Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2017版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

15 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【4154】これが  くまうちん  - 17/1/1(日) 16:37 -

鹿島アントラーズ!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4153】炙り塩  鹿道  - 17/1/1(日) 16:07 -

よくやったファブリシオ。

ソッコは左サイドなんてできねーじゃねかよ。
失点シーンも体入れろよ。
来年いないから良いか。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4152】ファブリシオ!  鹿一  - 17/1/1(日) 16:05 -

延長突入しゲームだけみれば劣勢であったが、鹿島の魂を見せてくれ!と祈っていたところに勝ち越し弾!ここでやってくれた、ファブ。さぁ、これから集中!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4151】代償  まぁまぁ  - 17/1/1(日) 16:00 -

山本→ファンの代償を払わされたな。

しかし、苦しい時にも土居はなんにもできないな。
がっかりだ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4150】延長戦  くまうちん  - 17/1/1(日) 15:59 -

この状態であと30分もつのか?!?!
対する川崎はカードがあと2枚!
これはもう相当きついがここからが鹿島!!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4149】Re:前半  春鹿  - 17/1/1(日) 15:07 -

予想通り山本→ソッコ。
小笠原は身体が重そうだから、→中村かな

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4148】Re:前半  まぁまぁ  - 17/1/1(日) 15:05 -

▼くまうちんさん:
>圧倒されながらも、40分過ぎに先制!
>絵に描いた様な王者・鹿島ペースですね。

今んところな。
しかし、不思議と負ける気はしない。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4147】前半  くまうちん  - 17/1/1(日) 15:00 -

圧倒されながらも、40分過ぎに先制!
絵に描いた様な王者・鹿島ペースですね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4146】不安  サンマ  - 17/1/1(日) 12:53 -

やっべえー金崎いない。
マジで大丈夫か?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4145】あけまして  元祖・大阪の鹿  - 17/1/1(日) 10:26 -

おめでとうございます。
管理人様、2017年もよろしくお願いします。

さて、今シーズン最後の大一番の試合。
残念ながらチケットが手に入らずテレビ観戦になってしまいましたが、美酒を味わえるよう勝利の念を送っておきます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4144】20冠王手へ  antai  - 17/1/1(日) 9:14 -

金我信念。
茨城新聞スタメン予想。
信じる。

--土居--赤ア--
柴崎------遠藤
-小笠原-永木--
山本--------西
--昌子--植田--
----曽ヶ端----

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4143】2016年 鹿島アントラーズ  武蔵小杉鹿  - 16/12/31(土) 18:30 -

今年もあと少しで終わろうとしていますが、振り返ると決して順風満帆な1年だった訳ではなく(カップ戦早々敗退、2ndの失速、・・・)、手にしたタイトルはまだ1冠。明日の天皇杯は強い気持ちをもって新年早々から必ずタイトルをもぎ取ろう。そして2017年は国内タイトルはじめACLその後のCWCにまた出場できるよう全身全霊で応援します。来年更にアントラーズが飛躍できますように。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4142】よいお年をお迎えください  oioi  - 16/12/31(土) 17:36 -

今年は、天国から地獄に、そして天国中の天国にまでたどり着きました。
幸せな1年でした。鹿島アントラーズありがとう。

 浦和レッズがもし18冠していたら、毎試合6万人でしょう。代表クラスが集まったかもしれません。しかし18冠しているのは鹿島。しかし鹿島はビッグクラブとは言い切れません。そのあたりがJの目の上のたんこぶだったはずです。
 今回も、オークランド戦あたりまでは「浦和が出るべき」「鹿島による経済損益は・・・」等といった議論がなされました。しかし、我が鹿島アントラーズは、実力で、世論を勝ち取り、解説者達にも「鹿島頑張れ」「よくやった」などと初めてと言っていいほど評価を受けました。今となっては、J代表が鹿島でよかったとさえ・・・。今回の東京移転の話は、世論がようやく「鹿島が日本一」と認めたと言うことではないでしょうか。
 鹿島が鹿島たる所以は「鹿島にあるクラブハウス」にあると思うので、移設は反対ですが、柔軟に考えて「日曜開催のホームゲーム」などの数試合は東京でしていただいてもいいのかなと思います。よく分かりませんが、観客の半数以上が地元ではないのならではないのなら、ということです。もちろん、維持費等の契約については黒字になるように話し合っていただきたいです。
 今は全国の鹿島フアンは(今回のCWCでかなり増えたと思われる)試合を見たがっていると思います。関西のフアンは天皇杯で楽しめたはずです。長居でも天皇杯の準決勝で、関東対決でも1万5千弱入りました。これまでなら1万程度ではないかと思います。(参考2003準決勝C大阪戦、セレッソホームでありながら1万2千でした。)グッズ販売の客は、半端なかったです。
 タイ遠征により、東南アジア圏の客の獲得やグッズ販売も期待できます。世界的なクラブになるチャンスでもあります。来年、アジアを勝ち抜いてCWCに出場し、もう一度夢を見られたら、世界的なクラブになることも不可能ではありません。世界180国に配信されたのですから。
 いずれにせよ、ホームを大切にしながら客数を増やすチャンスであることは確かです。それは地元を大切にしながら行うべきです。茨城の人たちが頑張っていただけるなら、それが一番だと思います。そうしつつ、広げていくことも大切かと。
 では、明日、強い鹿島を見せましょう。よいお年を。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4141】明日  元祖・大阪の鹿  - 16/12/31(土) 17:31 -

金崎が欠場とのこと。
CWCから1週間以上たっているのに疲労からくるというのがイマ一つよく分からないが、体に力が入らないのだろうか。全身がところどころ痛むのだろうか。
素人にはわからないコンディションがあるんだろうな。
何にせよ、明日の試合は赤崎に頑張ってもらうしかない。
頼むぞ!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【4140】Re:MH  元祖・大阪の鹿  - 16/12/31(土) 17:18 -

▼antaiさん:
>昨夜ラストの『マッチデーハイライト』。
>平ちゃんの涙に泣けた。
>ディレクTVの時代からCSを観ている。
>スカパー!は開局からずっと。
>莫大な金は入るが大きいものを失った。
>無念である。
>ただ、スカパー!の功績は消えない。
>ありがとう。
スカパー!は本当にお世話になりました。
J1リーグが全て放送されていないときからお世話になっていたため、あの放送が見れないのはとても残念です。
スカパーとともにJリーグがあるのは当然と思い、プレミアム対応の録画機能付専用チューナーとアンテナを購入してまで観ていたのに…、本当に残念です。
逆に、次のインターネット配信のDAZNが放送するのでしょうが、日本人受けできる試合中継ができるのかが心配です。
DAZNの解約は不可解な点が多いという口コミサイトもあり、少々不安に感じていますが。

何にせよ、スカパー!ありがとう!!
もし、中継が復活するなら少々値が高くてもスカパー!で契約するつもり満々ですので、今後も頑張ってください。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

15 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 329,155
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b3