Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


2 / 10 ページ    ←次へ | 前へ→

【132】若いな  元祖・大阪の鹿  - 23/3/18(土) 22:21 -

チームも、負けている時の戦い方も、全てが若い。
その割に年齢が高い安西が何も残せてなく、戦い方を落ち着かせられてないし、プレーが軽い。
あと、オウンゴールを含めてミスが多いし、常本、藤井のクロスは下手。
まだまだという感じ。
当面、良い戦いはできても、強いチームには勝てないレベル。
それが現状。
ルヴァンカップを含めて3試合勝ち無し。
正念場ですね。

引用なし

パスワード




【131】マリノス戦  旧武蔵小杉鹿  - 23/3/18(土) 18:56 -

相手のゴラッソ、うちのクリアミスで敗れたが、
昨年の日産での試合のように一方的でなかったことが救いか。追い付けない、勝ち切れないところはまだまだ力不足。実施パスミスは多く、クロスも殆ど合わんしな。レフリーの問題もあったかも知れんが、それ以前に自分たちの基本レベルをもっと上げていかんとな。寒い雨の中、お疲れ様でした。

引用なし

パスワード




【130】Re:ピトゥカ  oioi  - 23/3/18(土) 17:17 -

▼TOMOZOさん:
>▼鹿島鹿勝たんさん:
>>ロスト多いし、パスミスするし、
>>自分の感情だけでプレーするし、
>>シュート下手くそだし。
>ほんとにはずれでしたね

そんなこと思ったことないですけど。いい助っ人だと、私は思います。
川崎戦でも横浜戦でも、勝つ戦いをしないやつが足を引っ張った。今回は安西と常本。あのようなプレーを日々なくさないと優勝には結びつかないと思う。
私は、目指すサッカーには近づいていると思うが、まだまだ改革が必要で、今までの負の部分を取り戻しているように見えるので、悲観はしてません。
頑張って続けたら必ずご褒美が来ると信じたいですね。

引用なし

パスワード





失点シーンで飛んでボールから逃げる安西のスローモーション映像は醜くかった。
当然、試合中は安西の良いところもあったのだが
チャンスの所でことごとく失敗するシーンの連続は、頂けない。
だからと言って、代わる選手がいないのが今の鹿島の欠点。

アンカーの佐野がいなくなることはこれからもある事
関川をベンチに置いておくより、3バックでもアンカーでも使えるよう
練習をしておいてほしいものだ。

今日の谷本主任の偏ったジャッジには
監督をはじめ、鈴木もピトゥカも相当にイラついてしまうのはわかる。
しかしそこは試合前に主審と話をして、なにげなく主審にプレッシャーを与えていた
かつての小笠原のズルさを学んでほしい。

それにしても中盤は選手が多すぎて、ルヴァンでも若手を使えない。
26歳の名古あたりは、年齢を考えると、他チームに放出したほうが良いのでは
そのほうが選手のためになる。福岡だと、金森も奈良も小田もスタメンだったりする!
エレケもこのままでは出場機会はなさそうだね。
少し選手を放出して、手薄なSBを補強したほうが良い。

引用なし

パスワード




【128】なかなかうまくいかないね  猫のつめ  - 23/3/18(土) 16:43 -

内容で負けるような試合はしていないのだけれども
結果がついてこないなぁ。
新戦力や復帰メンバーの好影響もあって勝ちがつけば
本当に一皮むけそうな感じなんだけど・・・。

ここまでの試合を見ていると完全に審判を味方にできていない。
うちのプレーの粗さがどうのこうのというよりとにかく印象が悪すぎる。
審判の判定に不満をもっても現状2重罰になる可能性のほうが高いので、
もう審判には何も期待しないくらいの気持ちで何人かの選手は
プレーした方がいい。

