過去ログ

                                Page     757
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼現地組  鹿なのに鹿 12/6/25(月) 3:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 現地組
 ■名前 : 鹿なのに鹿
 ■日付 : 12/6/25(月) 3:09
 -------------------------------------------------------------------------
   昨日は現地参戦し審判の判定基準が90分通して不安定な印象がありました。
PKでこぼれ球を押しこまれたとき、副審は旗を揚げていて鹿島サポ側からは自然的に「オフサイドコール」が起きました。

柏相手にソガをはじめ、守備陣も粘り強く身体張ってた。なのに最後の山村との競り合いのシーン、ハンドを取られなかったときは会場は異様な雰囲気に包まれてました。

コールリーダーは「他所のスタジアムで暴れるのは相手にも迷惑がかかる。この悔しさはホームで、次は敵も、審判も圧倒するような応援をしよう。」と言って締めていました。(突っ込みどころ満載のまとめ方ですが)

見渡すと多くの鹿サポが泣いてる人が多かったのが印象的でした。

前節といい、今回の柏戦といい、誤審を嘆くよりも決定力のなさ、勝負弱さを取り上げる方が納得がいく。鹿島を応援する限り、審判のミスジャッジで試合を左右される恐れがあるということは念頭に入れた上で俺たちも応援していくしかないのかな、と。それだけ相手にも審判にもマークされているのでしょうか。

昨日は久々に頭が真っ白になりました。帰り道があれほど重かったのは久々です。

けど日立台のあの鹿島サポの雰囲気をホームでも出すべき。昨日のコールリーダーは盛り上げ方がうまかった。カシスタの時のひょろひょろのリーダーは声も通らないし、マンネリ化しててつまらないです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 757