Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)



▼自己レス:
「負ける時はこんなモノ」と言えばそれまでだが、正直、頭がイタイ内容の試合だった。今後につながる中身が全く無いと思った。ここ数試合、消耗戦を続けてきたためにすっかり体力を失ってしまったと感じた。怪我をした選手達も復帰したはいいが、元の前のパフォーマンスコンディションとは言い難く、すっかり別人になった様。もはや、以前のクラブの連勝邁進は期待できそうにない。
新戦力が必要だ。今の鹿島を強くあらしめる増強となる選手を強く欲する。横浜のヤンマテウスに鹿島は正式オファーを出しているが、この様に下位から主力をハントすれば良い。ヤンマテウスは、他と競合するようなら他の選手へ切り替えてもいいではないか。横浜には、他にもエウベル、左右のSBができる加藤、スタミナと運動量豊富な渡辺と、今の鹿島に適合する選手がいる。新潟の、卓越したシュートセンスと技術を持ちFKの名キッカーの長谷川も、FWと攻撃的MFで大いに活躍してくれるだろう。横浜FCのユーリララ。今の鹿島のどのボランチより「攻守の舵取り役」としてはるかに適任だと思う。
最後に、なぜ、小川千田を積極起用しない?緊急補強しておきながら。理解に苦しむ。神戸に移籍した永戸は、もう2試合に先発出場して活躍している。夏の補強とは、本来、こうあるべきではないのか?!


引用なし

パスワード




【392】今日の町田戦 KA47ers 25/6/21(土) 8:32
【417】Re:エネルギー源とカンフル剤の注入が必要だ! KA47ers 25/6/22(日) 20:12

77 / 298     ←次へ | 前へ→

 26,100
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5