛い、荒木は以前より出来そう
松村も一点目の守備、足出せよ、甘いんだよ、師岡スタメンでベンチ行き
藤井の方が圧倒的で期待感はあったな

まあ、チーム全体が疲れていたのもあるが甘さを露呈しましたな

引用なし

パスワード




【147】来シーズンは  TOMOZO  - 25/4/6(日) 17:22 -

エリアスも獲得しましょう

引用なし

パスワード




【146】またか・・・  あーあ  - 25/4/6(日) 17:18 -

毎シーズンこんな試合があると
またかって思ってしまう

師岡が点を獲ったけど
連戦とはいえ交代があまり機能しなかったし
もう少し引っぱってもよかったのかな

しかしこういう試合もお粗末だけど
連敗してるようじゃ優勝は厳しいかもな

まぁまだ先は長いので切り替えてやってほしい
もうこんな試合は二度と見たくないので
頑張ってほしい!

引用なし

パスワード




【145】史上最悪の負け方  元祖・大阪の鹿  - 25/4/6(日) 17:16 -

これまでも、ホームで酷い試合を何度か見て来たけど、ここ近年の中では一番酷い試合。
前から指摘していたカウンターへの対策が、全くできていない証拠。
安西なんかも相変わらずボールウオッチャー振りが激しいし、相手選手の脅威を考えれば、なんでそんなにフリーにしているのか。
DFラインは間違いなく大幅修正が必要。
ホームでの4失点、しかも逆転負け、記録なんかはどうでもいいけど、今日試合を見に来たサポに金返すだけでなく、倍にして返さないといけないレベル。最悪。

師岡の同点ゴールのままで終わることも出来ない、昨シーズンの悪い部分が如実に表れていた。
要は落ち着いてプレーが全くできていないこと。
点を取られると後ろ向きになるし、研究され出すとほぼ何もできない状況。
何にも変わっていない。
知念がいないのも痛かったけど、三竿、田川の効果が全くない。
2連敗、首位陥落、それ以上に問題の多い試合。
強かったころの鹿島なら2−1で試合を終えていたはず。
情けなすぎる!

引用なし

パスワード




【144】Re:あり得ない  TOMOZO  - 25/4/6(日) 17:12 -

▼antaiさん:
>ばかばか試合。
テヒョンの戻りが遅いから直道がエリアスフリーにせざるをえなかったね
あと関川も相手外しすぎ

引用なし

パスワード




【143】Re:あり得ない  TOMOZO  - 25/4/6(日) 17:05 -

▼antaiさん:
>ばかばか試合。
一番危険な選手をフリーにしまくりじゃやられますな

引用なし

パスワード




【142】あり得ない  antai  - 25/4/6(日) 17:04 -

ばかばか試合。

引用なし

パスワード




【141】Re:レオ様々  TOMOZO  - 25/4/6(日) 16:08 -

▼antaiさん:
>凄まじい。
>ケガしないで一年稼働して欲しい。
ペナ内のプレーは秀逸ですな

引用なし

パスワード




【140】レオ様々  antai  - 25/4/6(日) 16:00 -

凄まじい。
ケガしないで一年稼働して欲しい。

引用なし

パスワード




【139】相手GK  TOMOZO  - 25/4/6(日) 15:00 -

かなりのセーブ力を持ったベテラン
なんとか破ってほしい

引用なし

パスワード




9 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

 17,454
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5