Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


82 / 194 ツリー    ←次へ | 前へ→

【695】あるべき判定は? KA47ers 25/9/19(金) 13:06

【695】あるべき判定は?  KA47ers  - 25/9/19(金) 13:06 -

今週、前節の湘南戦での優磨の「ゴール裏裏街道」が話題になった。自分はDAZN
観戦だったので分からなかったが、スタジアム観戦した友人が撮影したカメラ
映像で見た。自分はここの人達程サッカーのルールには詳しくないので、とても
気になっている。本来のあるべき判定と試合進行はどうだったのだろうと。
湘南側もイエローをもらう位に激しくアピールしていたし。
主審の池内さんはサラッとスルーしたが、よしんば池内さんが見逃したとしても
副審や4審は気付く筈だし、気付けば主審に交信すると思うのだが。
とにもかくにも、「誤審」による不利益と御利益はたとえ砂粒程でも望まない!
Jリーグと審判団には、公平で公正な判定と試合進行の徹底を強く望みたい!それと
柔軟にVARを運用して極力“グレーゾーン”を生じさせない様にすべきだと思う。
そして、プレーの判定を適宜明確に毅然とコールしてもらいたい。

引用なし

パスワード




82 / 194 ツリー    ←次へ | 前へ→

 42,501
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5