多分キャリアワーストのゴールとベストゴールだよなぁ。
悔しいけどそう割り切るしかない。

引用なし

パスワード




【127】Re:ピトゥカ  TOMOZO  - 23/3/18(土) 16:39 -

▼鹿島鹿勝たんさん:
>ロスト多いし、パスミスするし、
>自分の感情だけでプレーするし、
>シュート下手くそだし。
ほんとにはずれでしたね
まあ今年で契約満了なんで,,,
カイキも途中から入っても目立ちませんな
助っ人外国人はやはり得点とってくれないと

セルジとかスピードはないけどほんとシュート上手かったですよね
シュートといえば
常本、安西にはもっともっとシュートを練習してほしいですな

引用なし

パスワード




【126】ピトゥカ  鹿島鹿勝たん E-MAIL  - 23/3/18(土) 16:10 -

はっきり言っていらない。
ピトゥカの良さが分からない。
ロスト多いし、パスミスするし、
自分の感情だけでプレーするし、
シュート下手くそだし。
去年のアウェー川崎戦だっていらないところでいきなりPKとフリーキック与えて2失点。
ペットボトル蹴って7試合出場停止。
年俸はこのクラブで1番高い。
そんなの樋口と海舟でカイキ入れればよくね?
本当に岳を戻してほしい。

引用なし

パスワード




【125】Re:また負けか  TOMOZO  - 23/3/18(土) 16:03 -

▼antaiさん:
>またまた退場か。
>違う意味で安定してるわ。
>あーあ。
マリノスも本調子でなかったのでもったいなかったですな
今日の主審もほんとレベル低かったですな。
優磨が退場にならなくて良かったです。
荒木は今日はまあまあなできだったのではにでしょうか?
佐野がいれば勝てましたな。

引用なし

パスワード




【124】また負けか  antai  - 23/3/18(土) 16:00 -

またまた退場か。
違う意味で安定してるわ。
あーあ。

引用なし

パスワード




【123】勝たんと  antai  - 23/3/18(土) 6:13 -

今季の試金石となりえる一戦。
守備は計算できるもいかに点を取るか。
雨中だけど熱く。

引用なし

パスワード




【122】明日は雨中のマリノス戦か?  旧武蔵小杉鹿  - 23/3/17(金) 9:50 -

天気悪いのでマリノスお得意のパスワークに多少影響か?とは言え相手は去年のチャンピオンチーム、うちはチャレンジャー。雨中の難しい戦いになると思うがミスを恐れず積極的に戦って欲しい。

引用なし

パスワード




【121】福岡戦  神栖鹿  - 23/3/13(月) 8:49 -

後半10人になってからの方が得点の雰囲気を感じた。
なぜこれが前半から出来なかったのかが疑問。
昨日は交代選手も良かったのではないでしょうか。
個人的には相変わらず2番が穴。
早くポジションを奪う選手に出てきてほしい。

そして素人目から見ても審判のジャッジが曖昧。
笛が遅い。
審判の質は30年変わらないままか。

引用なし

パスワード




【120】前半  鹿島岳  - 23/3/12(日) 23:35 -

前半が酷すぎて言葉がない
あんなやり方、目先の勝ち点拾いにも、将来にも、何一つ良いものをもたらさない

J2相手にも

引用なし

パスワード




【119】Re:10人でも勝ちたかった福岡戦  TOMOZO  - 23/3/12(日) 19:14 -

▼旧武蔵小杉鹿さん:
>スタジアムの雰囲気も後半良かったので勝ちきれなかった事が悔しい。2万人も入ってホームでの勝利、みんな期待してるんだが、、、。リーグでは早くて4月のホーム広島戦までお預けか、、。
ほんとにそうですね
安西か松村が決めてくれてたら勝てましたな

引用なし

パスワード




【118】10人でも勝ちたかった福岡戦  旧武蔵小杉鹿  - 23/3/12(日) 18:38 -

スタジアムの雰囲気も後半良かったので勝ちきれなかった事が悔しい。2万人も入ってホームでの勝利、みんな期待してるんだが、、、。リーグでは早くて4月のホーム広島戦までお預けか、、。

引用なし

パスワード




2 / 10 ページ    ←次へ | 前へ→

 8,766
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5